goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バルカン&バルキリーでゼロワンは完結!(古玩具セレクト5)

2021-09-21 06:48:33 | 古玩具セレクト5

ゼロワンはVシネクスト 「バルカン&バルキリー」で完結!よく考える

と過去の平成ライダーも脇役ライダーのタイトルで完結である。ゼロワ

ンの出番と活躍があるかが注目される。こう書くと筆者はバルカンとバ

ルキリーを応援してないみたいだが、このふたりは筆者が一番応援して

いる脇役ライダー達だ。センターのミニフィギュアはバルキリーのラッ

シングチーター。バルキリーのフォームは最新作を含め3ver.しかない

のが残念。いや…素顔の刃(やいば)一時は死神風のジャッカルの怪人

になってなかったかな?よく刃はゼロワンに最新キーを譲渡していたが

自分の身体・バルキリーではなくゼロワンを実験に利用していた気もす

る。白いミニのバルカンは最初の姿のシューティングウルフ。中ぐらい

サイズはプライズのコレクタブルのアサルトウルフ。最初のシューティ

ングウルフは白くてウーパールーパーみたいだったが(おいおい)黒…

いや濃紺の姿は正しく狼戦士である。リアル等身の左はランペイジバル

カン。多数の動物の能力の集合体で、本来はブレイドや響鬼みたいに主

役の究極フォームなのだが、ゼロワンではバルカンが担当!無鉄砲な体

育会のノリの勝利である。ただ写真の右手は銃を構えているというより

ドリル状に見えるし、左手のポーズも変!下の左の写真でリベンジ。そ

の隣はパンチコング。これだけはゴリラがモチーフなので思い入れが出

来ず装動は未組立なのでネットの写真に頼った。上の写真に戻ろう。カ

ギ爪を構えるのはテレビシリーズ終了後に登場した姿と記憶していたが、

筆者の記憶違いで(汗)テレビでの終盤に亡(ナキ)力を借りて登場し

たオルトロスバルカン。ただ、装動になった時は「今更新しいバルカン

を出しても…」と店頭で余っており、筆者は1BOX買いをしていたも

のの涙で被らせて購入。せっかく被りを組み立ててシール貼りをしてい

たのに側で母が親戚の悪口を言って気持ちを散らすので左肩のパットの

シール貼りに失敗…汚くなってしまった。思い付いた解決策は腕を上に

挙げるポーズにして左肩が見えないようにする事だった。丁度5体なの

で装動の2体は新製品時に購入したものだが古玩具セレクト5とした。

こんな苦労で完成した写真なので、ゼロワンの完結を惜しむ人達に喜ん

でもらえると嬉しいかな???

~PS~

バルカン&バルキリーは8月上映、9月に配信、11月にソフト

発売。映像は未チェックだが、いずれはレポート!