goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

楽天105ポイント

2007年12月04日 | 大人げない
例によって楽天市場の入札するだけでポイントのもらえるオークション。今回は1品目7ポイントとオイシイ企画。

ポイント目的なら1円入札に徹すべし。ただし商品数が多い場合1円でも落札することがあるなどの危険性を十分認識した上、商品の内容や数量、送料、支払い方法などを確認して入札は自己責任で。落札できなくても泣かない。意に反して落札したときに泣くのは布団の中で。

なお楽天ポイントを貯めるには楽天カードを取得して「楽天プラチナ会員楽々達成術」を実践するのが効率的。

●7ポイントの商品が15品目、合計105ポイント。入札締め切りは12月12日。
商品1
商品2
商品3
商品4
商品5
商品6
商品7
商品8
商品9
商品10
商品11(1000個)
商品12(1000個)
商品13(1000個)
商品14(1000個)
商品15(1000個)

吉野家・超山盛り丼映像

2007年12月04日 | ツッコミ
ネットで話題になっただけではなく新聞報道されてしまった。最初見たとき、肉を2杯ぐらい掛けるまでは「うらやましいなぁ…店員になってこんなの食べたいなぁ」とチョットだけ思った。でもそれ以降はだんだん不快になってきた。

この映像、やっている人と撮影している人がいる。少なくとも2人でやっている。裏でこっそりやるのならまずバレないだろうけれど、これはネットに上げてウケを狙っている。こっそりやる=自分で食べられる量だったら…もちろんそれもいけないことだけど、個人的には許したい(笑)。

吉野家の対応は次の通り(PDF)



悪ふざけ乗り過ぎ!「山盛り豚丼」映像に苦情殺到(読売新聞) - goo ニュース
2007年12月4日(火)03:01
 インターネット上の動画投稿サイト「ニコニコ動画」に、牛丼最大手の「吉野家」(本社・東京都新宿区)の店内で、店員とみられる人物が、どんぶりに豚丼の肉を大量に盛って、ふざけている映像が公開されていることがわかった。
 同社には、消費者から「食べ物を粗末にするな」「店員の教育は、どうなっているのか」といった苦情が相次いでおり、同社は、撮影者を特定して厳正に処分する方針だという。
 公開されているのは約3分間の映像。ネット上に流出したのは今月1日ごろからとみられる。他社で人気の「メガサイズ」の牛丼よりも大きいものを作るというテロップが流れ、店員らしき人物が、ご飯をよそったどんぶりに、7回にわたって肉を載せている場面が映っている。肉は10センチ以上積み上げられ、一部がこぼれて鍋の中に落ちる映像もあった。