ミュウのCLASSIC ROCK LOVE

70年代、80年代のロックとその周辺の音楽について気の向くままつぶやきます♪最近のロックも取り上げます。

ノルウェーのAORを知りました。Westpoint です。

2021-05-30 15:05:22 | AOR

AORを続けます。このバンドはレアですねー。

 

Westpoint - 1983 - Face To The Sea

Westpoint - Joanie (1983)

前回の213で、PRESERVATION RECORDS を調べてたら、こんなバンドを見つけたんです。

1983年の作品です。ノルウェーでもアメリカ西海岸風の音楽が流行っていたんですね。意外です。

やや、本家に比べて、線が細いんですが、悪くもない。アルバムは一枚しか出してないようです。

ネット時代だと、新たな出会いがありますね。

 

Westpoint-My Dream ( Rare West Coast )

これは、しっとりした感じで、夜の都会の雰囲気。

ノルウェーとは思えません。アメリカの空気を感じてしまいます。ここまでアメリカの音を再現することに驚きます。

世界は狭いですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AORの最高峰のサウンドに酔ってしまう! Three Little Words | 213

2021-05-30 14:31:30 | AOR

Three Little Words | 213

キーボード・プレイヤーのビル・メイヤーズとギタリストのガイ・トーマスのユニットによる1981年のアルバムです。

この二人は、当時の売れっ子スターとの共演(前者はジノ・ヴァレリ、ボズ・スキャッグス、EW&F、後者はマイケル・マクドナルド、ジャクソン・ブラウン)がけっこうあって、知る人ぞ知る才能の持ち主のようです。

どうも、お蔵入りになっていた作品をノルウェーのPreservationレコードが2020年?に発表してくれました。

なぜ、アメリカ西海岸のミュージシャンの80年代の作品を、21世紀になってノルウェーの会社が音源化してくれたのかよくわからないのですが、グローバルな時代としか言いようがありません。

参加ミュージシャンはニール・ステューベンハウス(b)、カルロス・リオス(g)、ヴィニー・カリウタ(ds)、ジェフ・ポーカロ(ds)ということらしいです。

まあ、音を聴けば、見事なAORで、こりゃ、聴かなきゃ損!

お蔵入りした理由がよくわかりません。音がものすごくクリアなのも気持ちいい。

敢えていうならば、あんまり個性はないかな?典型的なAOR過ぎるかもしれません。みんな同じ曲に聞えるという意見もあるかも。

 

2曲目、3曲目も聴きましょう。

213 - Oh Me, Oh My [parts:eNozsjJkhIPUZENDA6NkM/+0jNR8C2MTD99sJjMTAyZjMwMmAyYEcHBwAAACjAic

213 - Three little words - Under her spell

 

ついでに7曲目も。この曲は実に音がクリアで気持ちいい。極上の音に、極上の声。

まさにAORの最高峰。

惜しむべきはメロディラインにキラー・メロディがないので、イージー・リスニング的になってしまうかな。そこがAORらしいといえばらしいんですが・・・。

でも、好きですねー。

213 - Three little words - Ohio

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする