大手小町の書き込みを見て思い出した。
「妊娠されているんだな。産休に入る前に業務はだれかに引き継がれるかな」程度のことが頭をかすめた。でもプライベートなことだし、口には出さなかった。
ホントに言わなくて良かった。その後何年も取引は続いたが産休に入る様子はなく、私が異動するまで担当者は変わらなかった。
私のおなかを見て妊娠と勘違いしたのか、「おめでたですか?」と言われました。ちょっとムカッと来ましたが、かなり昔、取引先の担当者が(たぶん)30代後半の女性で、普段の用件はほとんど電話で済ましていた。ある日打ち合わせでお目にかかったときのこと、全体的にふくよかな方だったが、特におなかが大きいことに気づいた。
「妊娠されているんだな。産休に入る前に業務はだれかに引き継がれるかな」程度のことが頭をかすめた。でもプライベートなことだし、口には出さなかった。
ホントに言わなくて良かった。その後何年も取引は続いたが産休に入る様子はなく、私が異動するまで担当者は変わらなかった。