goo blog サービス終了のお知らせ 
FCG_Blog (TAM & eMate customize)
twentieth anniversary macintosh G4 & intel 制作ブログ
恐ろしい事件が見慣れた街で起こってしまった。 しかも犯人は我が青森県の出身というではないか・・・。 犠牲者の方々の冥福を心から祈る。 犯人は県内進学校を卒業とか書かれているが、成績優秀でも こんなことをしてしまう人だっている。 その学校が悪いとはいわないが、少なくともボクの職場には 同じ出身校のちょっと勘違いした人間が多くいる。残念だが。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

商標登録、「青森」に酷似の文字 青森県が異議 (河北新報) - goo ニュース まぁそれだけ青森リンゴの認知度が中国でも高いってことだぁね。 しかしこのマークの箱で日本に輸出されても誰も買わんだろう。 食えばわかる、青森のリンゴはマジでうまい。 摘花から農薬散布、袋かけ、リンゴもぎ、ジュース作りまで一通りやったことがあるが、津軽のリンゴ農家は誇りをもって仕事している。こんなインチキブランドに . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

代案は「友達の友達は裁判員」? 広報看板、法務省公募(朝日新聞) - goo ニュース もっとセンスがない。 つか予算の都合で2文字だけってどういうこと? 「裁判員キタ!」これしかないでしょ。 え?さらにセンスない? . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「んだTシャツ」東京進出(朝日新聞) - goo ニュース メッセージ的にちょっとわからん。「んだ」って標準語じゃないんだね・・・orz。 ネイガーの「ほじなし」Tシャツの方がインパクト強し。 前に「おろ」、背中に「へば」とかアリだねぇ。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

部下を追い詰める「クラッシャー上司」に気をつけろ!~ 専門家は語る(「ハートコンシェルジュ」セラピスト 青山初音氏)【前編】 ~【 『うつ』のち、晴れ 鬱からの再生ストーリー 】(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース ん~この名称ってやっぱり「クラッシャージョウ」から来てるのかな。懐かしいな。中学生ぐらいの頃だよ、これって。 「自分のやったことにまったく罪悪感を覚えない人もいます。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

とんこつラーメンの老舗、元祖長浜屋が「替え玉」値上げ(読売新聞) - goo ニュース 今まで50円だったのでも驚きだし、元々量が多いし、あの店で100円になることを文句は言えないだろう。あぁまた行きたいなぁ。 ・・・遠いなぁ。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ガス自殺、忘れて一服=アパート爆発で男逮捕-愛知県警 (時事通信) - goo ニュース 笑っちゃいけないがなぁ・・・。 タイトルで一句できているところが・・・字余りだけど。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

なまり強い東北で初の「音声認識システム」 宮城県議会(朝日新聞) - goo ニュース ”青森県議会が昨夏、「方言やなまりが強くて無理」と導入を断念した経緯があった。” つーか全員なまっちゅんだば問題ねーべ。そんなシステムに予算費やすぐらいならわだぢの税金減らしてけろ。 . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

はねられ続け100回 「みがわり君」仕事納め(朝日新聞) - goo ニュース 青森ネタなんで。いたのかそんなキャラが。しらんかった。 ちなみに市内には身代わり地蔵という地蔵もいる。いろんな災難の身代わりになってくれるというお地蔵様で供え物が絶えない。決して教習所にいるわけではない。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

内藤タイトル初防衛、大毅に圧勝(読売新聞) - goo ニュース 来週の出張の準備で忙しいのに見てしまった。 やっぱりまだ大毅はコドモだね。 とりあえずタケミツでいいので切腹してくれ。 公約だからね。しかし相変わらず前振り長いなTBS。 仕事がにわかに忙しくなってきた。がんばるど。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「左利きはつらいよ」 少数派の気持ち伝える企画を開催(朝日新聞) - goo ニュース 今日は「左利きの日」らしい。ボクも左利きだ。 正直つらいと思ったことはほとんどない。右利き社会に自然と順応しているんだな。今更左手でマウス持てとか言われても逆に困る。テンキーだって右だよ、普通。よく字を書いていると「気持ち悪い」とか言われるが、「オレにとってはお前らの方がキモい」。なんで右手でメシ食ってんだ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

試験官、いびきかき居眠り…福島県立医大の2次試験中 こんなことがニュースになる時点で問題。受験生の気持ちはよくわかるが、このニュースで騒ぎ立てているキミたちは今まで居眠りをしたことはないのか?その助手を擁護する気は全くないが、日曜日にわざわざ出てきて試験官やってんだぜ?1日中ただ黙って試験監督しているだけの苦痛がわかるか?確かに他人のいびきは不快だが。 <記事より>同大は「試験に大きな支障はなか . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

青森でチリ人妻追跡中、TV局のタクシー衝突 4人軽傷(朝日新聞) - goo ニュース 今日の雪なら事故るって。スゲー降ってるもん。 しかも行き先間違ってるってのがなぁ。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

レイザーラモンHG、結婚式で顔出し&ゲイルック封印!(サンケイスポーツ) - goo ニュース ちょっとワラタ。フォーシーズンズ椿山荘。 友人もここで挙式したが、とてもわかりにくい場所だった。坂きついし。庭園は素晴らしかったなぁ。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

長江水質、汚水で悪化 上海の地表水 飲用基準内は1%(西日本新聞) - goo ニュース ホテルで歯磨きして思った。「絶対飲めねぇ」そして近くのコンビニで買ったいわゆるミネラルウォーターすらマズい。うまい水分はevianなどの輸入水かビールのみ。 米飯がマズいのは水がマズいからなんだと確信した。この国の「食」は本当に危険なのかもしれない。後輩Kが言っていた「何か事件が起こっても10億分の1ですか . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

« 前ページ 次ページ »