お魚生活

アピスト、ベタなどの小型熱帯魚と水草のブログです!
(最近は「日常生活」が多いなぁ)

うまいカレー

2012-01-22 15:43:26 | 生活の中から
帰省したときに食べたのが、このカレー。



おせちもいいけど、なんとやら。

ここのカレー、前から食べてみたかったんですよ。

味が深いですな。コクがあります。



こちらに戻ってファミレスのカレーバーを食べましたが、味は単調・・・。

1杯しか食べませんでした。

また、機会があれば食べたいと思います。

我が家のエリザベ

2012-01-19 21:47:52 | アピスト
最近は、本当に変化がありません。

私のモチベーションが高まらないからなのか、変化がないから高まらないのか分かりませんが、可もなく不可もなくといったところです。





あまり増えすぎるのも考えものですが、絶えてしまうのも困ります。

そろそろ刺激を与えたいところなのですが、気力と時間がちょっと足りていない・・・。

水換えを一度もしていません。

魚が来たのが9月でしたでしょうか。

水質も測っていませんが、ブラインを与え続けているので、硬度もpHもそれなりになっているはずです。

でも、一応国内産ということもあってか、徐々に変化する環境に対してはそんなに順応しない訳ではなさそうです。

そろそろ水換えでもして、敢えてちょっと低めの水温にでも設定すると面白いのかもしれませんけどね。

















LED栽培

2012-01-18 21:58:21 | 生活の中から
先日、こんなところがあるところに行ってきました。





LEDで水耕栽培をしていました。

古い私は、やはり露地ものを食べたいと思います。

でも、鑑賞的には、これはこれでアリかなと。

ディズニーシーかどこかでは、こういった野菜を提供してるのだそうですね。

虫もつかないし、農薬使わないし、洗わなくていいからなのだそうです。

素人考えですが、でも毎日こんな野菜食べてたら、弱っちい人間になってしまいそう・・・。

食べ物が細胞を作り、細胞が個体を維持する訳ですからね。

ちなみに人間は、全細胞が2ヶ月で完全に入れ変わるという話を聞いたことがあります。

だから2ヶ月前の自分とは厳密には別人と言ってよい(細胞レベルでは)のだそうです。

言い換えると、2ヶ月間の食事が(2ヶ月前の食事が)今の自分を形作るわけですよね。

毎日の食事、気にしていかなければ。

最近のベランダ 1月

2012-01-17 22:44:09 | ベランダ
先週末、とうとうネットを片付けました。

やはり元気のない蔓性植物がベランダにあるのは、風水的にもよくないかと。


変わりと言っては何ですが、昨年買った植物たちは元気です。

近所の園芸店で娘が選んだジュリアン。



鉢も彼女が選びました。(100均)



毎日よく咲いてます。

色もかわいらしいです。

10個、花弁をつけます。

つぼみが既に7つあります。

時期が終わったものは、早めにカットするよう心がけています。

私がベランダに出ると、娘が近付いてきてジュリアンを愛でたり話しかけたりします。







なかなか愛着のある花です。

私と息子が選んだのはこの花たち。



一緒くたに植えられています。

ビオラとアリッサムですね。

アリッサムはどんどん広がっていって、売られていたときみたいなシャンとした姿勢の良さがありません。

植え方がまずいのかな?

