お魚生活

アピスト、ベタなどの小型熱帯魚と水草のブログです!
(最近は「日常生活」が多いなぁ)

読書という荒野

2019-03-06 21:18:44 | 読んだ本など
なかなか刺激的な



読みました。

知らない人の名や作家の名もありましたが、読んだ本や慕っている人が出てきておりますので、そうだそうだという部分もありました。

言葉を持つということがどういうことかってことも考えました。

本を読むことが思考を深め、言葉を体現し、言葉を掴むってことも改めて考えました。

別の人生を生きたり、想像したりできるのも本の良さ。

旅と恋愛と読書は自分を知り、他人のことを考え、想像力を働かせることで、人として成長できるものですね。
そんなことも改めて考えました。

そんなこんなが書かれています。^_^

今年になって読んだ本

2019-02-12 20:26:13 | 読んだ本など
ペースは落ちつつも、
たまに本が読みたくなるのです。



今年は優勝しませんでしたが、
やはり青学強し。

原さんの学生を大事に思うところ、
好きです。

こういったメソッドは、何らかの形で
影響を受けるものだと思います。

若いとき、こんな指導者がたくさんいれば、今の日本ももっともっと違っているのかもなぁ。






またもやお金関係の本。

これらも共通のこともあるし、目新しく感じることもあります。

一流とか金持ちとか若い頃はあまり好きでない言葉だったけど、見方や考え方は繋がっているんだなと思うことも多いです。





はい、これもその類ですかね。

同じようなジャンルをまとめて読むと、納得しやすかったり、繰り返し同じような内容に触れることで当たり前になっていきます。

でも、朝の瞑想タイムはまだ実践していません。(^^)



これも通じるところありますね。

何でもそうですけど、決めるかどうか、やるかどうかなんでしょうね、結局のところ。



これもそうですね。

これも堀江さんの本らしいというか、以前読んだ本の中に通じるところがあるからか、さらっと読める本。
30分くらいかな。

セブンで目について購入。
子どもたちに理解してほしい。

さて、今年はどんな本に手を伸ばすのかな。

基本、中古が多いんですけどね。^_^

2018に読んだ本、まとめて投稿バージョン

2019-02-03 18:57:40 | 読んだ本など
誰のためでもありませんが、自分の記録のため、記しておきます。

昨年、読んだ本です。

表紙を無くしたり、写真に撮らなかったのもありますが、とりあえず残っておるものをアップしております。



2018.6.8



2018.6.23




2018.8.8




2018.8.30



2018.9.11



2018.9.29



2018.10.1



2018.10.6



2018.10.7



2018.10.7



2018.10.8



2018.12.4



2018.12.22



2018.12.23

以上となります。

まあ、備忘録ですが、内容を忘れた本も多いですね、こう振り返ってみると。

お金に関すること、不動産投資の本が多いですね。

この頃、関心が高まっていたので、まとめ買いをしたものです。
中古で格安のものばかりですので、情報としては古く、そのまま当てはまるとは当然思っておりませんし、そのまま何かトライしようとするのでもありません。

ただ、この世の中、特にこの国ではお金に関する教育や情報が限られています。
それは、社会のシステム上、当たり前と言えば当たり前なんですけどね。

ただ何となく生きていきたい人や、何かがあっても誰かが守ってくれると信じてる人は、情報を得なくても良いのかもしれませんが、個人的には、色々と知っておきたいという要求が強いんです。

とりあえず、2018年の本の備忘録的に記しておきます。


最近読んだ本

2018-05-24 23:15:19 | 読んだ本など
先週、読みたい本があって、まとめて購入しました。

で、立て続けに読んでみました。

まずは、これ。



これを読むと、自分は三流では無いものの、まだまだ二流のところが多いなぁと思い知らされました。

一流となるところもない訳では無いのですけどね。

そこそこなるほどなと思える内容でした。

次に読んだのは、これ。



初めて読んだホリエモン。

あ、わかるわあ…。

という事も多く、ちょっと自分に似てるところがあるかも、と思ってしまいます。

効率を考えて高めていくと、みんな似たような発想になるのではと思います。

確認できた本ですなぁ。

次に読んだのは、これ。



これら三冊の中では、一番インスパイアを受けたかも。

今まで読んだ色んな本が繋がっていきました。
まだまだ他人に説明できるほど、理解していないとは思うのだけれど、いちいち納得できる場面があります。

鏡の法則や、トリニティ、形、感謝…。

色んな本から得た知識とリンクしてきます。

分かりやすいところでは、進撃の巨人や鋼の錬金術師などの漫画とも繋がってきました。

昔は、悟りの境地に至るまでそれ相応の努力を必要としていたのでしょうけど、ホリエモンでは無いですが、今は効率よくマスターできる時代になりました。

そう考えると、色々な宇宙の法則について、気づいた者とそうでない者との違いはもの凄い差が付くように感じています。

これを読んで何のことかわからないなぁと思う方は、一度読んでみてください。

最近読んだ本

2018-03-08 20:54:51 | 読んだ本など
色々読みたい本があるのですが
急に黙々と読みたくなったり、
ぱたりと読まなくなったり。

そんなこんなで、読みたい本が変わって
しますこともしばしば。

今回読み終えたのは、こちら。



読みやすく、少しの時間で
読み切れる単位で話が進むので
気楽に読みました。

ただ、ほほう!と思うことは
期待値が高かったからか、
実感として少なく感じています。

無理せず読めるので、空き時間
などに読むには良い本かなと。

読み終えました。

2018-02-07 21:49:03 | 読んだ本など
他の本に浮気したり、ブランクができたりしながらも、昨夜読み終えました。



少し自分には背伸びした感が無いわけでは無いのですが、面白く読み終えました。

何となくだけどこんな感じになるのかなと思っていたことが、実在の固有名詞や数値で示されていくと、さすがはマッキンゼーと思ってしまいます。

全てを理解できたとは思えませんが、自分なりにエッセンスを掴んだつもりです。

超有名企業が何でそんなことしてるのかなんて分かりもしなかったのですが、この本を読むことで、自己防衛でもあり、発展でもあることがはっきりと分かりました。

よく言われるこれまでの10年とこれからの10年。
同じ時間だけど、意味合いも質的にも全然違うんだなと改めて感じさせられました。

仕事がら、これからの未来はこうなっていくだろうということを考えて想定し、指し示していく必要があると思っているのでこういった本は本当に貴重ですね。

前回のお金2.0と少し重なる部分もありました。難しいのだけど、腑に落ちやすいのはこちらの本でした。

少しでも社会とか経済とかに興味がある人にはオススメです。