goo blog サービス終了のお知らせ 

~ いるかしあわせ宅配便 ~

ばあちゃんのひとりごと

安産のためのヨーガ

2009-06-25 22:51:20 | いるかこもれび助産院
妊婦のみなさんへ。

妊娠おめでとうございます。

妊娠の喜びは日々の糧になっておられることでしょう。

しかし、梅雨に入り、現実はむし暑く,体がだるい日々だとお察しいたします。

このような時期だからこそ、アーサナ(体位・ポーズ)は、体の隅々まで
プラーナ(生命エネルギー)を運び、各細胞を元気にします。

この時期は、食べ物、飲み物の老廃物が各細胞に貯まり,むくみや体のだるさを作り出しています。
アーサナは、各細胞にプラーナを運びお掃除をしてくれます。
アーサナ後は体も軽やかになり,この時期を軽やかに過ごすことができます。

また、気分的なしんどさもシャヴァ・アーサナで脳が活性化され、気分転換になり気持ちが軽くなります。

アーサナやシャヴァ・アーサナは瞑想に入りやすい心身をつくります。

そして、瞑想は自分自身の内側から蘇るエネルギーを感じることができ、本当の愛を感じるようになり、
児の幸せを願う心がめばえ、幸せに満ちた日々を過ごすことができます。
そして、心から安心できるようになります。

心がうつうつする妊婦さんは、毎日時間を決め、1週間休まずアーサナを行ってみてください。
きっと、素晴らしい効果にあなた自身が気づかれることでしょう。


マールジャーラ・アーサナを行ってみましょう・・・!!!

Dsc00824_2


Dsc00825_2


是非、お家でできない方はいるかくらぶにお問い合わせください。
http://www.iruka-club.com/
遠方の方は、DVDもございます。
DVDは、妊娠初期のヨーガ・妊娠中期のヨーガ・臨月のヨーガ(陣痛緩和法など)・
そして、新生児のベビーヒーリングタッチが、服を着たままでなでる方法。
裸でおこなうマッサージが収録されています・・・
母子に優しいDVDです。





心配しないで

2009-06-25 06:52:48 | いるかこもれび助産院
おはようございます。

多くの方から、ここが心配、あそこが心配と連絡をいただきます。
もう少し、整理をしてみましょうか。

体の状態は心配を除いた状態で、どのような症状が出ているのか。
体のどこが、
どのように、辛いのか。

原因は何か、2・3日の過ごし方は,どのように過ごしていたのか?
体調や心の状態は過ごし方により影響を受けます。

過ごし方を見直すだけで,回復することがあります。

意外にみなさんは自分自身の思いが心を不自由にして
自律神経やホルモンの分泌を乱し、体調を悪くしていることに気づいていないことが多いようです。

心の在り方が体に影響を与えることに気づくだけで、
健やかに過ごせたりします。



心の在り方や性格は,自分自身が毎日作り出す癖です。
だから、改善することができます。



自らの心が経験によってその事柄を受け取り、感情が○○だと認識する。
そして、心の思いが作り出されるのです。
個人的経験における不完全な認識、知識、
自らが癖として持っている観念や知識がいつも同じ苦しみを作りあげるのです。
苦しみは、自らの心の中に原因があり、何かに欲望をもち、執着した結果、作り出されます。
それが心身の苦しみです。辛さです。
つまり、原因は心の中の欲望であり、その欲望を自らが整理して除去していかなければなりません。


ですから、癖を見直し、よい思いを作り出します。

一番よい方法は、今与えられている義務を淡々と行うことです。