遠い南の海で台風が発生した時の予想進路を見て
「これはヤバいかも」と感じました
最初の予想進路は太平洋から直接の上陸で、その場所が室戸岬(高知)から潮岬(和歌山)の範囲で、私の住む徳島はど真ん中のストライクでした。
それが数日過ぎて、九州の方に方向転換し、九州に上陸してから方向を東に帰ると。
この時も徳島はど真ん中のストライクでした・・・が。
この2つの進路は大きく違っていて、海から直接来た時と、九州の陸地を横断した時では、その強さに雲泥の差が有ります。
色々と台風に備えて準備したのですが、九州の陸地を経由する事がほぼ確実になった時に
「そんなに大した事にはならないなと
今の気象庁の予測通り、九州を横断して大分から四国の進路なら
もしかしたら徳島に影響が出る頃には台風から熱帯低気圧になってるかも知れないですね。
台風で大変なことになっている地方の人達にはすまないけど、このコースだと徳島はありがたい。
もしかすると気象庁の予測が外れて、玄界灘に抜けてから東に曲がる可能性もあり。「進路予想が難しい台風」と言う予測は大当たりです(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます