dynaboy's BLOG

dynaboyが毎日思っていること
毎日ケータイに囲まれて・・・

※匿名コメント等は公開していません

【DoCoMo】PHSサービス、来年1月7日で終了

2007年04月27日 20時09分45秒 | DoCoMo
 NTTドコモは、PHSサービスを2008年1月7日に終了する。

 同社のPHSサービスの利用者数は、2007年3月末時点で約45万人。2006年1月には、「2007年度第3四半期を目処にPHSサービスを終了する」と発表されており、今回、その具体的な時期が明らかにされ、来年1月7日に終了することになった。既存ユーザーに対しては、ダイレクトメールなどでサービス終了時期を案内するとともに、FOMAなどへの移行を案内している。移行促進の優遇施策としては、事務手数料や端末購入代金、電話番号の下4桁を選べる「番号えらべるサービス」の手数料が無料になる。また、PHSサービスを提供するウィルコムへ移行を案内する予定で、現在準備を進めているという。

 なお、同社PHSサービスは、1.9GHz帯を利用しているが、「PHSで利用している帯域は、PHS事業者で共有しており、今後は既存のPHS事業者(ウィルコム)だけが利用することになるだろう」(ドコモ広報)という。

 ドコモは、1998年12月にNTTパーソナルからPHS事業を受け継ぎ、音声通話、およびデータ通信のサービスを提供してきた。最盛期は、NTTパーソナル時代の1997年9月で、当時は212万契約に達した。その後は定額制サービス「@FreeD」も登場したが、徐々にユーザー数が減り、2005年4月末に新規受付を終了していた。

 このほか、@FreeDの代替と言える、FOMA網を使った定額制通信サービスの概要もあわせて発表されている。


ドコモのPHSサービス、来年1月7日で終了

 ついにDoCoMoのPHSサービスも来年1月で終了する。

 DoCoMoはすでにPHSサービスは2005年4月末に新規受付を終了していたが、もっと早くPHSサービスを終了したかったところだ。

 しかし、@FreeDに代われるだけのデータ通信定額サービスをFOMAで用意できなかったために終了が長引いたようだ。

 今回はそれを提供する目処がたったために、やっとPHSサービスを終了できるということなのだろう。

 これで日本のPHS=ウィルコムとなるわけで、同社にはより高度で低価格な料金のPHSサービスを追及して欲しいところだ。

【W-ZERO3】X-Wメルマガ配信

2007年04月26日 20時06分09秒 | W-ZERO3
 先日、W-ZERO3後継機種の予告サイトでメルマガの登録が開始されていたが、今日その第一号が届いた。

dynaboys BLOG 【WILLCOM】Windows Mobile 6端末の予告サイトでメルマガ開始

 おもわせぶりにURLだけ送ってきて、それを見ろということだったが、そのURLを見てみると、従来よりも小型軽量薄型というキーワードと、ジュエリーのように美しさにこだわったといった内容だった。

 詳細については一切なし。

 それにしても、じらしてくれるなぁ。

 おそらく写真の「W-ZERO3 future edition」に近い感じなのではないだろうか?と期待してしまう。(W-SIMが2スロットかどうかは微妙だが)

【DoCoMo】FOMA904iシリーズ発表

2007年04月24日 21時45分27秒 | DoCoMo
 NTTドコモは、904iシリーズ5機種を発表した。5月~6月に発売される予定。

 今回発表された新機種は、デザイナーのステファノ・ジョバンノーニ氏との協力で開発されたHSDPA対応の「N904i」、背面に非対称デザインを採用するカスタムジャケット対応の「P904i」、タッチパッドを搭載する「SH904i」、ディスプレイ部が左右に90度回転するワンセグ端末「F904i」、滑らかなスライド機構を採用し、薄さ16.8mmの「D904i」の5機種。

