熊本秀樹の木更津暮らし・団塊世代生き残り戦略

ファイナンシャルプランナーのホットな話題
かずさFMランチタイムガーデン・生活まるとく情報

お小遣いの相場(8月22日放送分)

2011年10月27日 | FM放送要旨
かずさFM 83.4メガヘルツ 
「熊本秀樹の生活まる得情報」
放送時間 毎週月曜日9時30分~ 再放送19時30分~
「かずさFM」はインターネットでもお聞きください。
 
毎週金曜日12時~14時の「ランチタイムガーデン」もどうぞ。
* 
NO120お小遣いはいくらぐらい(要旨)
*
 1.サラリーマンの懐事情
  ①震災の影響で3月の給料は同じ去年の3月に比べて0.1%減ったようです。
  ②昨年の景気は改善方向にあったものの、震災の影響は家計も圧迫しています。
008

 2.サラリーマンのお小遣いの動向
  ①昨年に比べて約4000円減って3万6千円(4年連続の減少)
  ②昼食代は10円減って490円は、この10年間でもっとも低くなりました。
  ③年代別のお小遣い
    全体の平均は36,500円
     20代 約4万1千円  30代 約3万4千円  40代 約3万4千円  50代 約3万7千円
    理想のお小遣いは昼食込みで6万2千円ぐらいだそうですが?
  ④昼食代はだんだん少なくなっています
    2001年頃はおよそ700円でした。最近は500円程度まで倹約が進んでいるようです。
  ⑤月間外食回数は横ばいの2.9回
  ⑥1回の飲み代は3,540円と減少。

 3.お小遣いの意識
  ①お小遣いの使い道
    上位3項目は昼食代、趣味の費用、飲み代で昨年と変わりませ。
    年代別の特徴は20代が携帯電話代(36.0%)や車関係・ガソリン代(34.1%)
    30代が雑誌・書籍代が増え、40代では部下への気配り、
    50代は飲み代が他の年代より多くなります。
  ②若い世代は自分を向上させるためにお小遣いを使う傾向が強くなったようです。
    20代~30代では、キャリアアップ志向が強くなっています。
  ③将来の生活が不安でお小遣いも厳しく管理している傾向もあります。
    お金に対する意識がシビアになって、買う前に値段をよく比較したり、定価で買うのは
    もったいない、中古品でも気にしないなど、より慎重な消費意識になっています。