自然を体験する旅

エコツーリズム・プロデューサーの壱岐健一郎がお届けする旅に関するスローなブログ

5月のバラ

2012-05-13 11:37:10 | 環境

ブレンダリーが歌うこの歌を知っている人は少ないかな・・・

妻以外には誰かな?懐かしいこの歌をついつい口ずさんでしまった

久しぶりの開園時間内のジョギング。

いつもは早朝のため外から眺めるだけだった。

そして

さわやかな5月の風についついとばしてしまった。

ふくらはぎが攣りそう

でもいい気持ち いい疲労感です。


アースデイ東京多くの人々と会ったな・・・

2012-04-23 22:37:27 | 環境

天ぷら油の廃油で発電

マイケルが写真とる?

 

ショウの前の気合入れ

みんな喜んでいましたよ

マイケルやもさんと私がトークしている写真がないのが残念

一緒に被災地支援ボランティアを運営してきたことをステージで

話しました。

j-waveのXチェンジ 

30年前の結婚パーティで一度だけ着た

ワインレッドのジャケットをだした。

だれが選んでくれただろう?

すぐなくなっていた

レーナ と マーチン も来てくれた

スウェーデンが近くなった

福田さん夫妻にマメちゃん

リボーンのブースも好評だったね

 


桜さき 心くもる これじゃイケナイ

2012-04-10 19:19:37 | 環境

今朝6時過ぎの代々木公園。満開の桜の下は信じられない風景だった。

ゴミが多いのはいつものことか・・・と思っていたら

ブルーシートごと 宴会のまま ひろがっていた。

ありえない。一人がやったら 次の人たちもみんな 

やったんだな・・・

ワシントンの桜祭りに来ているアメリカ人のほうがよっぽど立派。

酒なしで家族、友達、恋人と楽しんでいた。

日本人のマナーを誉められた東日本大震災だった。

 

週末、2年目のボランティアツアーに同行してきたが

これでいいのか!

先週はまだ 静かだった

 

新宿御苑も行列ができる季節。いつものことだが

さすがに有料の公園はアルコール持ち込み禁止。

モグリはいるだろうが 代々木公園のようなことはない。

だから  いいのか?

わがオフィスからの景色はいつもの春の景色

今年は もっと しっかりしたい・・・・


いわき市の農家との交流・援農ツアー

2012-03-06 16:47:15 | 環境

NPO法人ふくしま支援・人と文化ネットワークの主催に

天ぷらバスをご利用いただき、今回は一参加者として

行ってきました。今週で1年となる被災地への支援は

どうしたらいいか、これまで宮城の津波被害地中心に

ボランティアツアーを送り出してきましたが、もっと応援が

必要なところはないか・・・でも 大丈夫か?いろんな意味で。

確かめてきました。

津波被害に合って無人となった保育園と水産高校

小名浜などのいわき市内のほとんどは東京都変わらない

くらいの線量だったのですが、ガレキを積み上げたままの

処理のできない場所では このとおりの線量。

まず早くこれを処分しないと・・・・

3月11日救助隊メンバーだった遠藤さんが当時を振り返り

説明してくれました。

いわき市から福島第2原子力発電所方面に北上、

JーVILLEGE近くのコンビニから見た東電広野火力発電所

高くなった・・・。

その後 また 南下 いわき市に戻りました。

仮設商店街は明るく元気な皆さんが販売してくれました。

買いましたよ。ちなみにここは0・15くらいで東京とは

あまり変わらない線量でした。

遠野為朝集落の のどかな風景。

21種類の野菜の援農に励みました。

中心は春菊と菜の花。

援農後のサラダとカレーのランチは美味しかった。

もちろんすべて検査済み OK。

その後、これからオーガニックコットンを植える耕作放棄地へ。

いわきの元気で明るたくましい 美人たち!

4月から行きますよ!援農・・・縁農に!

 

 

    

おみやげはこんな感じ。

前日行ってきた千葉神崎の寺田本家の自然酒香取と月のとうふも

遠野為朝集落の春菊とゆずドレッシングによく合いました


国境ジョグ

2011-08-25 14:01:54 | 環境

スウェーデン北部エココミューン第1号の町
オーベルトーネオに滞在中。
毎日、活発に持続可能な社会モデルの調査や交流に
ツアーの皆さんと励んでますが、
朝だけはいつものジョギングでリフレッシュ。
今日は一面の霧で真っ白のため お休みだが
昨日は川を挟んだ対岸のフィンランドの町
アアヴァサクサにジョグしてきました。
写真を撮りながらの1時間弱。
パスポートの要らない国境越えジョグは
日本の猛暑と縁遠い クールランニングでした。


橋から臨むフィンランド側

フィンランドから自転車通学?通勤?の若者

スウェーデンに戻ると最初で最後の看板がこれ


沿道に咲く花

日中はこんな景色に


コウノトリが再生したワケ

2011-01-26 23:17:12 | 環境

城崎温泉駅から2駅で豊岡。
エコツーリズムの授業で呼ばれた。
久しぶりの雪国の旅。
鉄道は懐かしい感覚に導いてくれるな・・・

コウノトリ文化館を松島館長が案内してくださった。
ニュージーランドのロイヤルアルバトロスを連想したが
日本ではめずらしい大きさだった

日本のどの家にもあった布団や衣類を入れた
柳ゴオリはココ豊岡の名産とのこと。
海抜0メートルに近い低地、湿地だからこそ
たくさん繁茂していた柳が原料。

大雨で水が出れば、すぐに平野は水浸し。
その範囲を電飾で示すわかりやすい環境学習マップが
館内中央に設置してあった。
これはいい。

コウノトリが4~5羽。アオサギやカラスも
一緒に公開ケージに集まっていた。

航空機が欠航したので、急いでJR豊岡駅から
特急北近畿に乗車。新大阪で乗り換えて
のぞみで東京へ。
それにしても北近畿の太目の車掌さんは
漫画みたいな愛嬌いっぱいの若者だった

但馬コウノトリの里へ

2011-01-25 11:51:54 | 環境

快晴の羽田から大阪伊丹空港でプロペラ機に乗り換え
日本海側に近い兵庫但馬コウノトリ空港へ。
雪と風の影響で引き返しも覚悟のフライトだったが
なんとか無事到着。


せっかく近くまで来たので二つ先の城崎温泉へ宿泊。
当然 外湯めぐりへ。
足元は冷たくなっちゃいましたね


エコプロダクツ展最終日

2010-12-11 12:37:33 | 環境


エコプロ会場でのエコキッズ探検隊をNPOエコツーリズム・ネットワーク・ジャパンが
運営してる。リボーンのエコツアー運営のノウハウを学生の皆さんに
教えながら・・・皆はじめてとはいっても学生の皆の意識が高いので
評判は上々。もう少しで 終了。




ボルネオ・サラワク州で森林保護をやっているメンバー
来年は一緒にツアーを作るぞ。

われわれのブース。富士山クラブ元理事長の藤田さんも寄ってくれた

嵐のあと

2010-12-04 21:53:23 | 環境

昨日の風はすごかった。お陰で今朝は抜けるような
青空。1日休んだジョギング再開。
いつものコース 外苑の銀杏並木はすっかり葉が落ちていた。
つい写メール。
自分を写すのは難しい。
つい上目づかいになって ちょっと違う自分を発見