まだ、アマゾン・スカイ後半・ゼクロスに手をつけていないが、今回は
特例で?真(1992年)ZO(1993年)J(1994年)のマスコレを紹介。
この3作品は、公開時こそ平成ライダーと呼ばれたが、クウガ登場後に
は昭和ライダーに組み込まれたという。シンではなく真仮面ライダーの
関連は現在は高額アイテムのプレミアム通販でのリリースが定番となっ
ているので、筆者には手が出ない。その走りはマスコレの飾り台スタン
ドが出た際での特典だったと記憶する。なので、これだけマスコレはネ
ットの拝借でガシャポンを使用している。しかし真は食玩全盛期に創絶
などが出ているので寂しくないかな?ZOに関しては特筆はない(おい
おい)。現在の視点で見ると正当派すぎて書く事がないのだ。次のJは
ソフビがジャンボフォーメーションでマスコレは等身大。何処かデザイ
ンが違うの?と聞かれそうだが、巨大化して口が白から銀に変わってい
るのだ。体色が濃くなったとも言われているが、これはライティングの
関係のような気がする。まだ、昭和3作品のマスコレのレポートがまだ
なのに昭和ライダーのラストを扱って大丈夫?と聞かれそうだが、ちゃ
んと構成を考えているので(本当か?)大丈夫だ。ラストに筆者はブラ
ック(1987年)からJまでのシリーズは個人的に昭和ライダーでも平成
ライダーでもなく改元ライダーと呼んでいる。それについてはリンクの
記事をよろしく!
~PS~
月曜日は障害手帳の手はずのために有給をとった。見捨てた筈の
食玩をチェック!後日レポート。SNルート3店中2店に寄る。
これも後日レポートするかもしれない。手帳更新でちょっとトラ
ブルがあって少し落ち込んでいる。解決したら何か書くかも?