英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

9月の筋トレ・ランニング総括

2018年10月02日 | ランニング・筋トレ
10月に入りました。先月の筋トレとランニングの総括です。

9月のランニング総距離は113.6kmでした。去年の9月は68.6kmでしたので、前年同月比は+45.0kmとなります。

今年の月別ランニング距離は以下です。

2018年 (  )内は前年同月比 
 1月 132.9km (+50.9km)
 2月 142.0km (+40.0km)
 3月 105.0km (+11.1km)
 4月  52.0km (-48.4km)
 5月 105.3km (+80.5km)
 6月 106.0km (+91.9km)
 7月 120.3km (+101.5km)
 8月 104.3km (+78.5km)
 9月 113.6km (+45.0km)
 合計 981.4km (+451.0km)

9月は今年2回目のハーフマラソン大会となった「第4回南信州まつかわハーフマラソン大会」に出場しました。その時のブログ記事にも記してありますが、自己ベストを更新した一方で、日々のトレーニングの質を改善することに取り組み始めました。ランニングはただ距離を走ればいいというものではなく、科学的な練習をすることで効率の良い走り方を身につけることを心がけるようになりました。具体的に始めたのは、ビルドアップ走、LSD、ウィンドスプリント、体幹強化です。

始めてすぐに効果を感じているのがウィンドスプリントです。平均すると1回あたり6~7km前後を走るのですが、その後に100mダッシュを5本行います。全力ではなくリラックスしたフォームで7割くらいの力でダッシュを行うため「流し」とも呼ばれていますが、筋力・心肺機能の両方に効くのが分かり、下半身の筋肉のつき方も変わってきたのが実感できています。

レイズドレッグ・クランチ(raised leg crunch)を中心にした体幹強化も負荷を上げています。腸腰筋を効果的に鍛えてウェストを75cm未満で維持して体幹で走れる体作りは、理想の体型を手に入れるためにも必要なことですので、テレビを見ている時など、空いている時間にはできるだけ行うようにしています。

筋トレマニアの間で話題になっているのNHKの「みんなで筋肉体操 腕立て伏せ」も、毎日行っています。わずか3分のトレーニングですが、一週間継続してみて下さい。体つきが変わるのを実感できますよ。
「ランニングを始めよう!」と決意し走り始めたのが、ちょうど2年前の2016年10月2日。今日から3年目に突入します。趣味となったランニング、そして、大学時代から取り組んできた筋トレ。これからも日々継続していきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする