お魚生活

アピスト、ベタなどの小型熱帯魚と水草のブログです!
(最近は「日常生活」が多いなぁ)

今年も

2012-08-06 01:39:20 | 熱帯魚
テーマをもって夏を過ごそうとしています。

かねてからのテーマでもある、魚のえさ。

そして、中国時代(?)に火がついたミジンコの養殖でございます。







何が一番効率よいか、ネットの情報だけでなく、自分で確かめないとですね。

本来は、ふたはしないつもりでしたが、茶色の方のにおいがあまりにも強烈でせざるを得ませんでした。

もとのミジンコは今年5月に天然採取したもの。

それを地道に時価繁殖させてました。




ただ、準備に時間がかかった割には、結論からいうと80パーセントは失敗におわりました。

いろんな条件を試してみましたが、方程式通りには進まないんですね。
自分の時間とかそういうものもあって、結局、できるだけほったらかしで良い方法にこぎつきました。

外でグリーンウォーターになっているものも活用します。





外にもありますが、部屋の中はこれで落ち着きました。

でもまだ、毎日魚たちに供給できるまではほど遠い状況です。

くらいなぁ。なにやってんの?

と思われるかもしれませんが、しったこっちゃありません。(笑)

ミジンコの供給って、私にとっては、未だなし得ないテーマなんですよ。

メダカ増やすのとはちょっと違います。

奥深いです。

うまくできたと思ったら、いつも足下をすくわれます。

偶然のヒットはあるのですが、成功へのマニュアルは手にできません。

魚のようにいきません。

安定供給、難しいです。

嘘だと思うなら、ぜひチャレンジを!

(そんなヒマな人はいないか・・・)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがりのアクアリスト)
2012-08-10 08:39:28
ミジンコ培養の経験あります。
まったく同感する所があり、いい感じと思って
いたら足元救われます。
安定供給ぜひ頑張って下さい。そしてノウハウを公開して
ください。
私は生のクロレラ(チャームで買える)を複数のペットボトル
分注しベランダに置いて培養しておりました。臭くないのが
良いです。
返信する
通りすがりのアクアリストさんへ (ザッキー)
2012-08-10 20:05:30
こんばんは。
コメントありがとうございます。生クロレラですか。コストパフォーマンス的には、どうでしょうか。
私は経験がないので分かりませんが、生クロレラも増やせるのでしょうかね。

私の場合、今のところ一定の量は確保できるのですが、毎日与えるほどの量が養殖できません。とにかく絶対数を増やそうと思うと容器が増えていきます。
今年は容器を増やさない方向なのですけどね。性格でしょうかね。
また、ブログにでも書こうかと思いますが「土」(それに準ずるもの)に敵うものはないなというのが実感です。
ベアタンクでミジンコ培養・・・道のりは遠いようです。(笑)
返信する

コメントを投稿