 あわせて同社では、定額制の着うたフル配信サービス「うた・ホーダイ」、電話番号とメールアドレスが2つ利用できる「2in1」といった新サービスも発表している。


ドコモ、904iシリーズ5機種を開発

 冷静に見て、やはりFOMA904iシリーズは905iシリーズへのつなぎでしかなく、中途半端な印象でしかない。ソニー端末がないのも気になる。

 DoCoMoは今回の発表を「DoCoMo 2.0」などと言っているらしいが、ちっともそれほどのインパクトは感じられない。3インチ以上の液晶はいいのだが、いまさらWQVGAでは時代遅れだ。NECだけがWVGAという点はさびしい限りだ。しかし、そのNECも800×480という一般的な解像度でないため、待受画面やコンテンツなどの面で問題が出てきそうだ。

 DoCoMoの場合はHSDPA対応、ワンセグ搭載、WVGA液晶などの点で各社の足並みが揃わないとインパクトが弱い感じがする。やはり足並みの揃う905iシリーズまで待つのが正解のようだ。

 個人的にはわざわざFOMA903iから904iに乗り換えるほどの魅力はあまり感じられない。わずか半年でのフルモデルチェンジには無理があると思う。

 DoCoMoはあくまでもソフトバンクの通話定額の低料金プラン「ホワイトプラン」に対抗するのではなく、端末ラインナップの魅力や「うた・ホーダイ」と「2in1」という新サービスで攻めてきた。

 基本料金などの面で、ヘビーユーザー偏重のDoCoMo、ライトユーザー志向のソフトバンクという印象だ。(ただし、ソフトバンクは通話に限ってはヘビーユーザー志向とも言える。)

 DoCoMoのやり方はいつもヘビーユーザーばかり見ていて、今回もその延長で「うた・ホーダイ」や「2in1」を提供すればユーザー離れが食い止められると勘違いしているようだ。ライトユーザーのためのサービスやプランがあまりに手薄だ。

 すでにDoCoMoのユーザーもハイエンド機ばかりを欲しているわけではなく、らくらくホンが常に販売ランキングの上位に顔を出すようになっている。その変化に対して、端末ラインナップでは対応しているが、「ホワイトプラン」のようなプランを用意できず、サービス面で対応できていない。このままではライトユーザー層がいずれDoCoMoから離れていくのではないだろうか?

 DoCoMoは半年でハイエンド機がフルモデルチェンジされ、ソフトバンクは2年間機種変更すらできない。どちらも両極端な気がする。常に最新機種を求めて高い基本料金を払うのか?安い基本料金のために最新機種にこだわらずに一つの機種を26ヶ月使い続けさせられるのか?どっちも現実的にはユーザーの選択の幅が広くない点が気になる。まだまだユーザー本意にはなっていない気がしてならない。

 DoCoMoは赤外線には熱心だが、Bluetoothに関してはかなり消極的な点も気になる。無駄な事(プッシュトークや2in1など)をする前にBluetoothを先に標準装備して欲しいところだ。

【WILLCOM】Windows Mobile 6端末の予告サイトでメルマガ開始

2007年04月21日 04時57分29秒 | WILLCOM
 ウィルコムは、今夏に発売を予定しているWindows Mobile 6対応スマートフォンの情報サイト「x-w.jp special website by WILLCOM」で、メールによる情報配信を開始した。

 「x-w.jp special website by WILLCOM」は、同社が今夏に発売を予定しているスマートフォンの情報サイト。現在はイメージのみのFlashや、「Windows Mobile 6」「X」「2007 SUMMER」といったキーワードが確認できるのみとなっているが、20日にはメールによる情報配信サービスが開始された。メールでは、登録者に最新情報などが不定期で配信される予定。


ウィルコム、Windows Mobile 6端末の予告サイトでメルマガ開始

 早速登録してみようと思ったが、どこにメルマガ登録があるのかわからなかった。画面をよくよく見てみると、左下にメルマガ登録用のボタンが用意されていた。

 はたしてどんな情報がこのメルマガで提供されるのか気になるところだ。

 あえてW-ZERO3のモデルチェンジとか後継機種とかいう呼び方をしないのは、ブランド名を刷新する意図でもあるのだろうか?

