goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

変なのは京ぽん?Yahoo?

2005年02月26日 | ツッコミ
京セラのAH-K3001Vでパソコン用のメールも読んでいる。プロバイダーのPOPサーバーに直接アクセスする。京ぽんは賢くてPOPサーバーにメールを残しておけるし、読んでも未読の状態で保てるので、後からwebメールで読むときに影響はない。京ぽん自体でPOPサーバーの既読管理はしているので、一度読んだメールはダウンロードしない設計になっているはず。なのにYahoo!メールを読んでいると、1週間に1回ぐらいの頻度ですでに一度は京ぽんでダウンロードしたメールも含めて、POPサーバーに残っているメールを全部ダウンロードしてしまう。

別のプロバイダーのメールも同じ現象に出くわしたことがある。我慢していたのだがやっぱり聞いてみようと京セラのサポートに電話した。すると京ぽんのメール既読管理は最後に読んだメールだけのユニークIDを保存しているという。なるほど、京ぽんでダウンロードした最後のメールがウイルスやスパムだったときなど、webからメールを消去したことがある。そんなことをするとPOPサーバーに残ったメールをまた全部ダウンロードしてしまう。

理由が分かったのでPOPサーバーからメールを消すときは十分に用心することにしたのだが……Yahoo!メールはいまだにときどき再ダウンロードしてしまう。通信料金は定額なんだが時間がかかるのは勘弁して欲しい。しかしなんでだろう。Yahoo!メールはメールのユニークIDが勝手に変わったりするのかな。まさかね。ちなみに別のパソコンのアウトルックエクスプレスでもメールを読んでいる。読んでから1週間後にサーバーから消す設定にしているのだが…。原因と対策を教えてくれ。偉い人。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。