goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

「関係していれば問題だ~!」てか? じゃあ、このケースは(苦笑)

2023-12-13 19:39:47 | 教訓

何かと「統一教会と関係が有った」と言うだけで、鬼の首を取ったように、「お前は悪人だ!」的に国会で吊るし上げようとしている人達が居るけどさ・・・(^^;)

確かに統一教会が悪い事をしている事実がどんどん出てくるから、そう言いたいのはわかる。

でも、統一教会が「純粋な宗教団体」という「化けの皮」を被って、表面上問題の無い団体 でいた頃に接点があっただけの人の場合、その人も「統一教会と結託している悪人」と言わんばかりに追及する姿勢って、どうなのかね?

 

昨今、こんな写真が出回ったみたいよ。

 

 

朝鮮総連の2000年頃の「大大会文献集」に記載されている写真だそうだ。

朝鮮総連と言えば、今何かと問題の有る北朝鮮、そこと関係が有る団体、だよね。

 

色褪せているから、モノトーンに修正してみた。

 

 

私が顔を知っている人が5人も居る。

名前と顔が一致する人が、この二人。

 

共産党党首の志位さんと、社民党元党首の土井さん、だよね。

 

「この頃の北朝鮮とは割と良好な関係だったから、今のレベルで判断するのは良くないと思う。」と言うコメントも有って、「まぁ、そうだよね。」と思うよ。

だから、化けの皮を被っていた頃の統一教会と関係が有って、その後問題が発覚して名前が変ってから関係を絶っているのであれば、その人を追及する理由って無いんじゃないの? 〇〇さん って話。

 

「関係が有った」と言うだけで非難するのなら、この写真の頃に関わっていたご自分も「国際法を守ろうとしない北朝鮮政府に利をなす団体と関係が有る」って非難される立場に有るって事になるよねぇ(苦笑)

 

因みに、「朝鮮学校にも教育費の助成を!」って主張している政治家が居るが、この学校は朝鮮総連傘下の学校で、補助の対象校に該当しない。

この「朝鮮学校支持派」の政治家達も、明らかに北朝鮮に対して利する行為をしようとしている、とみなせると思うよ。

統一教会とのつながりは、「悪事を働いているとわかった後でもつながりを持ち続ける」というのは問題だと思うけど、その後関係を断ち切っている人まで口撃対象にするのなら、この写真のあなたや、現在進行形で「朝鮮学校無償化」を主張している人達も、口撃対象になりうるのではないですかね、○○さん?

 

因みに、この記事をアップした人は在日三世らしい。

前も書いたけど、私は「韓国人だから嫌い」と言うわけではない。

「日本に害をなす在日は、帰ってもらいたい。」と過去に何度も書いた事有るけど、「日本に害をなす行動を取る在日」に対して言っている。

(クルド人難民も、同じだよ。避難して来て日本で住む以上、日本で問題行動起こすなよ(- -メ))

この人の様に「事実を客観的に紹介してくれるような人」なら、そんな事は無いだろうからね、歓迎するよw


多分、エセ〇〇〇なら矛盾に気が付かず騙されるだろうなぁ、「激やせ」健康食品の宣伝

2023-12-09 19:44:44 | 教訓

YouTube動画を見ていると、確実に入ってくる「宣伝」。

普段はさっさとスキップするけど、その時は、少し眠かった事も有り、スキップせずに流していたが、やたら長い・・・。

 

覚えている内容を簡単に説明すると(100%正確ではないです、念のため)、

ストーリーの概略は、仕事はできるが太っている事で損をしていた女性が、スリムになった事で会社で重用されるようになったという、いわばサクセスストーリーでは有る。

 

「仕事はできるけど、デブで有る為に周囲からの風当たりが強く、会社に居ずらくなって辞めて、故郷の実家に帰った私。」と言う様な感じで、話が始まる。

ツィフェミ辺りが聞けば、「男の女性差別の宣伝だー!」って発狂するかもだが、会社でこの主役の女の子に対して風当たりが強い人物には、「可愛い」と自負している女性も複数いるんだけどね・・・ (ポリコレ人間も発狂するかもだが・・・、宣伝の話だからね)。

 

そんな彼女がサプリを飲んで痩せて美人になり、その後別の会社で「容姿的にも重用されるようになった」と言う展開。

(「誰もが『痩せれば美人になれる』って保証は無いからね(^^;) 元々顔のつくりってものが有るんだからさ・・・」と突っ込みを入れつつ、聞いていた(苦笑))

 

そのストーリーの続き。

失意の彼女が実家に帰ると、やはり太っていたはずの彼女の母親が30kgも痩せていて、驚く彼女。

母親に言わせると「ある医薬品を飲む様になったので痩せた。」との事。

彼女:「色々なサプリを買って試しているのに一向に効果無いのよ?」

母親:「そりゃあ、『健康食品』だから、効果無いのよ。処方箋を貰って買う『医薬品』じゃなきゃ効かないよ。あんた今までお金をどぶに捨ててたんだよ。

彼女:「そんなぁ・・・」

 

