goo blog サービス終了のお知らせ 

新 ゆ~ゆ~日記

一生独身を決めた男の自堕落で貧乏くさい日記

えふえふ14にっき 9/2

2013年09月03日 | ゲーム
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア日記

今日も最大の難敵はログイン障害でした \(^o^)/
最も人の多いであろう午後8時~12時くらいを避け、深夜からプレイ。
なんか・・・深夜からプレイって、卑猥っすね。考えすぎでしょうか。
もう夏休みも終わって、しかも平日なので、いつもより人が少なめ。
今日は落とされることはないだろうと高をくくっていたら、午前1時半過ぎ、またしてもエリアチェンジで落とされました。
それから30分間、いつものごとく「ランチャーにログインフォーム出ない・スタートボタン押せない・JP鯖出ない」の繰り返し。
で、やっとJP鯖が表示されたのでログインしようとすると、なんとログイン制限 (゜Д゜)ハァ?
午前2時っていったら草木も眠る丑三つ時。しかも夏休みも終わった平日。
なんでログイン制限にひっかかるわけ?!
脆弱過ぎにもほどがあるでしょ。
それともスクエニさん、あんたたちゃ中古の壊れかけのサーバーでも拾ってきたの?

水曜日に鯖強化するって言ってるけど、改善されなかったら、きっと3年前のように祭りが始まると思います。
あと、今日の結果。装備作って、二束三文で売って、余った材料フリマに出して細々と食いつないでおります (´・ω・`)

えふえふ14にっき 9/1

2013年09月01日 | ゲーム
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア日記

あーイラつく。
マジでサーバーが脆弱すぎます。
日曜日なのに、今日も雨でツーリングにも行けず、他にどこへも行く気がしないので昼からFF14やろうと思ったらログイン制限・・・。
結局2時過ぎまで折りを見てログインに挑戦しましたが、全く入れず。
いつもの叔母の見舞いの時間になったので、病院行って、帰ってきて、夕方再チャレンジするもダメ。
18時過ぎ頃、何となくログインしてみると、奇跡的に入れました。

全くもう、スクエニさんよ、金払ってるのにログインすら出来んとか詐欺じゃね?
昨日も書いたけど開発の仕事はマジで素晴らしかった!
でも運営がまるでダメ。
週明けには鯖強化するって明言したは良いけど、水曜日にやるって・・・。
あなた方、ニホンゴワカリマスカ?週明けっていったら月曜日でしょ。
何処の国の人たちなんだほんと。
で、今回のログイン障害の補償で7日間無料にするって、そんなん要らんやん。
日曜日しか休みがない人、有給休暇取った人、中には余命数ヶ月って人も居るかもしれません。
そんな人たちにとってはもちろんながら、全ユーザーが求めるのは、「今」プレイ出来ること!!
マジで7日間無料貰ったって意味無し。

あと、問題なのが、プレイ出来てる人も居るってこと。
なのに自分は出来ないとか、どんなにもどかしいことか。
どんどんフラストレーションや不満が溜まる一方でしょう。
とても7日間無料ごときでは解消されませんよ。
大勢の人がまともにログインもプレイも出来ない状態なんだから、もういっそのこと水曜まで鯖停止して強化に努めるべきだと思います。

えぇ、もちろん今日も22時頃、エリアチェンジで落とされました (#^ω^)
しかも2回もね!!!!
一度おとされると全く入れないどころか、ランチャーにログインフォームすら出ないという酷さ。
たとえログインフォームが出てクライアントが立ち上がったとしてもスタートボタンすら押せず。
ログインフォーム出ないとか、JP鯖が表示されないとか、もうすっかりデフォとなりつつあります。
このログイン障害、今日で3日目です。これが水曜まで続くのかと思うとうんざりします。

確か、ファイナルファンタジーって、モンスターや、その大ボスと戦うファンタジーゲームだったような・・・。
我々は一体何と戦ってるんだ・・・?

