dynaboy's BLOG

dynaboyが毎日思っていること
毎日ケータイに囲まれて・・・

※匿名コメント等は公開していません

【SH-MobileL3V】ルネサス、デジタルテレビ対応

2006年07月10日 21時16分15秒 | ケータイ
 ルネサス テクノロジは、地上デジタルテレビ放送対応の携帯電話に向けたアプリケーションプロセッサ「SH-MobileL3V」を開発、8月からサンプル出荷を開始する。

 「SH-MobileL3V」は、地上デジタルテレビ放送や動画関連機能を搭載した携帯電話用アプリケーションプロセッサ。ワンセグで利用されている「ISDB-T」のH.264方式に対応するほか、海外のデジタル放送規格のDVB-HやDMBなどにも対応できる。VGAサイズ、30fpsでのエンコード・デコードが可能。設計によってはテレビ番組の表示や録画機能も実現できる。

 また、MPEG-4の処理も可能で、動画関連機能もサポートする。このほか、500万画素クラスのカメラモジュールに接続できるインターフェイスと、画像処理機能も搭載する。

 動作周波数は216MHzで、SDメモリカードインターフェイスなどを備える。パッケージは281ピンCSP(9×11mm、0.5mmピンピッチ、厚さ1.4mm)。サンプル価格は2,500円。同社では「本製品は、ハードウェアで動画処理を完結でき、消費電力の低減を図れる」としている。量産出荷は、月産10万個体制で11月にも開始される予定。


ルネサス、デジタルテレビ対応の「SH-MobileL3V」

 この新しいSH-Mobileを搭載したワンセグ端末はより消費電力が小さくなって、ワンセグ放送をさらに長時間見られるようになるのかもしれない。

【シャープ端末】みられまくっちゃ問題

2006年07月10日 21時12分36秒 | ケータイ
 NTTドコモとボーダフォンのシャープ製端末に、特定の言葉を入力・変換すると、端末がフリーズし、入力を受け付けなくなる事象が見つかり、ネット上で話題となっている。ドコモとボーダフォン、並びにシャープでは、現在確認作業を急いでいる。

 問題となっている事象は、ドコモとボーダフォンのシャープ製端末の一部で、メールなどの文字入力の際に「みられまくっちゃ」の言葉を一括変換すると、端末が停止してしまうというもの。復帰させるためには、電池パックを外して電源を入れる必要がある。なお、ボーダフォンによれば、フリーズしてしまった場合でも、入力中のメールが消える以外の影響は出ていないとのこと。同事象は、「みられ」「まくっちゃ」などと分割して変換すれば回避できる。

 ドコモ側で事象が確認できている端末は「SH902iS」、「DOLCE SL」(SH902iSL)、「SH902i」、「SH702iD」の4モデル。7月6日現在、「SH902iS」が20万台、「SH902i」が99万台、「SH702iD」が12万台が販売されている(発売されたばかりDOLCE SLは未集計)。同社によれば、「みられまくっちゃ」以外にも、「ほられまくっちゃ」「ほれられまくっちゃ」「きられまくっちゃ」などと入力しても、同様の事象が発生するという。

 一方、ボーダフォン端末では、「905SH」「904SH」「804SH」「705SH」の4モデルで事象が確認されている。このほか、「V403SH」では強制再起動するとのこと。

 なお、事象が確認された端末は、いずれも文字入力システムに「ケータイShoin4」が搭載されているが、前バージョンとなる「ケータイShoin3」搭載モデルでも、「かぜがなおりづらい」と入力し、変換するとフリーズや強制再起動することがこれまでに確認されている。編集部側で確認した端末は、ドコモの「SH901iC」、「SH901iS」、「DOLCE」の3モデルと、ボーダフォンの「903SH」、「902SH」の2モデル。

 シャープ製の端末では、過去に「V602SH」の文字変換機能において、「かぜがなおる」「ひょうかがわかれる」と入力すると、強制的に待受画面に戻ってしまうという不具合が見つかったことがある。

 ドコモ、ボーダフォン、シャープの3社は、いずれも「現在調査中」としているが、ドコモやボーダフォンからは、事象の原因などが明らかになった時点で、対応策などが発表されるものと見られる。対応策が発表されるまでは、不用意にこれらの文字列を入力しないほうがいいだろう。


ドコモやボーダフォンのシャープ製端末に不具合

 対象機種もDoCoMoの「SH902iS」、「DOLCE SL」(SH902iSL)、「SH902i」、「SH702iD」の4モデルとボーダフォンの「905SH」「904SH」「804SH」「705SH」、「V403SH」と発表されているらしい。

 ケータイShoin4だけでなく、ケータイShoin3やその前でも似たような不具合が確認されており、ケータイShoinの根本的な部分に問題がありそうな気がする。

【くまぇり】熊田曜子似のブロガーが放火で逮捕

2006年07月10日 18時28分09秒 | ニュース
 さっきフジテレビのニュースで「熊田曜子似のブロガーが放火」と放送していた。

 彼女の日記には数々の火事の様子が書かれていたらしく、それらに関与した疑いで逮捕されたらしい。

日記


 自分を「くまぇり」と呼んでいるようで、グラビアデビューも予定したらしい。

日本1の熊田曜子のソックリさんです☆街を歩けば視線や握手の嵐熊田sえりか - ポケスペ

 確かに顔はかなり熊田曜子に似ているが、なんで放火なんてしたのだろうか。まったく理解できない。

【WS007SH】アドレス帳の改善

2006年07月10日 18時04分55秒 | WILLCOM
質問:使いにくかったアドレス帳は改善されたのか

 アドレス帳は基本的にWindows Mobileの「連絡先」を流用しており、W-ZERO3と同じだ。ただしダイヤル画面から「連絡参照」を呼び出したり、「連絡先」の一覧から「メニュー」→「電話をかける」といった面倒な操作をせず、「連絡先」の一覧から「発話」ボタンを押して電話をかけられるようになった。ただこの場合、「(電話を)かけてもいいですか?」という確認が入る。

 また発着信履歴から電話番号をアドレス帳に登録する場合や、Eメールから登録する場合に、「連絡先」の新規登録だけでなく、すでに登録済みの連絡先に追加登録ができるようになった。アドレス帳の不満点はかなり改善されたといえるだろう。

※今回の検証は、発表会で展示されたデモ機で行っており、製品版では仕様が変わる可能性もあることをご了承いただきたい。


データ通信中の各種着信の対応は──「W-ZERO3es」

 W-ZERO3はWindowsMobileベースのために色々な点で携帯電話としての操作性では不便な点が多いが、アドレス帳もその一つだった。

 しかし、アドレス帳の操作性は007からはいくらか改善がされているようだ。こういう一つ一つの不満点を克服してこそ、W-ZERO3シリーズをより多くの人に使ってもらえるようになると思う。

【WS007SH】USB端子での充電は不可

2006年07月10日 18時00分41秒 | WILLCOM
質問:USBケーブル経由で充電できるか

 W-ZERO3同様、USBコネクタ経由での充電には対応していない。ただしW-ZERO3用として販売されている「PCのUSBポートから電源コネクタに接続できるタイプ」のケーブルでは充電が可能だった。mini USBとDCプラグの両方を備えるケーブルであれば、充電しながらモデムを利用できる。

 「充電とPCとの接続を同時に行えるクレードルは発売されていないのか」という質問も寄せられていたが、W-ZERO3[es]では電源コネクタは底面に、USBポートは側面にあるので、物理的な配置の問題から難しいかもしれない。

※今回の検証は、発表会で展示されたデモ機で行っており、製品版では仕様が変わる可能性もあることをご了承いただきたい。


データ通信中の各種着信の対応は──「W-ZERO3es」

 最近のウィルコムの音声端末ではUSB端子での充電が常識となっているが、残念ながら007は対応していない。

 あくまでもUSB端子はデータ通信用で、充電はDC端子からということのようだ。

【WS007SH】データ通信中の各種着信

2006年07月10日 17時48分04秒 | WILLCOM
質問:データ通信中の各種着信について詳しく知りたい

 W-ZERO3[es]では、従来のウィルコム端末で課題となっていたデータ通信中の各種着信に対応した。想定できる組み合わせでチェックしたところ、以下のような結果となった。

       音声着信    Eメール受信  ライトメール受信
音声通話中    -       ×(再送待) ×(圏外)
ブラウザ利用中  ○       ○      ○
Eメール送受信中 ×(圏外通知) -      ×(圏外)
モデム利用中   ×(圏外通知) ×(再送待) ×(圏外)

 本体でWebブラウザを利用している時には、音声着信、Eメールとライトメールの受信が可能だった。基地局との接続を維持しながら電波の送受信が止まっている状態(ドーマント中)だけでなく、明らかにWebブラウザがデータの送受信を行っている場合でも、各種の着信動作は行われていた。ただ、インターネット接続は一度切断されるので、再度Webブラウザを利用する場合にはリロードしてインターネット接続を再開させる必要がある。