 ウィルコムにとってW-ZERO3はフラッグシップモデルとも呼べるので、そのブランドイメージをより高級路線に持っていこうという意図なのだろうか?

 わざわざメルマガまで発行するとなると、一ヵ月後くらいには正式発表となるのだろうか?

 もうじきW-ZERO3[es]発売から一年になりそうな気配だから、その頃に新型が発表されるのだろうか?

【N904i】ミラノサローネでフライング展示

2007年04月18日 19時43分13秒 | DoCoMo
 NTTドコモは、イタリアのミラノで18日より開催される見本市「ミラノサローネ」に、未発表の「N904i」を出展すると発表した。

 「N904i」はミラノを拠点に活動するデザイナーのステファノ・ジョバンノーニ氏と、NEC、NTTドコモによる3者のコラボレーションで開発されたFOMA端末。

 詳細な仕様は明らかにされていないが、カラーはUrban Blue、Day and Night、Orange Cut、Pink Sodaの4色を用意。表裏ともフラットな面で構成され、サブ液晶を搭載した薄型の折りたたみ端末となっている。各色ともボディ外側と内側でカラーが異なり、閉じた状態で側面にラインが表われるような配色が施されている。

 なお、ドコモは23日に904iシリーズを発表する予定。


ドコモ、未発表の「N904i」をミラノサローネに出展

 国内未発表のN904iがミラノの見本市で一足早く展示されるらしい。

 写真からすると、N904iは従来と比べると比較的薄型の印象だが、デザインにはアクセントがなくて、とてもつまらない感じがする。

 今回は凝ったデザインというよりはシンプルさを目指したのだろうか?

 黒とオレンジと思われる配色はW33SAや巨人のユニフォームを連想させるなぁ。

【DoCoMo】904iシリーズを23日に発表

2007年04月18日 01時29分30秒 | DoCoMo
 NTTドコモは「904i」シリーズの発表に伴い、4月23日午後6時45分から発表会の様子をインターネットおよびVライブで配信すると発表した。同社プロダクト&サービス本部マルチメディアサービス部長の夏野剛氏が製品の説明を行う。

 インターネットによる配信はこちらにアクセスすれば視聴可能で、視聴にあたってはWindows Media Playerが必要となる。

 FOMA向けには、テレビ電話機能を使った「Vライブ」サービスで配信され、「*8607*98040」にテレビ電話をかけると視聴できる。対応機種は903i/902i/901i/900i/800i/703i/702i/701i/700i/SIMPURE N1/FOMAらくらくホン/FOMAらくらくホンII/FOMAらくらくホンIII/MUSIC PORTER X/Music Porter II/prosolid II/DOLCE/DOLCE SL/2102V。

 なお904iシリーズの端末は「SH904i」「P904i」「F904i」「N904i」の4機種がJATE(電気通信端末機器審査協会)の認証を通過している。


ITmedia D モバイル:ドコモ、「904i」シリーズを23日に発表

 例年なら夏の90xiシリーズの発表は連休明けなのだが、前回の冬の903iシリーズの発表が例年よりも前倒しになっていた。

 そのため、今回の904iシリーズもその影響で発表時期が早まったようだ。

 ソフトバンクが発表などをインターネット配信しているのを意識して、DoCoMoも今回の発表の内容をパソコン向けとFOMA向けに動画配信するようだ。

 904iシリーズの発表を控えてか、最近903iシリーズが再び値下がり気味になってきている。今後さらに値下がりそうだ。

 905iシリーズはワンセグ機能とGSM対応などを予定しているが、はたして04iシリーズはどこまでそれを実現しているのか興味深い。

 DoCoMoの夏モデル発表にともない、auやソフトバンクも夏モデルの発表があるだろう。auは春モデルでワンセグのラインナップを最も充実させ、au人気を加速させた。auの夏モデルの戦略はどのようになるのかも関心が集まる。

