The Phantom of the Opera / Gaston Leroux

ガストン・ルルー原作「オペラ座の怪人」

人間の鎖

2011年09月12日 | 原発問題

東日本大震災の発生から6か月を迎えた11日、「脱原発」を求める市民らが「人間の鎖」を作って、東京・霞が関の経済産業省を包囲し、「原発はいらない」「再稼働を止めろ」などと訴えた。

 主催した市民団体によると、活動には約2000人が参加。手をつないで経産省の建物を包囲したり、プラカードやのぼりを掲げて、原子力政策を巡る一連の「やらせ問題」を批判したりした。

 10日には、福島第一原子力発電所の事故を巡る不適切な言動の責任をとって、鉢呂経産相が辞意を表明したばかり。福島県三春町から都内に小学校1年の長女と自主避難している増子理香さん(41)は、「人間性を疑う。被災地と政府が信頼関係を築けないと、復興は遅れるばかり」とあきれていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110911-00000482-yom-soci

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は昼間は宝塚、夜は「アメイジング・グレース」鑑賞でした。
「アメイジング・グレース」は奴隷貿易廃止を描いた映画ですが、奴隷廃止の法案が通るまでの道のりの長い事。やっぱりここでも経済的な事が廃止に反対する理由だったりしました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。