 データ通信中といっても、Eメールの送受信中、PCなどと接続してモデムとして利用している場合には、音声着信、Eメールとライトメールの受信ともに行われないのは従来のW-ZERO3と同じだ。

 なお今回の検証時には、W-ZERO3[es]用のモデムドライバが提供されておらず、W-ZERO3用ドライバを改造して動作させて検証を行った。正式なドライバでは動作が異なる可能性があることをご了承いただきたい。

※今回の検証は、発表会で展示されたデモ機で行っており、製品版では仕様が変わる可能性もあることをご了承いただきたい。


データ通信中の各種着信の対応は──「W-ZERO3es」

 007はデータ通信中の着信が可能になったということだが、正式にはWebブラウジング中の音声着信とEメール受信、ライトメール受信のみが可能となったようで、それ以外の場合は「圏外通知」のようだ。

 まぁ、これだけでも初代W-ZERO3等では不可能だったことが可能になったので、かなり便利になったとも言える。

Colors、「携帯からパソコン向けサイトを閲覧できるURL」を提供

2006年07月10日 17時27分22秒 | ケータイ
 Colorsは、携帯電話のブラウザ向けに自動変換されたパソコン向けサイトのURLを生成できるサービス「Spice!」の提供を開始した。利用料は無料。

 これまで同社では、携帯電話のブラウザからパソコン向けWebサイトにアクセスできるように、レイアウトを自動変換するサービス「ぐるっぽ!」を提供してきた。今回提供される「Spice!」は、「ぐるっぽ!」の技術を元に、レイアウト変換用のURLを自動生成するもの。サイト内に設置することで、携帯電話でアクセスしたユーザーを携帯向けレイアウトに自動変換されたページへ誘導できる。

 同社では「Webサイト内にフルブラウザを設置できる。アプリやユーザー登録なしで利用できる」とアピール。一般ユーザー向けには無償提供され、事前の利用登録が必要となる。登録時には設置するWebサイトのURLを入力する形となり、パソコンからのアクセスは制限される。

 また、商用サービスとして月額5,000円からのプランも用意される。こちらでは、任意のWebページを無制限に登録できる「ブックマーク」機能が利用可能となる。また自動変換でサーバーへの負荷が多大になるサイトに対しては専用サーバーを設置するなど、個別のケースに応じて対応する。


Colors、「携帯からパソコン向けサイトを閲覧できるURL」を提供

 フルブラウザなしでも、同様な効果が期待できそうなので、ちょっと面白そうだ。

【W-ZERO3】タッチパネルで操作する無料アクションパズル

2006年07月10日 17時23分50秒 | WILLCOM
 アンビションは、ウィルコムの「W-ZERO3」専用ゲームとして、タッチパネルで操作して楽しむアクションパズルゲーム「ネバーワールドあみぱに」を11日より無料配信する。

 今回配信される「ネバーワールドあみぱに」は、あみだくじをベースにしたアクションパズルゲーム。画面内にはあみだくじが描かれ、上から敵が迫ってくる。敵の動きは、あみだくじに沿った形となっており、撃退するにはユーザーもあみだくじに沿って電撃が走るように狙いを定める。タッチパネルで操作するようになっており、攻撃ボタンを押し続けると、敵を貫通する弾を発射できる。

 同社では今後、通常の携帯電話でも楽しめるバージョンの開発も行なっていく考え。また、同ゲーム内の楽曲を無料配信するサービスも検討しているという。


タッチパネルで操作するW-ZERO3用の無料アクションパズル

 W-ZERO3用の無料アプリが増えるのは喜ばしいことだ。

【ツーカー】メール送信を1日1,000通に制限

2006年07月10日 17時18分02秒 | ケータイ
 KDDIは、迷惑メールの送信行為対策として、ツーカー携帯電話からのEメール送信数を1日1,000通までに制限すると発表した。

 今回の迷惑メール対策の強化により、auの迷惑メール送信対策と同様に、携帯電話からのEメール送信数が同報送信を含めて1日1,000通までに制限される。対象となるのは「EZweb@mail」「EZweb@mail2」「プリdeEZ」「プリdeメール」で、対策は9月上旬から実施される予定。

 なお、ツーカーブランドの携帯電話サービスは6月30日で新規受付を終了している。現在は機種変更のみの受付となっており、サービスそのものも終了が検討されている。


KDDI、ツーカー携帯からのメール送信を1日1000通に制限

 ツーカーはパケット定額制がないので、1日に千通を越えるEメールの送信というのをやってもパケット代が高くついて、あまり意味がないと思うので、そもそもそんなことをする業者はいないのではないだろうか?