えふえふ14にっき 8/31

2013年09月01日 | ゲーム
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア日記

とっても地味なギャザクラ生活。
革細工師がLv27になり、やっと元が取れる装備が作れるようになってきました。
でも全部売れるわけではなく、物によってはゴミ同然で取引されてしまう場合があります。
Lv20~30くらいの装備ですら売れないんだから、低レベル向けの装備なんか作ってもNPCに二束三文で売った方がマシなくらい。
なぜかというと、27日の正式サービス以来、我がChocobo鯖では未だにキャラクター作成制限がなされており、新規の人が入ってこないから。
新規の人が流れ込んでこないと言うことは、低レベル帯が買わないため、装備品が飽和状態で全く売れないわけです。
高レベルの人がジョブチェンジしてLv1から新しいジョブを始めようとしても、既に持ってるのでこれまた売れません。
たぶん、今現在プレイしてる人たちのほとんどがアーリーアクセス組でしょうね・・・。

あと、昨日クラフターで装備品などを作る際、一つ一つ丁寧に作れば経験値が多いというのがわかって、レベル上げの効率がかなり良くなりました。
が、ギャザラーはコツコツと伐採したり採掘したりする以外、効率の良く経験値を稼ぐ方法がわかりません。
つくづく思いますが、ギャザラーもクラフターもほんと地味 (´Д`;)
何度寝落ちしかけたことか・・・。

あまりにも単調な作業な為、「たまには息抜きを」と竜騎士でメインクエストを進めてたら、タイタンという蛮神と戦うクエが出たので挑戦!
コンテンツファインダーで申し込もうか、それとも同じ鯖で行く人が募集してないかなぁ、とボーッとしてたら、目の前に立ってた人がアタッカーを募集してたので、即申告。
盾と回復とアタッカーと3人集まったところで、もう一人のアタッカーがなかなか呼びかけに応じてくれなかったので、コンテンツファインダーで募集に移行すると、すぐに揃い、いざタイタン戦!!
Chocobo鯖の3人は初見だったのでボロボロ死にまくり。
大ジャンプしてズドーンと落ちてくるとき、あまり遠くに逃げすぎてると、はじき飛ばされて舞台から落ちて即死!遠くに逃げなくても大ダメージ!
ちなみに、こんな敵です→YouTube BGMは動画投稿した人が入れたわけではなく、実際にプレイ中に流れます。終盤が特にカッケーっす (*´ω`*)
あまりにも死んでリスタートばっかりだった為か、コンテンツファインダーで違う鯖から来たアタッカーがパーティー離脱 Σ(゜Д゜;)
残された初見3人呆然。
なんとか気を取り直して、「とりあえず3人でやってみよう。もし無理だったら諦めよう」ということで3人でアタック!!



・・・結果。



見事一発でクリア ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
いやぁ、3人でもいけるんすね。
てか3人しか居なかったから回復が間に合ってクリアできたのかも。
で、意気揚々とスタート地点に戻るべく、脱出口から帰っていると、FF14最強の敵、現る!!!

「サーバーとの接続が切れました」

またか・・・。
昨日もエリアチェンジで接続切れて、再び入ろうとしても1時間以上入れない事が2回。
公式ページ見てみると、同じような人が超多数。
酷いときにはクライアントすら立ち上がらず、やっと立ち上がったかと思えば、今度はJP鯖が表示不可。
JP鯖がやっと表示され、キャラ選択まで行けたら今度はログイン制限・・・。
今日はなんとか30分で戻れましたが、もうほんと勘弁して欲しいっす。
金払ってプレイしてるんだから、週明けには鯖強化しないとまた3年前のように信用無くすぞ!
開発の仕事は素晴らしかったけど、運営はダメダメっすね。


一昨日、昨日に引き続き、各都市素材屋の一覧。
最後はリムサ・ロミンサ編です。

【リムサ・ロミンサ】

 ■薬舗「セブンスセージ」

 ボッグヤーゾンの足
 サンドウォームの牙
 モルボルのつる
 蟻酸
 グレネードの灰
 サゴリーセージ
 ブラックトリュフ

 ■調理師ギルド

 メープル樹液
 岩塩
 蒸留水
 蜜蜂の巣
 蜜蝋
 バットの翼
 シナモン
 ガーリック
 ガラゴミント
 ブラックペッパー
 パプリカ
 ローランドグレープ
 ラノシアオレンジ
 ククルビーン
 オリーヴ
 ライ麦
 小麦
 バッファロービーン
 マーモットの肉
 マトンのロイン
 ドードーの笹身
 モールの肉
 シャンテレール
 水牛乳
 山羊乳
 ワイルドオニオン
 クルザスカロット
 オーガパンプキン
 ルビートマト
 スピナッチ
 パースニップ
 ラノシアレタス
 鶏卵
 ミネラルウォーター
 タイニークラウン

 ■鍛冶師ギルド

 メープル材
 アッシュ材
 錫鉱
 銅鉱
 砂岩砥石
 ブラスインゴット
 ブロンズプレート
 草布
 綿布
 レザー
 ハードレザー
 骨片
 ラムの角
 フィッシュオイル
 にかわ
 ジェリーオイル
 クローヴオイル

 ■甲冑師ギルド

 メープル材
 アッシュ材
 錫鉱
 銅鉱
 鉄鉱
 カッパーインゴット
 ブラスインゴット
 草布
 レザー
 ハードレザー

 ■魚商「ハイアライン」

 フィンガーシュリンプ
 アラガンスネイル
 ツリートード
 プリンセストラウト
 ピピラ
 ベニザリガニ
 ブラスローチ
 メイデンカープ
 タイガーコッド
 ザリガニ
 ダスキーゴビー

 ■商店街 素材屋

 メープル原木
 メープル材
 錫鉱
 銅鉱
 砂岩
 ストライプドペブル
 カッパーインゴット
 ブロンズインゴット
 ブロンズリベット
 モコ草
 草糸
 草布
 コックの羽根
 柔らかな粗皮
 レザー
 丈夫な腱
 枯骨
 骨片
 白珊瑚
 グロースフォーミュラ・アルファ
 フィッシュオイル
 にかわ
 メープル樹液
 岩塩
 蒸留水
 辰砂
 ラバー
 水銀
 蜜蜂の巣
 シナモン
 クッキングワイン
 ローランドグレープ
 鶏の胸肉
 シュリークシュルーム
 蜂蜜
 水牛乳
 山羊乳
 鶏卵
 ミネラルウォーター
 獣脂蝋燭

えふえふ14にっき 8/30

2013年08月31日 | ゲーム
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア日記

えー、相変わらずのギャザクラ生活であります。
レベル20台前半の装備が作れるようになって、フリマに出せばそろそろ元が取れそうな感じになってきました。
HQを作ることに成功すれば、性能が良いので確実に売れます。しかも割高で。
で、HQを狙って作ってる時に、気付きました!
「始めからHQを作るつもりでやれば経験値が多い」ということに。
要するに、作るときのターンが多いほうが経験値が多いのです。
ちなみに指定した数だけ自動で作れる「簡易製作」というコマンドで作ると、めっちゃ経験値が低いです。
面倒でも一つ一つ手作業で作った方が何倍も多いっす。やっぱ楽しちゃ稼げないってことですかね。
今日の結果↓

地味に格闘士の経験値が上がってますが、「アルドゴートの粗皮」というのを狙ってLv16の巨大な山羊みたいなMOBを乱獲したからです。

あと、昨日に引き続きNPCが売ってる素材リスト。
今回はウルダハ編。

【ウルダハ】

 ■錬金術師ギルド

 メープル原木
 アッシュ原木
 メープル材
 アッシュ材
 メープルの枝
 銅砂
 砂鉄
 草糸
 錦糸
 柔らかな粗皮
 レザー
 ハードレザー
 骨片
 バットの牙
 岩塩
 辰砂
 蜜蜂の巣
 グラスバイパー
 ラテックス
 百獣の血
 ジンセン
 ティノルカミスルトゥ
 ローズリングの葉
 濁水
 スラッグの粘液
 ジェリーフィッシュの傘
 インプの翼
 クローヴ
 シュリークシュルーム
 シャンテレール
 コーラルバタフライ

 ■裁縫師ギルド

 カッパーインゴット
 ブロンズインゴット
 ブロンズリベット
 モコ草
 麦わら
 草綿
 コックの羽根
 レザー
 ハードレザー
 丈夫な腱
 しなやかな腱
 カーネーション

 ■彫金師ギルド

 銅鉱
 亜鉛鉱
 砂岩
 サンストーン原石
 スフェーン原石
 ダンビュライト原石
 フローライト原石
 マラカイト原石
 ラピスラズリ原石
 ストライプドペブル
 ブロンズインゴット
 レザー
 ハードレザー
 丈夫な腱
 枯骨
 骨片
 ラムの角
 バットの牙
 ガラス板

 ■商店街 素材屋

 メープル原木
 メープル材
 錫鉱
 銅鉱
 砂岩
 ストライプドペブル
 カッパーインゴット
 ブロンズインゴット
 ブロンズリベット
 モコ草
 草糸
 草布
 コックの羽根
 柔らかな粗皮
 レザー
 丈夫な腱
 枯骨
 骨片
 白珊瑚
 グロースフォーミュラ・アルファ
 フィッシュオイル
 にかわ
 メープル樹液
 岩塩
 蒸留水
 辰砂
 ラバー
 水銀
 蜜蜂の巣
 シナモン
 クッキングワイン
 ローランドグレープ
 鶏の胸肉
 シュリークシュルーム
 蜂蜜
 水牛乳
 山羊乳
 鶏卵
 ミネラルウォーター
 獣脂蝋燭

えふえふ14にっき 8/29

2013年08月30日 | ゲーム
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア日記

今日もせっせとギャザクラ生活。
貯めた金を散財しまくってます(´・ω・`)
なので、このままでは確実に破産なので、途中ちょっとだけ竜騎士でメインクエスト進めて10000ギルほど貯めました。
まだまだ元が取れない装備しか作れませんが、HQというハイクオリティーな装備を運良く作ることが出来れば金になりそうです。

それにしても戦闘職に比べて、とにかくレベルが上がらない!!
ギャザラーはひたすら木を切ったり採掘したり。
あまりの単調さに伐採場や採掘場で寝落ちしてる人をチラホラ見ます。
クラフターもとにかく装備作りまくったり、切った丸太や採掘した鉱石を加工したりしないとレベルが上がらず。
一応、ギャザクラ用のギルドリーブもあるけど、やっぱり数が限られていて、何度も受けれないのが厳しいっすね(ρε;)
今日の結果↓


あと、ギャザクラやる上で、素材をどこで買えるか重要なので、調べてみました。
NPCが売ってるのに、知らないからフリマで高いのを買ってしまったらショックですからね。
わざわざ店まで行って、手動で入力。マメなヤツだと言われたことあり。
参考になる方は、どうぞご利用下さい。
とりあえず今回はグリダニア編。

【グリダニア】

 ■木工師ギルド

 メープル原木
 アッシュ原木
 メープルの枝
 アッシュの枝
 砂岩
 黒曜石
 ブロンズインゴット
 ブラスインゴット
 ブロンズリベット
 草糸
 草布
 コックの羽根
 クロウの羽根
 レザー
 ハードレザー
 枯骨
 ラムの角
 グロースフォーミュラ・アルファ
 フィッシュオイル
 にかわ
 百獣の血

 ■商店街 素材屋

 メープル原木
 メープル材
 錫鉱
 銅鉱
 砂岩
 ストライプドペブル
 カッパーインゴット
 ブロンズインゴット
 ブロンズリベット
 モコ草
 草糸
 草布
 コックの羽根
 柔らかな粗皮
 レザー
 丈夫な腱
 枯骨
 骨片
 白珊瑚
 グロースフォーミュラ・アルファ
 フィッシュオイル
 にかわ
 メープル樹液
 岩塩
 蒸留水
 辰砂
 ラバー
 水銀
 蜜蜂の巣
 シナモン
 クッキングワイン
 ローランドグレープ
 鶏の胸肉
 シュリークシュルーム
 蜂蜜
 水牛乳
 山羊乳
 鶏卵
 ミネラルウォーター
 獣脂蝋燭

 ■革細工師ギルド

 メープル材
 アッシュ材
 カッパーインゴット
 ブロンズインゴット
 ブロンズリベット
 アイアンリベット
 草糸
 草布
 柔らかな粗皮
 丈夫な腱
 しなやかな腱
 骨片
 にかわ
 ラバー