ここまで聞いて、「はぁ? これって『痩せるから買いましょう』って宣伝だろ? 『処方箋を貰って買う』と言っているのに、オンライン宣伝する?」って疑問が沸いて、最後まで見る事にした。

 

その後、彼女は試しに母親の薬を分けてもらい、飲んでみると「脂汗がどんどん出る」と言っていて、気が付けば「激やせ」してスマートになって・・・

転職先では「君は会社のシンボルだ。」みたく上司から言われて「やったぁ!」・・・的なストーリー。(おぃおぃ・・・汗)

 

で、最後に「この宣伝動画のリンクでしか買えません。今なら特別割引でお得です。」の、お決まりのうたい文句で終わった(苦笑)

 

 

宣伝広告だからリンクもできないし、その宣伝に協力する気も無いのでブログにアップできなくて良かったけど。

確かに、処方箋無しでオンラインで買える医薬品は有る。

でも、動画の中で母親が「処方箋を貰って買う」って言っているわけだから、この母親は「最初は処方箋を貰って買っている」って考えるのが妥当じゃん

 

何でこの広告のネット販売でしか買えないの?

 

そう思うでしょ?(苦笑)

非情に胡散臭い「健康食品の広告」と思えましたね(^^;)


是非やって貰いたい(笑)

2023-12-02 19:59:03 | 教訓

できるなら、やって欲しいね(笑)

 

世の中には、常識が通じない生き物がいる。

そして、人間の中にもそれが少なからず存在している。

特に日本の場合「事なかれ主義教育」の成果だろうね。

「幼児教育に精神衛生上悪い」とか何かと理由付けして、「臭いものには蓋をする」で、悲惨な現実を見せようとしない

その結果の一つが、奇麗事の理想論しか語らない憲法9条念仏論者。(福島瑞穂さんの活動の成果だね(苦笑))

そして、今は熊クレーマーなる生き物も現れたね。

 

そんな熊クレーマーの一人が、こんな事を言い出したらしい。

 

クマ駆除クレーマーのお花畑主張「狩猟民の前でみんなで手を繋いで通せんぼする活動、一緒にやりませんか?」が話題

 

どうやら、発信者は痛い目に合わないと現実が理解できない 生き物の様だね(苦笑)

(実際、動画の中でも言われているし。)

因みに、9条論者とか辺野古基地妨害活動家とは違うみたいだけど、ヴィーガンは擁護しているみたい。

他人に自己主張を強要するヴィーガンに理解を示している時点で、私にしてみればアウトな人間だよ。

(どうせ自分じゃ、煽るだけでそこに行こうとしない人間と見たね。)

 

でも、これは多分、「臭いものには蓋をする」教育の成果だと思うよ(^^;)

実は、以前こんな動画を紹介した事が有る。 → 過去ログ

 

抜粋

 

花咲かノージェンダー

 

花咲かじいさんの童話が男女差別に当たると騒いでいるジェンダー論者の希望を尊重すると、おじいさん・おばあさんと区別ができないから、登場人物が誰が誰だかわけがわからない(苦笑)

こんなので、まともな教育、できるかぁ・・・?

 

教育上良くないかもしれないけど、教訓を教える為には敢えて悪い部分を見せる必要が有る よねぇ(笑)。

時には、見たくもない現実を見せる必要、有ると思うよ。

多分この言い出しっぺ、前回紹介した事例の様な「知ってしまったら発言に不利になる」案件ついては、見ようとしていないだろうね。

 

 

そうそう、この亡くなった青年の事例を、この言い出しっぺは知らんのかな?

→ イラク日本人青年殺害事件 - Wikipedia

 

ウィキには詳しく書かれていないし、当時の遺族の発言が余りにも気の毒なので、知っている事を余り書けないけどさ・・・。

 

この事件の約半年前、この事件が有った。 → イラク日本人人質事件 - Wikipedia

この事件、3人の人間が無事救出されたのだけど、イラク戦争後の危険地帯に外務省によるイラクへの渡航自粛勧告を無視してイラクに行った人達 だったわけ。

彼らの言い分は、今回の熊に対する「殺すな!」発言に近いもので、「人助けの為に行くんだ!」で行ったわけね。

それに関しては彼らも「自己責任」と認識してたけど、救出されるまでの間、記者会見場で家族の態度が、余りにも傲慢で、彼らの態度に世論が猛反発。

結果救助された3人も含めてバッシングを受けてたね。

本来なら、日本国民の殆どが「無事助かってよかった。」ってなる筈が、一例を上げれば「救出の為にいくら血税が投入されたと思っているんだ!」って言う様に、非難される結果になったわけ(><)

仮に、彼らが殺されていても「自業自得だ!」って言う様な風潮になっていた、そんな記憶が有る。

 

無事帰って来れた意味では運が良かった筈なのに、そんな誰もが「危険とハッキリわかったイラク」に、一人の青年が「自分探しの旅に出る」って行っちゃって、行方不明になるんだよね。

わざわざ危険地帯に行った動機は不明。

そして、テロリストに人質にされて「殺すぞ」と言う動画が公開され、日本政府の外交努力にもかかわらず、彼は命を落とす事になる

 

