goo blog サービス終了のお知らせ 

はちかずき姫

毎日の暮らしをアップして行きまーす

サウジで焼き鳥

2019-09-28 21:26:13 | 料理
今日は暑さがぶり返したように朝から暑い!風もないが、あっても熱風
 旦那も休みなので焼き鳥パーティーを二人でする事に、息子も昨日で30歳バースデーパーティーを兼ねました(笑)

簡易バーベキューセット500円を購入


頑張ってつくねも青じそを入れて作りました。ネギのやうなネギじゃないようなネギを間に入れてねぎま完成
タレは醤油とみりんと砂糖を煮詰めてあまり旨くなかったが…、醤油ダレと塩胡椒です。


ノンアルコールビール フルーティーな味わいで日本のノンアルより麦の炭酸水と言った所でしょうか?苦味もないです。


最初は火がボーボーでしたが落ち着いた頃には最後の串になってました。焼きおにぎりも焼きましたが、今回手を抜いて味付けしなかったのでちょっと残念なお味に!なにせ米が美味しくないので。


こちらはアラブ式サラダ
先日アラブ人の日本人妻の方に教わりました。
ヒヨコ豆のベーストをレモン汁と少しの水で、キュウリ、ピーマン、パプリカを合える。ヒヨコ豆のペーストはピーナッツバターやゴマペーストの味に近いかな?今度、棒々鶏を作って見ようかな?

ライターを頂いた友人に焼き鳥をお裾分けしたら大変喜ばれました。ほっこりすると、良かった!

場所をベランダでしたので、我が家のベランダは座ると景色が見えない!閉鎖感があるのと熱風で汗がダラダラ
 でもちょっと変わった事が出来てそれだけでうれしいですね。

今日はテニスを30分しかしなかったので体力が余り、この後40分散歩しに行きました。満足な1日が終わりました。

おでん作りました!

2019-09-18 12:14:21 | 料理
さつま揚げが食べたくて何度か釣りを師匠と共にやってみたが、腕の悪さはさることながら、魚の活性も悪く取れない!

がんもどきを作る


水切り豆腐に野菜や卵、片栗粉を入れて揚げる



水切り時間が待てなくて6時間位で混ぜたのが失敗、軟らかい!

コンニャクは休みの旦那に作らせて大根、人参、卵を加えて出来上がった!

がんもどきは煮込まず、温める程度、煮込むと溶けてしまう。 コンニャクは刺し身コンニャクなので柔らかくて美味しい。さつま揚げが入ると最高だったが、これでも充分美味しかった。

出来上がるのに2日がかりだった(笑)


サウジでそうめん流し

2019-09-16 19:43:21 | 料理
日本に一時帰国した時、サウジにいる日本人の子供を喜ばす為にそうめん流しを企画

ペットボトルを友人に頼んで沢山集めて半分に切って持ってきました。

色々場所を考えたけど部屋でやることに

試しに水を流すとあっちこっちから水が漏れる漏れる
そこらじゅう、びちょびちょになりながら開始


流れてきたのは中々取れず、結局バケツからとってました(笑)

流したものは、そうめん、キュウイ、りんご、グミ きゅうり

果物が流れて子供が喜んで取って食べてました。

でも大人も子供も久しぶりに食べるそうめんがとても美味しかったです。

みんな楽しんでくれたので持って来たかいがありました。サウジは祭りがないのでイベント大事


サウジで干しいも作り

2019-09-06 17:10:27 | 料理
 干しいもを作ることに

サツマイモを買ってきて、ピューラーで皮を剥きます。黒いところは全て取る感じです。

蒸し器がないのでフライパンにザルを置いて蓋をして蒸しあげます。

5-7mm位に切ってザルに並べます。

こんな感じです。


サウジは最近午後になると風が吹くので砂よけにザルの上に蓋をしています。

オーブンでも作ったのですが、やり過ぎて煎餅になってしまった😵💧
かみごたえはあるけど美味しいです。


2回り位小さくなった❗まだベタベタしています。夜は部屋に入れて、また明日干す予定。



途中天井にベビーヤモリが出て来ました。可愛い❤️手の吸盤や縞模様が。


うなぎ

2019-07-25 19:49:56 | 料理


今日はうなぎです。


いい色に焼けてます。


あれー😵🌀
よーくみると違う!


かまぼこでした(笑)

食感も箸を入れると簡単に切れて柔らかく、かなり勉強してますね。

久しぶりにうなぎを食べたけど日本のうなぎはすごい❗

消費期限が近いので100円で購入したけど、普段うなぎを食べず、余り好きでない私にとって、食べやすくて普通な味だった!
 友達も食べた事があり、まずいと言っていたが…
面白さで勝ちかな(笑