去る9月1日に溜まっていたフィギュアの写真撮影のノルマをこなした。
まぁ…未公開の写真は既に多数あるのだが、フィギュアも貯まる以上は
撮影は休めない。仕事終りの直後に缶飲料を飲んでボケ~としてたら職
場の上司に体調が悪いのか?と心配された。けっこうフィギュア撮影は
気を使うので心の準備が必要なのだ。多い失敗は背景にパソコン画面を
使う場合にカーソル(操作する矢印)の片付けを忘れて空に時々浮いて
しまう事態で撮影後に気づくのだ。あとは撮影する筈だったメンバーの
入れ忘れ。別撮りにして風邪で休んだ事にするか?全体を撮り直すか?
で悩む。あと最近は装動などシール貼付の可動フィギュアが悩みの種。
首が上下左右に動くので表情が変化するし、シールが剥がれかけている
のに気が付かず撮影してしまう事も…!そんな四苦八苦の中に町内会の
組長が子連れで訪ねてきて大ピンチか!?しかし、撮影場所のリビング
は玄関からは分からない。玄関には昨日紹介した現役の食玩・勇動のゼ
ンカイジャー…いやゼンカイザーが坊やにあげるために置いてあった。
だが、坊やが欲しがったのは下の写真の赤丸の所属不明のハッピーセッ
トのロボットだった(汗)。現役なのにいらない組に入れられたゼンカ
イザーの心境はともかく?これを機会にプレゼント用の棚は上の写真に
入れ換えた…やれやれ。
~PS~
本文を読み返して気づいたが「昨日紹介したゼンカイザー」という
事実はない。記事発表の前後を間違えたようだ。