フィッシュレプリカ

渓流魚のレプリカ・ブローチをオールハンドメイドで作成しています。釣行記事や思い出の魚を紹介しています。

新規開拓の労。-初心忘るべからず-

2016-06-27 | 釣り関連・釣行記など

私が渓流釣りを始めた頃、頭の中はアマゴやイワナを釣りたい一心。

情報もないまま地図を見て川を探し、適当な所で川に入る。

釣れない事の方が多いのも当然です。

しかしながら、たまには釣れる事があり、それが何よりも嬉しかったです。

その繰り返しが経験となり、自分の中に魚の情報が少しずつ増えていきました。

そしてフィールドを本流へと広げてからも、地図を片手にのスタイルは変わりませんでした。

どこへ行けば魚が居るのか?

つまり新規開拓ですね。

 

ここ最近の釣りは、

過去の実績から、この時期どこへ行けば魚が釣れるか?

いつの間にか新規開拓から遠ざかっていました。

釣り歴が長くなり釣果を優先すると、こうなってしまうのも仕方ないのですが・・・

 

しかしながら、ここ数年は出来るだけ新規開拓を心掛けるようにしています。

それは過去の新規開拓が今の釣果に繋がっている事をわかっているからです。

 

ポイントを釣友から教えてもらう事もありますが、

この時はどれだけ貴重で有難い事かを噛みしめながら竿を出しています。

労が無いのですから当然ですよね。

 

 

ナワシロイチゴの実が終わりを告げる頃、新規開拓へと出掛けました。

本流が一番良い時期でしょうか。

初めてのポイントで竿を出す訳ですから、良い時期でないと意味がありませんよね。

 

そして本流アマゴが釣れました。

8時間で、この26センチが1本^^

これが嬉しいもんです。

本流の情報がまたひとつ増えました。

しかしながら、広い本流を歩き回りグッタリ・・・

過去を振り返ると、グッタリの思い出ばかりで笑えてきます^^

改めて私の釣りは新規開拓から始まったんだなと感じています。

釣りの精神論は、ほとんどが新規開拓から学んだと言ってもいいです。

それからもうひとつ大事な事、釣れない忍耐力も学びました^^

-初心忘るべからず-

これからも最初の志を忘れないようにしたいですね。


にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試練の後の感動。(217)

2016-06-23 | 思い出の魚達

アタリを逃さずフッキングする事が出来ました!

素早いアマゴの引きと、尺上の重量感^^

そして無事にタモへ。

 

お~、これは。

綺麗の一言^^

尻鰭のオレンジが印象的。

 

そしてやはりこのガッツリ入ったパーマークでしょうか。

さらに本流育ちのこの体高と太さ。

 

バランスのとれた美しい体躯。

試練の合間の感動は、次への意欲に繋がりますね。

今シーズンもこのタイプの本流アマゴに出逢えました^^

やはり遺伝子の違いで魚体に現れるのだと思います。

これからも大切にしていきたいですね。


にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本流針の見直し。

2016-06-20 | 釣り関連・釣行記など

以前から気になっていた事なんですが・・・

大きめの魚が掛かり、やり取り中にラインブレイク~残念。

と思いきや、針は付いている、でも無残に伸ばされている。

という経験が意外に多くあります。

流れの強い本流なので仕方がないとは思うのですが。

要は針が伸ばされると、アール状が一直線状になり、すっぽ抜けてしまうんです。

当然ですよね。

 

現在の針は長年使っており、信用はしているのですが、

最近、気になっている針があったので試しに購入しました。

サイズや形状は、ほぼ同等品。

軸が若干太くなる分、伸びにくいならそれに越した事はないと。

 

いままで針を変更する時に行っている独自の簡易テストです。

商品批判する気は全くありませんので、

今回購入した針をA針、今まで使っていた針をB針とします。

テストの内容は簡単で、単に針に同じ荷重の物を引っ掛けるだけです。

でもこんな簡単な事で大体わかります。

まずはA針の大サイズ。

荷重をかける事によって、フトコロが少し広がりました。

 

そして、今まで使っていたB針。

軸が細い分、伸びも大きくなっています・・・やはりの結果・・・

 

そしてA針の小サイズ。荷重は大サイズと同じ。

若干伸びが大きくなりました。

 

そしてB針の小サイズ。

パキン、なんとまさかのブレイク!

