自然を体験する旅

エコツーリズム・プロデューサーの壱岐健一郎がお届けする旅に関するスローなブログ

2009年はノルディックウォーキングで始まった

2009-01-07 14:51:21 | エコスポーツ



元旦の初ウォークは埼玉の自宅近所の名もない道を2時間ばかり。
住宅地に牛舎があるのは珍しい。狭いところにいるのが
かわいそうな気もしましたが、丑年にちなんでお互いの幸運を祈りました


初詣は新宿御苑から出発して牛込柳町の経王寺さんへ。ご住職は
数ヶ月の荒行に出かけているとのお知らせをもらっていましたが、お留守に
その精神力の分け前をいただこうと出かけました。
曙橋あたりは元フジテレビがありましたが、前職ではよく通ったものです。
懐かしく歩きました。「北の国から」「オレゴンから愛」などの中村敏夫
プロデューサーとお遭いしていたのも懐かしい。昨年の「風のガーデン」の
ゼネラルプロデューサーとして画面にお名前を見て、お元気なので安心
したりもしました。若僧の僕はまだまだ頑張らなくては・・・とカツ!

2008年最後の新宿御苑ノルディックウォーキング

2008-12-31 09:05:07 | エコスポーツ

ことしもお世話になりました。新宿御苑は日本のセントラルパーク。
アウトドアとデスクワークを一緒にやりたい!と思い続けて、
結局、この場所に事務所を構えてしまった。それも、今年は
ご縁もあって同じビルの12階へ上昇移転。眺めているだけでは
飽き足らず、天気がいいとついつい200円を握り締めて目の前の
有料庭園へ。しかし、200円は安い。これだけの庭園(いや森林の中に
庭園が配置されている)が都心にあることを知らない人が多い。
来年も国内海外を飛びあるく日々が続くと思うが、ホームグラウンドは
ここ御苑。基本、地元を大事にしたい


入り口から我が社が見える


園内の外周道路は約3.5km。いろんなコースを作れるし、ジョギングでは2~3周
しても飽きない




歩道沿いにはペーパーホワイトとニホンズイセンの
白い花が咲いていた




フランス庭園のスカーレットレッド


この気持ちよさを独占していては申し訳ない。
2009年1月からノルディックウォーキング月例会をここでやります。
偶然、ブログを見た人でもいいので、興味のある人は
リボーンのwebで確認してください。http://reborn-japan.com/
ただし、個人的にはじめたことなので
いやになったらやめるかも・・・そんな気楽なエクササイズで
ココロとカラダの健康づくりをモクロンデイマス!


新宿御苑は静かでいいよ!

2008-07-24 09:39:02 | エコスポーツ

北海道では管理者の立場だったから、いつものことながら本部テントに居座ってた。
いつものことながら走りたくて走りたくて・・・
帰京した今週から毎朝、御苑の中をジョギング。しばらく休んでいたので
体が重いこと重いこと。それでもようやく2周半、約7km。花見、紅葉の時期は
ラッシュアワーのような新宿御苑でも、この暑い時期に閑散としている。
こんな時期の御苑の中の蝉時雨を聞きながらのジョギングは悪くない。
御苑から見上げる我が事務所。




第11回北海道森林スポーツフェスタを定山渓国有林で開催

2008-07-23 23:02:50 | エコスポーツ


今年は1200人に膨れ上がった。

いつも心配なのは天気。前日は雨も降っていた。東京では、あんなに暑い太陽が
照りつけるのに・・・ でも、よかった。走るには暑すぎず、ちょうどいい気温で
森林マラソンがスタートした。

競技後の抽選会ではこんなリラックスムードに。
アスファルトで固めた会場(電気バス発着駐車場)でも、地べたに座り込むことも
できるくらい過ごしやすかった。しかし、願わくばコンクリートでないほうが、
せめてバークやチップを敷き詰めた場所ならばもっと快適でしょう。
いつかはそうしたいものです。

はじめてゴミステーションを接地してゴミ分別、リサイクルに挑戦した。
星さ国際高校の生徒たちも回収ボランティアとして頑張ってくれた。

豚汁サービスと容器、道産間伐材割り箸の回収




リサイクル容器は内側のフィルムを剥がして回収、メーカーに返送。
再度、水を使わず容器としてリサイクルできる。
割り箸は回収し、江別の王子製紙工場へ。紙にリサイクルする。


恒例となったカミネッコンの苗作り。今年から地元定山渓の森に
植林するために、当日、トラックに積み込んだ。

春霞の中、高尾山から富士山を望む

2008-03-30 22:40:44 | エコスポーツ


3月29日(土)晴天
第12回高尾山森林マラソンの下見も兼ねて、春の行楽シーズンで
賑わう高尾山を訪ねました。ノルディックウォーキングをしながら
台湾から来日中の森林研究所の人とも会う約束もしていました。
裏高尾とも言われる日影沢から遊歩道を登り、頂上は大変な混雑。
下りは表通りをもちろんケーブルカーは使わず高尾山口へ。
下りは観光用にコンクリート舗装のため、妻はかなり膝が痛くなった
ようです。歩くなら裏高尾の遊歩道で森林観察しながらがいいですね。
さすがミシュランの3星と思わせました。


しかし、下山途中、林間から、高速道路建設工事現場の異様な景観を
垣間見ました。それもかなりはっきりと・・・。ミシュラン調査員は
これを見たのでしょうか?それとも高尾山の景観と生態系を守ることを
前提として星3つを与えたのでしょうか。そうあってほしいと願います。




高尾山口近くの高尾山森林センターにはクラフト体験室や高尾山の森林関連の展示が
あり、森林マラソンやノルディックウォーキングだけで帰ってしまうのではなく、
ゆっくり森の恵を学ぶ場所として利用するとちょっと得した気にもなれそうです。
9月のイベントではこれまで以上に「知ってもらう」努力が必要だと感じました。
何故なら、ほとんど、人がいなかったから・・・。あれだけ山頂や参道は人で溢れて
いたのに・・・。そして、ミシュランの☆☆☆を守るためにも。

今年は雪が多いかな?