 ■花屋 タニ

 カーネーション
 クローヴ
 サンフラワーシード

 ■口笛粉屋 リトルジョン

 ライ麦粉
 小麦粉
 コーングリッツ

えふえふ14にっき 8/28

2013年08月29日 | ゲーム
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア日記

昨日、生産系を始めたら、すっかりハマってしまい、メインそっちのけで生産ばかりやってます。
装備やテレポにやたら金がかかるので、もういっそのこと自分が装備出来る物は作ってしまうことにしました。
メインが革装備なので、革細工師も始めたところ、成り行きであと二つもかけ持ちすることに・・・。
生産手帳の項目を埋めようと、一通り作れる物は全て作ってたら、途中で「アイアンインゴット」というアイテムが必要となり、フリマで探すと案外高い!
そこで、アイアンインゴットも作ってしまおうと採掘師になり、鉄鉱を掘ったまでは良いけど、今度はこれをアイアンインゴットにするには鍛冶師か甲冑師にならないといけない。
鍛冶師は剣とか作る職で、甲冑師は金属鎧とかを作る職。たまには金属鎧も着るし、どちらかと言えば、甲冑師の方が需要があるということで、甲冑師に。
生産系、FF14ではギャザラー(素材を集める職)・クラフター(素材を加工してアイテムを作る職)と呼ばれ、略してギャザクラ。
そのギャザクラ、合計で5つもかけ持ち状態になってしまいました。
好きだから良いんですけどね。向いてない人だったら、ただの苦行だと思います。

序盤は装備作っても赤字なので、今まで倹約して貯めてた金がどんどん減ってます(ρε;)
元が取れるようになるにはまだまだです。
とりあえずはメインの竜騎士のレベルの装備が作れるくらいになるまでギャザクラメインで頑張ります。

えふえふ14 せいしきさーびすかいし

2013年08月28日 | ゲーム
27日、遂にファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアの正式サービスが開始されました!
・・・とは言っても、アーリーアクセスからそのまま移行したので、特に変わりなし。
渋谷では何か正式サービス開始のイベントがあったみたいですが。

レベルが37になり、現時点で行ける最高レベルのIDである「遺跡探索 カルン埋没寺院」に5回ほど挑戦。
コンテンツファインダーで集まった烏合の衆だとクリアが無理っぽいことが書いてありますが、なんとか失敗無し。
なんと3回目くらいだったかな?念願の自分用の武器(槍)が手に入りました (゜∀゜)キタコレ!!

それにしても、カルン埋没寺院から急に難易度上がりすぎ (´Д`;)
何度全滅したことか・・・。
一度は、残り時間1~2分くらいギリギリでクリアしたくらいです。

新しい良槍も手に入ったし、30日継続の課金したら、外見を変更できる薬を貰ったので、心機一転で変えてみました!


今までのヒューラン:ハイランダーでも良いんですが、こっちの方が可愛いので、つい Σ(ノ∀`)ペシッ
決して、幼女好きではないっす。
巨乳より貧乳。熟女より若い子。グラマーよりスレンダー。が好きなくらいです。


あと、外見変えたので、竜騎士の他に、生産系にも手を出してみることにしました。
テレポするのにもお金が結構要るし、レベル上がる度に新しい装備買ったりしてたらマジで金が足りません・・・。
というわけで、深夜になって、人が少なくなったら極端にコンテンツファインダーのマッチングに時間がかかるので、人がわりと多い時は竜騎士。少なくなる深夜にはコツコツと生産で金策することにしました。
手を出したのは木工師と園芸師。
ほんっと地味っす。呆れるくらい地味。

でも何故だか妙にハマりました。
やっぱり自分はこういった黙々と作業を続ける職人肌なんだなと実感。
まぁ悪く言えばドMなんでしょうけど。
あ、でも身体を痛めつけられたり、言葉責めは嫌いです。

めっちゃ楽しくなってきた。
眠らない体が欲しい・・・。

えふえふ14 あーりーあくせす その3

2013年08月27日 | ゲーム
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア アーリーアクセス3日目

斧をブンブン振り回しながら、どうにか斧術士がLv15になりました。

さっそくグリダニアへ戻り、たぶんジョブチェンジできるであろう槍術士ギルドへ。
が、しかし、それらしきイベントが発生しない。
そういえば槍術士のLv30のジョブクエストを最後までクリアしてない。
もしかしたらクリアしたら竜騎士へのジョブチェンジのイベントが発生するかも(゜∀゜)
ってなことで、急いでクリアすると、出ました!竜騎士へのクエスト。
もちろん槍術士ギルドで、「竜の目」っていうクエストです。


簡単なクエストをクリアすると、竜騎士へチェンジするためのキーアイテムをアッサリくれました。
いよいよ憧れの竜騎士へチェーンジ!!

