えりはな の 「いま」を伝えたくて

「いま」目の前にある感動や景色をたくさん伝えたくて、ここを作りました。

お別れ

2008-11-14 09:55:02 | ニューヨーク新生活
ここにいると、たくさん日本人のお友達も出来ますが
たくさんの別れも必然と伴います。
出会う大半の人は、限られた期間の駐在、永住の人はわずかです。

今までも何人も親子でお世話になった方を送り出してきました。
やっと2年経った私たちでさえも。
涙あり、さらりとお別れ、ちょっと義理あり、いろんなパターンがありましたが。。。

また来週、お世話になった方が帰国されてしまいます。
こちらにきて、子供たちが学校に入ってすぐに連絡をとった方で
(というのも、当時学校の役員をされていたからであって、何の関係もなかった方ですが)
ほんとうに、こんなに親切で、自分の呈して親身になってお世話くださる方は、後にも先にもないかも、というくらいの素晴らしい方でした。

ご自分のご経験もふまえて、宿題のこと、学校のこと、生活のこと、
英語のこと、ほんとうにいろんなことを教わりました。
どのアドバイスも、的確で、また配慮にあふれていて
自分もいつかこの方のように、新しくこられた方を温かくお迎えできるように
なれたらいいな、とここで暮らしていく上での目標となっている人でした。

2年たって、お世話する側に回りましたが
まだまだ彼女の域には達せられていません。

それどころか、彼女は、さらにさらに日々進化(ちょっと言葉は変ですが)されていて、
もうご帰国だというのに、やることはたくさんあるのに、
あっちでもこっちでもボランティアや役の仕事をされていて、
頭の下がる想いです。

どうしても、最後に直接お礼が言いたくて
お忙しいところを少しお時間をいただいて、うかがいました。

一緒に過ごしたどの時間も、おそらく一生忘れないと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