大型プランターの上に置き換えました。

となりのプランターはというと、



黒いビニール袋が置かれています。

この中には、10センチほどにカットした朝顔たちが入っています。

そこに、肥料と今まで別のビニール袋に入れていた枯れ葉類とミミズ君たちを入れました。

水分の調整がよく分かりませんが、まぁ適当でいいでしょう。

実際、ほったらかしにされていた(たまに水をやっていた)ミミズたちは、子孫を残していました。

春には土に帰っていることを期待したいと思います。

そんでもって、ビオ(?)関係。



こちらも完全放置ですね。

温度計ではかれない水の冷たさですが、アメザリは生きています。

野生は強いですね。





我が家の暖房

2012-01-14 10:21:43 | 生活の中から
昨年のクリスマス前に、ストーブを購入しました。

我が家は衝動買いをすることがほとんどないので、欲しくても一度家に帰ってから考える・・・というようなみみっちいことが大好きです。

中国にいるときは、ヌアンチといって、いわゆる全館暖房が主流でしたのであまり気にすることがありませんでした。

赴任前は、ファンヒーターをもっていましたが、帰国後に味わった計画停電や、灯油のにおいの懐かしさに惹かれてストーブにすることにしました。

アラジンの白くて丸いストーブにも惹かれましたが、隅に置けないことと、シーズンオフの収納も考えると、躊躇。

で、いろいろ考え、迷ったのがこの2台。




大きさはどちらも微妙。

狭い我が家。できるだけコンパクトな方がいいんです。

後は、値段と色。

結局、トヨトミの白にしました。

寒い日も、この1台があれば我が家はぬくぬくです。

レター フロム チャイナ

2012-01-12 19:20:11 | 生活の中から
帰省先から帰ってくると、中国からもおたよりが届いておりました。



こんなのや。



こんな感じのものが届いてました。



ヨコ型もあります。

これは、中国に行った方が大阪から送ってくれたものです。

懐かしいですね。

文具なんかが売られているお店に行くと、カーテンのように吊るされていることもありました。

文字通り山積みされており、値段を聞くと言い値のようで、客によって値段が違うこともありました。笑

今年は辰年。

やはり、中国っぽいものは、龍や虎がいいですね。雰囲気があります。


そんな中、ある方からはこんなものを送っていただきました。



シ―ヤンヤンという中国のアニメキャラクターです。

色んなところで目にしたキャラクターですし、TVでもよくやっていました。

最初は、「あんま、かわいくないなぁ」と思ってましたが、言葉が分からないままでもTVを見ると、何となくストーリーがわかることもあって、かわいらしく感じることもありました。笑

もう少しで帰国して1年になります。

我が家のトイレには、子どもが学校で習う漢字の一覧表が貼ってあります。

最近、眺めながら中国語で発音できるかやってみたら、随分忘れていることが判明しました。

子どもたちも、以前は中国語で自己紹介くらいできていたのですが、今は全くと言っていいほど喋れません。

言葉なんてやはりそんなものなのでしょうね。

使わないと、浴びてないと、言葉は忘れていくし、錆ついていくものなんですね。

ちょっと健康に気をつけていること

2012-01-11 23:08:25 | 生活の中から


こんなのを飲み始めました。

ビタミンB2とB6の効用を期待して購入。

「B2は、脂質とともに摂ると太りにくいらしい。脂肪が脂肪酸へと変化してTCA回路に入る最初のきっかけを作ってくれる」のだそうです。「また、このビタミンは体にストックしておくことができないので、コンスタントにとる必要がある」そうです。

「B6は、タンパク質と一緒に摂ると良い」らしく、「タンパク質をアミノ酸へと分解し、さらにタンパク質へと再合成する為に必要不可欠な存在」なのだそうです。

(By Tarzan)

私は飽きっぽい所も少々あるので、大きな袋を買っても、飲まなくなることも考え、まずは1ヶ月分。
300円ちょっとの健康管理でございます。

そして、これも。



コストコで仕入れたピクルス。

コストコに行くと渋滞になるのであまり行きたくないのですが、年末に行ってみました。

数年前に購入していたピクルスと会社が変わったのか、若干味が異なるような気がします。

気のせいか?

あと、カットされたものも好きなんですが、今回は丸ごとのものしかなかったようなので購入。

1日10本目指して食べています。

酸っぱくて、噛みごたえもあって、食物繊維も豊富?

心なしか内臓も健康になってきているような気がし始めています。

この3連休

2012-01-10 22:31:14 | 生活の中から
何をしたかといいますと、一言で言うと工作?

