ひと言だけ・・・福岡ソフトバンクホークス応援ブログ

野球、音楽、映画のことなど一言よかですか?ホークスファンの、ホークスファンによる、ホークスファンのためのブログ

線引きが難しいネットでの「言葉」の使い方

2009-02-13 23:27:13 | Weblog
今、「言葉」による犯罪や事件が社会問題になっているな。ネットの掲示板とかブログなんかでの誹謗中傷はかなり以前から氾らんしてたと思うんだけど、最近、タレントなんかの有名人が被害者となるなどして一気に問題が表面化し、さらに悪質化してきているみたい。韓国では有名女優の自殺にまで発展するというほどの事件もあったらしい。そんなこんなで警視庁も悪質なケースとしての脅迫や名誉毀損と判断すれば刑事責任追及に乗り出す方向のようだ。

ネットを使い始めて7,8年、ブログを始めて4年くらいかなぁ?深津絵里主演の「ハル」って映画でやっていたパソコン交流が楽しそうで、ネット始めたんだよな。最初の頃、匿名制という気楽さもあってのことか、ネットでのマナーとかルールもよく分からないまま全くの他人様にメールを送ったりして誤解やお叱りを受けたりもしたなぁ。それ以来、徐々にネット上でのルールは理解してきたつもり。ただ、実際に人間の口から発しないネットの中での言葉というものはヒトそれぞれにとらえ方や感じ方は様々。相手を笑わそうという意図で使った言葉がその相手にとって不快感や恐怖感を与えるなんてのはよくあること。ネット上での言葉のやりとりは、中傷なのか意見主張なのかの線引きはホントに難しい。

それにしても、どうしてそんなにネット中傷に走るかなぁ?やはりネットの最大の特徴って、匿名という「仮面」をかぶり制約なしに自由な立場で本音を言える点にあるんだよな。そりゃ、そうだ。発言に対する責任なんて背負う必要はないのだから。ルールなんてないのが「ネットのルール」のようなものだったから。

ということで、今後ネット規制はさらに強化されていくのかな?社会にネットがあまりにも急に普及したためルールの方が追いついていないのが現状か。ただ、このルールってものは慎重に議論してほしいよな。民主主義の原則ある言論と表現の自由というものをよく考慮して。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぼくも殺人予告されないように気をつけます (活字中毒)
2009-02-20 20:48:38
今晩は、鷹さん。
ぼくがブログを始めたのは、書店で真鍋かをりさんの本を読んだ事がきっかけです。
当時はブログの概念は、こうだ!と信じきっていたのでこんなふうに書かないとダメなんだと思ったり、今では考えられない誤解を持っていました。
ぼくも始めた頃は記事に対するお叱りのコメントを頂き、自分なりに軌道修正をしてきました。ありとあらゆる試行錯誤の末、生まれたのが、ぼくのブログスタイルですが、今も模倣と個性の構築を繰り返しています。批評する対象を「物」に限定してから、少しだけ肩の力が抜けたのも事実。対象が「人」となると、書く側にもある程度の覚悟が必要になりますね。それになによりも文章力が必要になります。鷹さんはその点は見事にクリアーされているようですね。
いつもここに来るのを楽しみにしている読者の一人ですよ。
返信する
気軽に ()
2009-02-22 01:16:52
活字中毒さん、こんばんわ。
難しい問題ですよね。ルールってものがないのがネットのルールのようなものだからなぁ。掲示板やブログで中傷する行為って、日常生活のストレス解消のはけ口になっている面が大きいような気がします。ネットにのめり込むことが良いことか悪いことか分からないけど、ネットの世界と現実の社会生活とを混同してはいけませんよね。その区別が付けられない人達が冗談かもしれないけど殺人予告のような暴走する結果になってしまっているのかもしれませんね。

自分の低俗ブログなんかもそういう面は少なからずありますねぇ。(苦笑)たまに以前自分がどんなことを考えていたか過去の投稿を読み返したりすることがあるんですけど、自分で自分を中傷したくなるようなとんでもないことを書いていますもんねぇ。僕は知人には一切内緒でブログやってるのでそんな風になるのかもしれないですけどね。ただ、ブログについてはそんなに深く考えてはいません。その瞬間に感じたことを素直に書いてるだけです。本音トークなので少々の暴言や間違ったコメントなんかもあって然るべきでは・・・申し訳ないけど。自分自身の過ちに気づいた時は潔く謝ることです。それでいいんじゃないでしょうか。

返信する