3人の前例が有るから、「自業自得だから、救助する必要が無い」って声が多かったけど、国は国民を守る義務が有るからね(^^;)

そして、殺された後は「自業自得」と言う声が多かった。

 

前回の3人の例が有った事から、この青年の家族は表には登場せず、コメントもとても謙虚なコメントしか発さなかったよ。

確か「息子の為に日本の政府や日本の皆様にご迷惑をおかけしました。」と言う様な、謙虚な内容だったと思う。

前回の3人の事例が有った直後に危険地帯に行ってしまったわけだからね。

愚かな事をしたのはお子さん自身で彼の自己責任だけど、お子さんを失って悲しむ以前に、政府や国民に対する謝罪の姿勢を優先させていたのが感じられて、気の毒だったよ。

余り取り上げたくは無い、って言うのはそんな理由。

 

だけど、今回取り上げた理由はね、彼の死を無駄にしたくなかったから

この青年の母親が言ってたんだよな。

「生きた証と言う意味の名前を付けたのです・・・」ってさ。

その言葉が私には悲しい記憶で残っているから、彼の一件を教訓にしてもらいたいと思って取上げたわけ。

 

 

話を戻すと、この言い出しっぺは彼らの事を知らない世代なのかもね(^^;)

悲惨な事実が有る事が理解できない頭だから、こんな「狩猟民の前でみんなで手を繋いで通せんぼする活動」なんて言い出すんだろうね。

是非、熊の前でそれをやって、痛い目に遭ってもらいたい、そう思うよ。

(実際にこれをやったら、ダーウィン賞を受賞できると思うよ(^^;))

ただ、それがどんな結果になろうとも、全部自己責任だからね。


これからは、「自然」の色は「黒」になるのか・・・(><)

2023-10-11 20:01:20 | 教訓

今後は、「自然の色は黒」になっていくのでしょうかね・・・。

嘆かわしい・・・(><)

 

6:50くらいから、真っ黒な山並みが見えますよ。

 

【貴重!空撮映像】ドローンが暴露した阿蘇メガソーラー「自然破壊」の戦慄【平井宏治✕山根真=デイリーWiLL】

 

今や、発電量(勿論、晴天の場合ね)では水力発電より多く発電できるらしいが、今年夏の様に晴れが続くならまだしも、長雨が続いたら水力発電より発電できなくなるだろうね。

そんな不安定な発電システムを、発電比率のトップに持って行こうとしているらしいからね。

いざと言う時に電力不足になった場合、どうするつもりなのかね。(なったよねぇ、昨年・・・)

それだけでなく、完全なる自然破壊じゃん。

ここで土石流災害でも発生したら、だれが責任取るんだろうね?

 

熱海の土石流災害は盛土が原因と言われているけど、その周囲にはソーラーパネルの塊が有る

山の保水機能が低下していた可能性についてはスルーされて、盛土の会社だけが非難されている、って言うのも 行政と太陽光発電企業との癒着の臭いを感じてしまうよ(><)


子供の純粋な気持ち、大人は納得させるのに困るなぁ・・・

2022-12-04 19:48:28 | 教訓

日曜に有るラジオ番組、子供科学相談室。

ここで、大人にとっては「グサッと刺さる」純粋な質問があった。

 

「鳥インフルエンザにかかった鶏は、何で殺処分されなくてはならないのですか?」

 

これには対応した先生も困ってたなぁ・・・

「人間は治療して救おうとするのに、鶏は何故殺してしまうのですか?」

 

皆さん、この様に聞かれたら、どう答えてあげますか?

 

先生の最終的回答は、

何万もの鳥達が三密で生活しているから、全羽が感染する可能性が高い。そして、全羽にワクチンを打ったり治療したりするのは、人手がとても足らない。結果、感染を広げない為には、殺処分する、と言う やむを得ない事情。」

と言う様な回答だったかな。

 

私は、それに補足を付けたいと思う。

「鳥インフルエンザに感染してしまうと、100%死んでしまうんです(これ、事実は違うと思いますが、嘘でもいいと思います)。だから、インフルエンザに感染して苦しんで死なせてしまうより、苦しまない方法で死なせてあげる事が、いずれにしても死んでしまうのであれば、良い方法だろう、という事でやっているんですよ。」

この様に補足で回答してあげれば、子供達も納得し易いのではないかな?

実際問題として、鳥インフルエンザは致死率が高いって言われているから、殺処分は可哀そうだけど止むを得ないと思いますよ。

 

因みに、ツィッターで鳥インフルエンザで検索かけると、ざっと見てみると、「可哀そうだけど仕方ないのかなぁ・・・」と言う様な同情ツィートは複数見られるものの、「生き物の命を何だと思っているんだ!」なんて言うツィートが殆ど見当たりませんね。

ヴィーガンならこの様な発信をしそうですが、ヴィーガン達は「動物を食べる事か悪だ!」と言う事なのでしょうかね?

殺処分で命を奪う事については無関心なんでしょうか?

「命が大切なら石でも食ってろ!」なんて反論されたという様な話を聞きますが、狭い視野でしか物事を見る事が出来ない人達、と言えそうですね(><)