年末年始で掃除などして、部屋を(何とか金かけず)快適にしたいと思い始めました。

で、やはり目につくダンボール。

ときめきの片付けを提唱するこんまり先生のお話などで、

「ダンボールは移動する為の物」
「保管するべきものではない」

というようなことが聞かれました。

なるほどと思います。

海外に、そして海外から引越して、何度となくダンボールを使って、確かにそのままになることも多かった。

収納が限られているので、出せずじまいでダンボールにしまい込むということも多かった。

なので、気持ちを入れ替えました。

「ダンボールは移動する為の物」
「保管するべきものではない」

ですね。

とはいえ、ダンボール、きらいではないのです。

で、どうするかというとこんなことをしてました。



部屋においてあるダンボール箱。

これ、丈夫で大きさもよいので何かと使ってるんですね。

でも、カレーです。(笑)

文字が目にうるさいです。



上部にギザギザがあります。

ここをハサミで加工します。

写真は半分終わったところ。



ほんでもって、



壁紙を貼ります。

この壁紙、嫁さんが幼稚園のバザーをするとき、ママ友がもってきたものをもらって帰ってきたものです。

バザーの際に、ばさぁ~と広げてテーブルクロスにしていたそうです。

きっと旦那さんは建築関係(内装関係?)の方なのでしょうね。

ずっと部屋に合って邪魔なので、使って減らすことを画策。



空間認知能力を使って、どこから貼っていけばよいかを考えていきます。

できるだけ無駄なく、仕上がりがきれいに、効率よくなるように。


で、できました!



う~ん。

これだとあまり感動が伝わらない。

けっこう時間かかったんですよ、これ。

なので。



どうでしょう。

こんな感じで。

ちょっと、まだ物足りない?

じゃぁ。



こんな感じ?

この2枚の写真はiPhoneのアプリを活用しましたとさ。



でも。

でもね。



けっこう、たるみができてしまうものなんですね。

箱の蓋をいれると歪むのでしょうがないんですけどね。

ちょっと残念。

両面テープで貼ってるので、まぁこんなもんなんですけどね。

しめて材料費280円なり。(ホームセンターで買った両面テープのみ)

IKEA クリスマスツリー 引き取り

2012-01-09 11:57:19 | 生活の中から
昨日、IKEAに行ってきました。

年が明けてもベランダにもみの木があるのはどうかということで、朝起きて向かいました。

前回は、4回も渋滞に引っかかりましたので、知恵を使い裏道を通りました。

渋滞には引っかかりませんでした。

が、IKEAのパーキングについたとたん、場内アナウンスが・・・。

「本日、たくさんのお客様のご来場により、当初予定していたIKEAビュッフェの在庫がなくなりました。ただ今をもって終了とさせていただきます。」

というような案内。

ついたとたんこれですよ。

家族で唖然。

とにかく人が多かったです。

ツリーを返しにきて、買い物して、ついでにビュッフェという構図は、誰もが思い描く構図でしょう。

また、正月開けでおせちにも飽きたし、ツリーの1990円分、きれいな部屋にするために買い物でもするかという考えでもあるでしょう、

人・ひと・ヒト。関東は多いですね。本当に。


で、先にホットドッグの方へ行くことにしました。きっとまだまだヒトは増えていくことでしょう。


そしたら何と。



あたりました!

50人に1人あたりがでるそうです。

新年早々、縁起がいいです。



ホットドッグにはたっぷりケチャップ、マスタード、ピクルス、こがしオニオンを載せます。



とりあえず引換券もらいました。

期限はないそうです。

さっそく、娘のソフトクリームに消えましたが。

そして買ったもの。



息子の賞状の額。

佳作ですけどね。夏にもらったんですけど、嬉しかったそうなので、部屋に飾ることにしました。



時計、タイマー、温度計、アラームの4つが置く向きで表示されるという優れもの。

349円だったかな、たしか。

2個買いました。

デザインといい、アイデアといい気に入りました。


他には、こんなものも購入。



書類整理にはこういうのがいいですね。




ここのコンセントは細くて目立たなくて気に入っています。

我が家の延長コンセントはほとんどこれです。


一緒に写っているシールは、初めてIKEAに来た人が胸にでもつけるのものなのでしょうが、デザインがIKEAらしくてかわいかったのでもらってきました。

でも、貼るところない・・・。

とりあえず、1990円を超えたので、適度な買い物ができたと思います。