goo blog サービス終了のお知らせ 

英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

アツイ気持ち

2013年01月23日 | 指導現場にて
センター試験の結果を報告してくれる生徒たちは悲喜こもごも。

生徒たちの表情を見て、指導者として良かったことや改善すべきことが見えてくる。週1~2時間の授業だけで英語ができるようになる訳がない。授業はきっかけに過ぎない。

いかにして彼ら自身の可能性を信じさせ、努力させることが出来るか・・・。

昨晩、故・杉村太郎著『アツイ コトバ』を読み返した。
「才能とは、自分自身を信じる力だ」

本当の指導力とは、生徒にプラス思考を抱かせて無限の可能性を追い求めさせる力。私自身が今まで以上に“アツイ”気持ちを抱き、二次試験や私大入試に向かう生徒、そしてこれから大学受験という荊の道にくりだす1・2年生と向かい合っていきたい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« センター試験のTOEIC的試み | トップ | やり直す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

指導現場にて」カテゴリの最新記事