2008-01-28 06:52:41 | エコスポーツ

北海道森林スポーツフェスタ2008の準備のために札幌に行きました。
今年はサミットがあるので早めの準備が必須です。開催日は7月20日にずらしました。
帰京前の待ち時間を利用して、はじめて札幌駅のJRタワー39階の展望室に
登って、お茶を飲みながら仕事をしました。まさに白銀の世界となった札幌。
恵庭岳方面。


北大の先には石狩湾。


九州森林スポーツフェスタ2007inささぐり 開催準備進行中

2007-10-05 12:33:46 | エコスポーツ

ダム上のスタート・ゴール地点
今年6回目を迎える大会。会場を鳴淵ダム周辺に移したので、準備も、これまでとは
勝手が違う。昨日から福岡入り。篠栗町関係者と会議、現場確認、今日はこれから
実行委員会の開催。これまでが高低差が大きく、小学生や高齢者には参加しにくい
大会だったが、ダム周回3kmの短い、平坦コースや年齢別クラスも設けたので
これまで以上に幅広い市民ランナーの参加を期待したい。
ウォーキングは樹芸の森という見晴らしのいい高台を往復するコース。
ノルディックウォーキングでのクラスもあり、のんびり、里山歩きを楽しみたい
人々には喜ばれるだろう。







16km森林マラソン折り返し地点付近はこんな感じ。
秋ののどかな里山の風情を楽しんでもらいたい


入賞者には地元の職人さんが作った木製トロフィをあげたい。
デザイン見本をいろいろ検討したが、これがいいかな・・・・
ランナーの姿がはめ込み式になっている。
皆さんに頑張ってもらいたい。


高尾山走遊学大会はまた雨だった

2007-10-04 00:05:22 | エコスポーツ

今年で11回目となった高尾山走遊学大会。
第2回からボランティア委員として関ってきたが、
これほど雨に縁の深い大会はないだろう。
森林マラソンは泥んこになって皆がんばってたなー。
自分は今年からはじめた、ノルディックウォーキングのインストラクター役。
森林の中を歩くからこそ雨もエネルギーとして感じられた。


ノルディックウォーキングで高尾山へ

2007-07-18 17:06:51 | エコスポーツ

台風明けの月曜日、高尾山に行ってきました。
今年で11回目となる高尾山森林マラソンの新種目として
ノルディックウォーキングを実施することになりましたので
コース下見を兼ねて、社内レクリエーションも兼ねて
行ってきました。なにせこのイベントは純粋にボランティアで
成り立っていますので、当日の運営も手弁当。
少しでもこのスポーツの愛好者が増えることが願いです。
それにしても不思議なくらい空いていましたよ、あの高尾山が。
裏高尾と言われる場所だからでしょうか。
小下沢林道は渓流沿いのトレイル(林道)がとても歩きやすい
いいコースです。



フィンランド生まれのこのスポーツ(といってもストックを持って歩くだけ・・ですが)
はドイツで大変な人気になりました。黒い森の環境の小道では、よく
見かける光景です。日本では山登りの杖としか見られませんが、
平地で利用するのがミソ!4本足歩行で全身運動、腰痛防止、腕の筋力、
腹筋、姿勢もよくなり、いろいろな効用があります。
事実、この日は往復10kmを歩きましたが、翌日の腰痛などはなし。
その代り、腕やフクラハギ、少し腹筋など、普段とは異なる
ところが少し筋肉痛気味でした。全身運動の爽快感がありました。
お薦めです。9月30日の大会に参加する人が何人いるでしょうか?




日影沢キャンプ場に近いところで。こんなものを見つけました。
高尾の自然を守るNPOの方々が管理するツリーハウス。
これも小林崇さんが関ったはずですね。わりとシンプルな作りでした。

北海道森林スポーツフェスタはいよいよ今週末開催!

2007-06-26 07:11:26 | エコスポーツ

10回目となるイベントをいよいよ今週末開催します。
先日、最終打ち合わせとコース下見に定山渓国有林地域に
行きました。今年も前年の参加者の声を参考にコースを
変えましたが、街中のロードマラソンと異なり、普段は
使用されていないトレイルは、自然現象の影響をモロに受けます。
そこが魅力なのですが、運営側は開催直前まで気が抜けません。

トレイル(林道)の入口には頑丈な鍵のかかったゲートがありますが、
鍵を壊して車を持ち込む悪いやつが後を絶たないとか。
運営を協力してくれている森林管理署のスタッフは頭を痛めています。
禁漁となっている豊平川の源流での魚釣りなどが目的のようです。
違法行為は言語道断ですが、林道整備などの労働奉仕でもしてくれれば
せめて許してあげるのですが、私としては・・・


崖が崩れかけているところもありました。今は補修作業をしていただいている頃です。
危険箇所にはロープを張ったり、ボランティア係員に立ってもらったり、
アドベンチャラスな気分は味わえますが、まずは安全対策最優先です。
雨が降らないことがここでは幸しています。


暖冬だったのに、春先に湿ったドカ雪が降ったため、沿道の細い木々の
枝や幹までも次々と折れてしまいました。マウンテンバイクツーリングの
コースは今、一生懸命撤去作業をしていただいています。

週末はいい天気との予報です。どうぞそのままでお願いします。
せっかく東京からカーボンニュートラルエコツアーで参加する人たちも
います。そらべあも一緒に行きますので、どうぞよろしく!