フィッシュレプリカ

渓流魚のレプリカ・ブローチをオールハンドメイドで作成しています。釣行記事や思い出の魚を紹介しています。

今シーズン初本流へ。

2012-04-29 | 釣り関連・釣行記など

渓流へ行くか迷いましたが、

各支流は渇水気味だった為、今シーズン初本流へ行く事にしました!

今年は超スロースタートです・・・

 

ホーム本流は丁度いいぐらいの水量。

昨日が暑かったのでもうちょい水温があるかと思ってましたが・・・

う~ん、魚がどこに着いているか迷います・・・

そんな事を考えながら瀬頭から順に釣り下ります。

 

反応があったのは水深1メートルぐらいのトロ瀬。

元気なニジさんでした。

そして今日の大事な目的はもう1つ!

95MRの実釣です。

振り込みの調子、アタリの出方や感度、魚を掛けてからの竿の曲がり、そして大事なバランス。

なので、35クラスのニジさんに流芯まで走って頂きました^^

竿の曲がりを確認!思った以上に良い仕事をしてくれます!

全体的にはP-2クラスのパワーと張り。

意外と張りが有り、個人的にはもう少し胴に乗ってもいいかなと思いましたが、

長さがある分、あまり胴調子にしてしまうと全体のバランスが悪くなるのかなと思いながら・・・

ただ50オーバーのニジさんはターゲットにはできませんね^^

 

そして本命の本流アマゴがついに顔を見せてくれましたw

やっぱり綺麗です。

本流アマゴ専用ロッドとして頑張ってもらいます!

にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草で春を実感。

2012-04-25 | 野草・樹木

雪もすっかり無くなり、春の花があちこちで咲く頃、

やはり気になるのは野草の花。

 

目の前に広がるのは、辺り一面びっしりとニリンソウが群生する現実離れした光景。

私が知っている一番大きな群生地だ。

初めてここを見つけた時は、

突然目の前に広がった絶景に思わず大きな声を出してしまった程だ。

静寂の中の最高の贅沢な時間をじっくり味わう。

 

そして近くには、キクザキイチゲも可憐に存在感をアピール。

 

同じキンポウゲ科の見事な共演。

本当に来て良かった。

 

場所を移動して、気になる場所を見に行く。

辺り一面に広がるヒトリシズカの群生地だ。

写真はその一角だけである。

まさに圧巻、素晴らしいの一言だ。

ブラシのような可愛らしい花が満開である。

ここを見つけた時の感動は今でも鮮明に覚えている。

 

その近くを流れる渓流のアマゴ。

いよいよ生命が躍動する季節となった。

にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゴミの渓。

2012-04-22 | 釣り関連・釣行記など

桜の花が咲く頃に、毎年訪れる渓流がある。

それはコゴミが収穫できるからだ。

コゴミ自体、特別珍しい山菜ではないが、

収穫のタイミングが何より難しい・・・

 

ズンと顔を出したコゴミ。

今年は良いタイミングで来る事ができた。

 

採り頃の大きな株が群生している。

一つの株から全部採る事はしない。

来年の株が小さくならないように採るのは2割程度。

自然の産物は無限ではなく有限である事を忘れないようにしている。

 

当然、竿も出す。

飛び出したアマゴを見て思わず笑み^^

この渓流の典型的なパーマーク。

 

そして、こちらの別のパーマークを見れば同じ遺伝子である事がわかる。

コゴミは収穫したが、アマゴはやっぱりリリース^^

今年も自然に感謝、感謝!

にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜鱒ブローチ完成!

2012-04-18 | レプリカ

 

 

まずこちらは春の銀鱗から秋の婚姻色に変化する、

美しい夏サクラをモデルにしました。

下2尾は雄、上2尾は雌。

今回で二代目となりましたが、前回に比べるとかなり改良を加えました。

 

 

そしてこちらは70センチ、7キロのモンスターの板鱒をモデルにしました。

銀鱗の表現にこだわりを持って作成しました。

どちらも小さなブローチですが、大変悩まされました・・・

 

今回の夏サクラはマニアックなサクラファンの方からの注文依頼です。

板鱒の方は私がどうしても作ってみたかった作品です。

従って今回は非売品とさせて頂きます。

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キブシの咲く頃。

2012-04-15 | 釣り関連・釣行記など

急きょ時間がとれたので、釣行計画をたてる。

しかし久しぶりの釣りなのに、あいにくの雨模様・・・しかも寒い・・・

でもまあ、限られた時間の中で釣りに行けるだけでも幸せに思える。

 

勿論、今日の目的はネイティブなアマゴ。

すれ違いが一杯一杯な林道を雨の中、駆け上がる。

 

到着し、サクサク支度してレインウェアを羽織る。

午後なのに気温は7度しかない・・・水温が気になる・・・

冬のような寒さに体が縮まるが、

ふと周りを見渡すと、春の訪れを示すキブシが咲き誇っていた。

昨日の陽気で一気に春めいたようだが、

今日は冬に逆戻り・・・

 

渓流に降りてもキブシが色を添えてくれる。

さっそく水温を計るが6度しかない・・・思わずあと2度欲しいと贅沢も言いたくなる。

 

相変わらず魚影は少ないが、釣れる魚はやはりどれも綺麗だ。

求めているパーマークには今日もなかなか出逢えない・・・

でも私が好きなあのパーマークの面影がある個体が釣れると嬉しくなる。

 

そんな中、本日一番の引きを見せてくれた。

この時期のこの渓流では最大級。

このパーマークも本当に素晴らしい。

自然繁殖を繰り返してきた個体は、やはり何かが違う。

秋までには尺に育って欲しいと願いながらリリース。

こんな野生的な尺アマゴを想像しただけでワクワクしてしまう。

 

今回も求めているパーマークには出逢えなかったが、

久しぶりの釣りに、久しぶりの綺麗なパーマークに十分満足できた。

今年はネイティブなアマゴをターゲットにするのも面白そうだ。

にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板鱒ブローチも完成間近です!

2012-04-11 | レプリカ

今回のモデルとなったのは、

70センチ、7キロのモンスターの板鱒。

そして今回は試作の段階から特にこだわり続けたのが銀鱗の表現です。

ブローチサイズなのでマクロ作業に疲れました・・・

 

造形は勿論ですが、手書きの鱗なんですよ。

本物の銀鱗に少しでも近づけたくて頑張りましたが、

私の今の技術はここまでです。

こんなアップに耐えられるのでしょうか^^

 

そしてお顔はこんな感じです。

雄のモンスターをイメージしてみました。

どうしても作りたかった作品がいよいよ完成します。

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏サクラブローチをコーティング中!

2012-04-09 | レプリカ

ようやくですが塗装が終わりましたので少し紹介します。

今回の夏サクラは、春の銀毛から秋の婚姻色へと変化する

夏の美しい一瞬の姿にこだわりました。

 

コーティングも奥が深くて難しいですね~・・・

 

そして2回目のコーティングを終えた夏サクラです。

あえて雌です!

マニアックな依頼も引き受けます^^

こちらは雄です。

銀毛と婚姻色との微妙な色にかなり悩まされました・・・

やればやる程難しくなるとはこの事です。

釣りとよく似てました。

いつになれば満足できるのでしょうかね。

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラブローチ造形完了。

2012-04-06 | レプリカ

小さなブローチなので、鱗も小さくって苦労しました・・・

最後は小さな歯を入れて、ようやく完成しました。

こちらは雌。

 

そしてこちらは雄。

雄らしい顔付きを表現しました。

 

予約頂いてから大変長らくお待たせしてしまいました。

その分頑張って作りました。

でも今回は一般販売用は製作しておりません。

 

あとは色を付けていきます。

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順番に用事をこなしていきます。

2012-04-02 | プライベート

多忙な中、延期せざるを得なかった里帰りがやっとできました。

気になっていた事もあったのでひとまずは安心出来ました。

 

やっぱり何故か琵琶湖が見たくなりますね。

遠くに琵琶湖大橋が見え、なんともいい景色です。

でも天気が悪かったですね・・・

寒いし、しかも強風で・・・

そんな中バスロッドを担いでいる釣り人を見ると、

こんな日に釣りをしなくてもいいのでは!

と、いつも周りから思われていることを、思わず口走ってしまいました^^

 

タイヤ交換もしたいが、なかなか出来ずにいます。

次はブローチを優先します!

釣りはまだしばらく先ですかね・・・

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする