娘と2年半ぶりにつりぼりオーシャンさんへ。釣り具店は大幅に縮小され、大きな卓球場に改装されていた。店長さんに近況を報告。
以前は家族連れでにぎわっていた釣り堀であるが、今日は土曜日昼にも関わらず、親子連れ一組と常連の男性2人のみ。爆釣常連さんのお姿があり、挨拶する。
釣りをするのは娘だけ、とーちゃんは写真撮影係。しばらく使用していなかったマイタックル2組、ウキ止めゴムが裂けていた。しばらく使わないなら、ウキを外しておかないとダメだな。
練り餌で午後1時釣り開始。アタリがまったくない。それでもスレ掛かりでまず1尾(汗)。30分経過でようやく口掛かりで真鯉1尾(汗)。
1時間券購入だったため、午後2時終了。長い時間の券を買わなくて良かった。
その後、秀岳荘や三井アウトレットパークに立ち寄り、帰宅した。秀岳荘では、20年前に購入したユニフレームのダッチオーブン・6インチスーパーディープの入れ物をようやく購入。帰宅後、久しぶりにダッチオーブンを出してお湯を煮立たせ、洗浄後、サラダオイルを塗布。
このダッチオーブンは廃盤後も、数年おきに限定販売されているようだ。小さいので、私は塩鮭切り身や手羽先を焼くとか、ピラフの炊飯に使用。
釣りをする次女の函館旅行土産、ラーメン。生麺じっくり2日乾燥製法ながら、ゆで汁をそのままスープに使う作り方。
具は無しで賞味、なかなか美味しかった。
昨年8月以来、10か月ぶりに赤井川村の「TOMOプレイパーク」さんへ。初めてお目にかかる管理人さん。6月にしては肌寒い日、とーちゃんはフリース、娘はレインジャケットを着こむ。いつものように、釣りをするのは娘だけ。とーちゃんは取り込みと写真撮影係。いつものTFOスイッチロッド11f#5と8番クラスのリール、DT5Fのタックルを2組。ウェイテッドのタン色ヘアーズイヤー#12か黒バニーリーチ#8の沈下中のアタリを、水面に浮いたリーダーの変化で察知する釣り方もいつもと同じ。2時間券で午前9時半に釣り開始。
お客さんはどんどん増えて10名ほど、ルアーとフライが半々、カップルや子供連れが目立つ。
管理棟前のファーストポンドで釣り開始。結構なペースで釣れ続ける。とーちゃんが写真を撮影しようとしている間にどんどん掛けるから、ネットの中がニジマスだらけに。
管理人さんがお子様に釣りを教えたり、餌をまいたりしている。とーちゃんのところに来て「餌をやりますか?」と聞いて下さったので、正直に「お願いします」と答える。
ファーストポンドでの1時間でニジマスばかり30尾、瞬間時速30尾はめったにないことだ。
上手のセカンドポンドに移動する。大型が釣れるこちらのポンドには、ベテランフライマンがおひとり。池尻付近でフライを沈降させる。深いので9f、12fリーダーはすべて水中に没していく。アタリはかなり下の深度であるようだ。さすがにアタリは少なく、時間が過ぎていく。
それでも、4尾のニジマス、最大で54cmだ。魚とのやりとりを楽しんで、11時半に終了。2時間で合計34尾、平均時速17尾。久しぶりの管釣り、とても楽しかった。
散髪に向かう途中の早朝、久しぶりにすき家さんへ。なお、とーちゃんは隔週で、つまり月に2回程度、散髪しているのだが、自宅から美容室までは片道150kmある。
いつもは鮭か鯖の朝食なのだが、今日は初めてのソーセージたまかけ朝食。卵はおしんこに変更。海苔は食べずに持ち帰り。
釣り友達によると、ソーセージに醤油とフレンチドレッシングをかけると美味しいとのこと。1枚目は醤油だけ、2枚目は醤油とフレンチドレッシングをかけてみる。味が変化してなかなか美味しい。ただこのソーセージの輪切り、とーちゃんの握力だと箸で切りわけるのが難しい。
なお早朝に食べて、家の周りの草刈りをしたら10時前にまた腹がすき、美容室のある街のすき家さんで牛丼ミニをいただいた。