 

またまた折れるかと思いましたが、2回目は耐えてくれました。

伸ばされ過ぎです・・・

こうやってすっぽ抜けてしまうんですね・・・

テストの結果、針を変更する事に決めました。

今までの針は在庫がまだありますので、徐々に変更していきます。

ただ、B針は軸が細いので魚が感じる違和感は軽減されているはずです。

比較的水量の少ない本流で使用していくつもりです。

今後A針には、ド本流用で活躍してもらいます^^

ラインの見直しも検討中。


にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺の桂と尺アマゴ。(216)

2016-06-17 | 思い出の魚達

水辺と桂の木は良く似合います。

 

黄色い胸鰭が綺麗ですね。

あちこち歩いて尺アマゴと対面。

良かった良かった^^

まだ6月なんですが、何故かアマゴの反応は1ヶ月程先の感じ・・・

では7月の本流は、8月の本流? ご勘弁を・・・

原因は色々と考えられますが、いずれにしても終わりも早そうです。

技量を見つめ直すには良いシーズンです。


にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本流通い。(215)

2016-06-13 | 思い出の魚達

本流と向き合う辛い日々が続いています。

反応が無いと、居ないのかどうかもわかりません・・・

 

そんな状況の中、タモに収まった本流アマゴ。

鼻の尖った雄。

苦労が報われる瞬間です。

34センチのグッドサイズでした!

もうしばらくは、もがき苦しみます^^

技量が向上すれば、もう少しは楽になるんですが・・・


にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コツコツ攻めてコツコツと。(214)

2016-06-09 | 思い出の魚達

流芯からはらい出される流れを攻めますが、

なかなか反応がありません。

それでも諦めきれずやり直しの2巡目、コツコツと攻めます。

1巡目は反応がなかったのに、コツコツとアタリ^^

 出ました本流アマゴ~

居るなら喰ってきて欲しかったけど、

1巡目で喰わせられなかった自分の責任です^^

 

アマゴの場合、釣り人が変われば、釣れる事がありますよね。

餌、ルアー、フライ、それぞれの反応も違いますよね。

ここがアマゴの面白い所!

でもここが超辛い所でもあります・・・

良くも悪くも今シーズンも本流と向き合います。

竿が出せる幸せ感は年々増してきてます。


にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャラ瀬の3泣き^^。

2016-06-05 | 釣り関連・釣行記など

私が渓流釣りを始めた頃、

早春のイメージが強いアマゴ釣りは、淵かトロ瀬がポイントと言われてました。

早春にのみアマゴ釣りをされる釣り人が多い事も理由の一つだったんでしょう。

 

水温が上昇する季節になると、淵では全く釣れません・・・アレ。

水温によってアマゴの着き場が変わる事に気づきました。

 

餌を効率よく捕食する為に、瀬の中に入っていたんですね~

そして私が一番ハマったのが、チャラ瀬の釣りでした。

当時、8寸クラスが瀬の中を走り回るとハラハラドキドキ!

 

この日は当時を思い出しながら、チャラ瀬の釣り^^

居ました^^

素早いシャープな引きは超魅力的。

やはり面白い^^

しかも3本ともに尺に迫るサイズ!

当時の私なら泣いて喜んでいたでしょうね^^

これぞ、泣き尺^^

 

ポイントによっても釣り方が変わり、楽しみ方も変わります。

今回はチャラ瀬の3連発。

全ての条件が揃い、思い出の釣果となりました。


にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする