goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

貞操帯の奴隷花嫁(2次元拷問&下着)

2021-09-20 09:47:08 | 二次元拷問&下着

gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは

禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して

いる旧サイトにて近日に執筆予定です。あと、このブログの一

番左上の「ゼロロク第2計画」をクリックするとトップページ

に行けます。


オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウを観て驚いた!

2021-09-20 09:45:20 | 映画&ドラマ

筆者は新番組のチェックを怠り、この番組はギリギリに気付いた。オダ

ギリジョー氏の主演の警察犬の活躍する話だそうだ。筆者は人気女優が

犬の訓練士に扮した懐かしの刑事犬カール(1977年)を思い出した。そ

れ以前にも警察犬が主役のドラマがあったと記憶するがタイトルを忘れ

たので調べようがない(歳がばれるな…)。カールでは犬が思い通りに

動かないせいか?フィルムの逆転を用いて首を横に振らせたり、怪我で

足をかばうシーンを演出したが…現在はCGがあるので何とかなるかな

?と思ったらオダギリ氏は訓練士ではなくなんと犬のコスプレで登場!

ユキポン(2007年)猫村さん(2020年)と同じく、男優のコスプレを

猫または犬だと言い張る「そうなんだからそう思え」ドラマであった。

内容もちょっとエッチ。モロに乳房を出すシーンはないもののオダギ

リ氏演じる警察犬オリバーが女性の胸に戯れるなど際どい演出が多く

「NHKも変わった」と言わざるおえない。もっとも犬は胸ではなく

お尻を嗅ぐのだが細かい事は気にしてはいけない。このドラマは一見

は古見さんと同じく漫画原作なのでは?と思ってしまうが、実は脚本

と演出はオダギリ氏本人。これは原作なしのオリジナルドラマなのだ。

オダギリ氏の実質代表作のクウガの雰囲気はあまりないが熱海の捜査

官や時効警察を思わせる独特のムードは継承している気がする。そし

てラストに登場する敵のラスボスは猫のコスプレ主役を猫村さんで披

露した被り物スターの先輩?松重氏。今後の展開に期待!…と言いた

い所だが、第2話以後の視聴は考え中。筆者自身、全てのエンタメに

冷めてしまったのだ。ただ、ドラマのマヌケな雰囲気にデジャブを感

じると思ったら自分が昔描いていた警察ヒーローの漫画に似ているの

かな?80年代はヒーローは二枚目でないと駄目という時代だったがシ

リアス画風のギャグも流行りつつあり、絶賛と罵倒を同時に喰らって

疲れたのを思い出してしまった???

~PS~

BSプレミアムは魅惑のカレーを3部構成で3時間放映!

ここしばらくのNHKは凄い。