 ソフトバンクの春モデルで本当に注目されたのは911Tだけと言ってもいい。911Tの登場で、ソフトバンクのフラッグシップモデルの座を東芝に奪われた形になったシャープが912SHを夏モデルとして投入する可能性が高い。ハイエンドカメラモデルはほぼ確実だが、ワンセグ機能は搭載しないで別モデルとなるのかどうかが注目される。そろそろソフトバンクにもauに対抗してワンセグ対応の普及機を投入して欲しいところだ。それは夏モデルで出るのか?それとも秋モデルまでお預けなのか?

 また、ウィルコムがやっとW-ZERO3のフルモデルチェンジと東芝の音声端末の再参入を控えているだけに、その内容がとても楽しみだ。
 特にDDIポケット時代には東芝製のfeel H”を愛用していただけに、東芝の音声端末登場には多いには期待している。待望の東芝製音声端末だけに、すぐに欲しくなりそうで怖いくらいだ。
 気になるのは、東芝製音声端末が、WXシリーズとなるのか?W-SIMスタイルとなるのか?という点だ。個人的には今後の主流はWXシリーズからW-SIMスタイルに移行していくのではないかと思っているので、東芝製もW-SIMスタイルである方が望ましい。
 三洋がWX310SAの後継機種を春モデルで発表しなかっただけに、「三洋は撤退か?」と心配されているだけに、東芝の再参入(ウィルコムとしては初参入)はウィルコムユーザーにとっては朗報に間違いないだけに、ウィルコム人気がやや盛り返すかもしれないと期待している。あとは松下が復活すれば、かつてのfeel H”の頃のように盛り上がりそうな気がするのだが。

【905SH】最終在庫処分?

2007年04月17日 01時10分27秒 | SoftBank
 ソフトバンク事情に詳しいユーザーにとって待ちに待った16日がやってきた。この日から、かつてのハイエンドモデルである905SHと904SHが「新スーパーボーナス」の割賦金980円機種に値下がりとなった。

 しかし、ほとんどのショップで905SHや904SHの在庫はすでに売り切れ状態だが、たまに郊外のショップに売れ残りがある場合がある。

 もしくは、チェーン店などで、地方にも系列店舗があると、地方の店舗に売れ残りが若干ある場合もあり、それを取り寄せてもらうという方法がまだ残されている。

 とにかく16日から905SHや904SHが980円機種となった事により、最終在庫処分セールの様相を呈している。どこかに在庫があれば、迷わずゲットした方が良さそうだ。

 私も両親用に905SHのネイビーとホワイトの在庫をこの方法で確保して、16日にauからMNPで「ホワイトプラン」で契約してきた。

 両親は最初は操作が簡単な機種がいいと言っていたが、液晶は大きいし、液晶を横に倒すだけでワンセグTVが起動できるし、その鮮明な映像を実際に見てとても喜んでいた。(しかし、TVのスピーカーの音量がとても小さい気がする。)

 15日までに別の980円機種(705SHかコドモバイルあたり)で契約して、「基本料最大2ヶ月無料」の特典を選ぶ方法もあったが、26ヶ月使い続ける事を考えると、やはりできるだけ満足度の高い機種にした方がいいと思っていた。
 そこで基本料最大2ヶ月無料」は捨ててでも、980円機種に値下がりした905SHを選んで良かったと思っている。

 しかし、そういう最終在庫も980円機種に値下がりした事により、今週末までには完売してしまいそうなので、905SHや904SHを探しているのなら、一日も早く在庫を探した方が良さそうだ。

【SoftBank】ワイワイキャンペーン開始

2007年04月17日 00時12分44秒 | SoftBank
 15日までで「新スーパーボーナス」特典の「基本料最大2ヶ月無料」がなくなるので、それに代わる何かが今日から始まると思っていた。

