「南の島の土着民風自由人」Entry List
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
(^_-)-☆竜宮城へ
(2014-04-19 22:54:21 | 旅行)
1919 イースター、本日から三連休、久しぶりにパンガンダランにいる。前回は何時... -
(^_-)-☆残念だが
(2014-04-20 20:33:55 | 旅行)
1920 ちょっとだけ期待していたrafflesia patma bunga ... -
(^_-)-☆両端
(2014-05-04 22:43:40 | 旅行)
1934 インドネシアの国土を表す歌として、一番,有名な歌です。「北西の端、サ... -
(^_-)-☆心地は上々
(2014-11-13 22:48:29 | 旅行)
2127 夜明け前、大雨と雷で起こされた。8時のジャングル(チャガール アラム... -
(^_-)-☆疲労困憊
(2014-11-14 23:03:29 | 旅行)
2128 車の色が真っ黒で、大問題が一つある。何回か、書いたが、「蚊は黒に群が... -
(^_-)-☆クタにいる
(2015-01-28 22:36:24 | 旅行)
2203 今朝、4時に出発、7:25のガルーダでバリへ、ポイント約2000を使... -
(^_-)-☆コタキナバル
(2015-02-14 22:35:17 | 旅行)
2220 Kota Kinabaluどこか知っていますか、マレーシアですが、ボ... -
(^_-)-☆キナバル山周辺
(2015-02-15 22:46:39 | 旅行)
2221 何故、今回、コタキナバルにしたのでしょうか。そうです、その通りです。... -
(^_-)-☆海岸通りチュチマタ
(2015-02-16 23:03:41 | 旅行)
2222 目が覚めたのが8時を回っていた。文章書きやあれこれで、10時に外出す... -
(^_-)-☆ラフレシア センター
(2015-02-17 22:42:26 | 旅行)
2223 バイクがほとんど見当たらない、かといって、自転車も見当たらない。車だ... -
(^_-)-☆コタキナバル雰囲気
(2015-02-18 22:36:38 | 旅行)
2224 歩きまわるのは今日が最後なので、ちょっとベルト状の市街地の山側、南側... -
(^_-)-☆コタキナバル旅終わり
(2015-02-19 22:51:00 | 旅行)
2225 10;10コタキナバルから離れた。マレーシアのSabah州、どんな産... -
(^_-)-☆ブリトゥン島
(2015-02-28 21:34:38 | 旅行)
2234 ジャカルタの日系新聞に特集としてブリトゥン島が紹介されましたね。ジャ... -
(^_-)-☆現実から離れる
(2015-04-02 23:28:36 | 旅行)
2267 値上げの春?二倍に上がった列車の料金。ガソリン値上げ(kenaika... -
(^_-)-☆パンガンダラン
(2015-09-25 22:28:51 | 旅行)
2443 スコットランドとの試合、12-7まで見て、ペナルティーをたくさん取ら... -
(^_-)-☆会えなかった
(2015-09-26 22:34:08 | 旅行)
2444 チャガールアラムを四時間ばかり歩きまわったが、ラフレシアに会えなかっ... -
(^_-)-☆歩きまわる
(2015-09-27 22:43:58 | 旅行)
2445 特にいってみたいところもないので、パンガンダランの首根っこの部分を歩... -
(^_-)-☆ランチャール
(2015-09-28 22:37:03 | 旅行)
2446 順調という意味です。仕事や交通などによく使います。 一応、四連休の... -
(^_-)-☆ブリトゥン
(2016-01-29 22:57:47 | 旅行)
2569 インドネシアの旅先として、検索が、私のウェブサイトに当たる確率が一番... -
(^_-)-☆ニルワナから戻った
(2016-05-23 22:48:39 | 旅行)
2684 今朝6;30頃の西海岸、南北の海岸で、海は西側インド洋です。南方面は...