ん?あれ?
ムービーに出てきた竜騎士は黒ずくめの鎧着てたから期待してたのに、見た目同じ・・・。
若干、パラメータが上がって、「ジャンプ」というスキルが1個増えただけ。
劇的な変化はありませんでした(´・ω・`)

しかも、幻術士の「プロテス」使えないでやんの。
ピョーンと飛んでカッケーけど、しょっちゅう使えるわけではないし、基本は槍術士となんら変わらず・・・。
でもまぁ竜騎士のレベル上がれば槍術士も上がるみたいです。

あと、土曜深夜はウジャウジャ人が居ましたが、平日深夜ともなれば目に見えて人が減ります。
夏休み終われば更に減るかも。

えふえふ14 あーりーあくせす その2

2013年08月26日 | ゲーム
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア アーリーアクセス2日目

やっと槍術士がLv30になりました。
ということは、そうです!竜騎士へのジョブチェンジ!
さっそくジョブチェンジへの条件であるサブクラスの格闘士をLv15までレベルアップ。
ギルドリーブと討伐手帳で割と早めに上がりました。

さぁ念願の竜騎士へジョブチェーンジ!!


・・・あれ?
どこでジョブチェンジするんだっけ?
槍術士ギルド?
探すけどそれらしきクエも場所も無い\(^o^)/

もしかしてアーリーアクセスでは上級職へのジョブチェンジが未実装とか?
いや、そんなことはない!
正式サービスと同じって吉田Pが言ってたし。

(゜Д゜)ハッ!
仕様が変わったとか?それは大いにあり得る。

調べてみると・・・。

竜騎士へチェンジするための条件は「槍術士Lv30 + 斧術士Lv15」ですたorz

ちなみに他の条件は以下の通りらしいっす。(※確証は無いです)

ナイト 剣(レベル30以上)+幻(レベル15以上)
モンク 格(レベル30以上)+槍(レベル15以上)
戦士 斧(レベル30以上)+剣(レベル15以上)
吟遊詩人 弓(レベル30以上)+格(レベル15以上)
白魔道士 幻(レベル30以上)+巴(レベル15以上)
黒魔道士 呪(レベル30以上)+弓(レベル15以上)
召喚士 巴(レベル30以上)+呪(レベル15以上)
学者 巴(レベル30以上)+幻(レベル15以上)

出来れば斧を振るってMOBをぶった切るなんて野蛮なことやりたくなかったけど、憧れの竜騎士になるには致し方なし・・・。
Lv8まで上げたところで眠さに勝てずログアウト。


そういえば、討伐手帳の項目を埋めるため、対象MOBを討伐しに行ったら、一面銀世界のフィールドがありました。

この雪の地帯はβの時はありませんでした。

えふえふ14 あーりーあくせす その1

2013年08月25日 | ゲーム
18時までに用事を全て済ませ、いざログインしましたが、やっぱりすんなりとは入れませんでした (´・ω・`)

開始直後、ロビーエラーとやらで落とされること数回。アカウントとパスを打ち込む事すら出来ず。
やっとアカウント+パスを入れて、スタート画面まで辿り着いたかと思えば、開始5分過ぎくらいからはJP鯖が表示されず。
オープンβで作ったNA鯖のキャラを消したり、クライアントを再起動してみたりしてたら、やっとJP鯖表示。
かと思えば、今度はキャラ選択不可。
何度かエラーとキャラ不表示、クライアント再起動を繰り返してたら、なんと15分に奇跡的に入れました♪


入れたら入れたで、想像通りのカオス状態。
今回もクエMOBの奪い合いだったので、パーティーに入れてもらい、どうにかクエをこなしました。
そうじゃないとマジでムリゲー。対象MOBが湧いた瞬間、殺到して瞬殺ですからね。

なんとか槍術士Lv26、幻術士Lv22まで上げて、念願のマイチョコボもゲットしました。
あとは、「監獄廃墟トトラクの千獄」にも参戦。
てかトトラク行けるようになるまで長すぎ (´Д`;)
順序的にはハラタリ→トトラクなんですが、その間にうんざりするほどの数のクエを受けさせられました。
三国間を何度往復したことか・・・。

とりあえず当面の目標は竜騎士へのジョブチェンジです。