 すると、オンラインショップだけの特典として、「みんなでもらおう!ワイワイキャンペーン」が今日から6月30日まで始まっていた。

 1人で申し込むと2千円、2人で申し込むと1人あたり3千円、3人以上で申し込むと1人あたり5千円がキャッシュバックされるという内容だ。

 残念ながら、すでに今回値下げとなった目玉機種の905SHと904SHは、オンラインショップではすでに売り切れのようだ。

ワイワイキャンペーン

 これはいかにも、今後はオンラインショップに力を入れて、店頭販売を減らしていこうという魂胆がここにも見え隠れしている気がしてならない。

 それにしても、どうしてソフトバンクはこういう事を事前に発表せずに、当日にならないと発表しないのだろうか?
 今日、店頭で両親をMNPでソフトバンクに転入させただけに、合計6千円損した気分だ。

 まだ未確認だが、このキャンペーンと「ご紹介キャンペーン」が併用できるようなので、新規加入者なら合計で最大1万円のキャッシュバックとなりそうだ。
 紹介チケットを持っている場合は、さらに同じグループの新規加入者や自分を紹介すれば、1人当たり5千円アップになる?例えば、自分を含めて3人紹介すれば、合計で最大25000円のキャッシュバックとなり、25か月分の基本料が無料になる計算となる。(本当にそんなにうまい話があるのだろう?)

 なんだが、ソフトバンクは新規加入者数が伸び悩んでるのが理由なのか、なりふりかまわないキャッシュバックキャンペーンの連発で、必死に加入者を増やそうとしているような気がしてならない。

 自ら考え出した「新スーパーボーナス」のせいで、DoCoMoやauのように新規0円販売などができないために、キャッシュバックキャンペーンしか残された方法がないのだろう。

【新スーパーボーナス】今日から改悪

2007年04月16日 23時35分32秒 | SoftBank
 予告通りに今日から「新スーパーボーナス」の特典の一つだった「基本料最大2ヶ月無料」がなくなった。

 「基本料最大2ヶ月無料」の特典がなくなったのだが、端末ローンの支払いは3ヶ月目からとそのままというのもおかしい。ソフトバンクの言い分としては、「パケットし放題最大2ヶ月無料」があるからだというが、パケットし放題をつけなくても3ヶ月目なのだろうか?どう考えてもおかしい。ただ単にユーザーを26ヶ月縛りたいという魂胆にしか思えない。

 さらに、それだけではなかった。非「新スーパーボーナス」の一括払いの価格が値上がりしたようだ。全機種の昨日までの価格と今日からの価格はわからないが、かなり値上がり機種があるようだ。値下がりした機種があるのかどうかは不明。

【JATE】N904i」「SO903iTV」が通過

2007年04月16日 21時41分17秒 | DoCoMo
 NTTドコモの夏商戦向けモデルと思われるNEC製端末「N904i」などがJATE(電気通信端末機器審査協会)を通過した。

 N904iはドコモの次期モデル「904i」シリーズと思われる端末の1つ。認定日は3月30日。今まで、パナソニック モバイルコミュニケーションズ製の「P904i」(1月31日認定)、シャープ製の「SH904i」(2月26日認定)、富士通製の「F904i」(3月12日認定)がすでにJATEを通過。904iシリーズ続々のJATE通過と昨年の夏モデル発表日が5月11日だったことを勘案し、2007年の夏モデル発表も間近と予想される。

 そのほか、すでに発表済みのソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製「SO903iTV」も3月27日に認定を受けた。SO903iTVは2007年1月の703iシリーズと同時に発表された、“BRAVIAケータイ”の名を冠するワンセグ携帯。発売予定は2007年6月と告知されている。


ITmedia D モバイル:「N904i」「SO903iTV」がJATE通過

 連休明けのFOMA904iシリーズ発表を前にして、N904iもJATEを通過した。

 すでに発表済みのSO903iTVもやっとJATEを通過し、発売が徐々に近付いてきた感じだ。

 どちらもDoCoMoの夏モデルの中心機種となるのだろう。