ま、いいか

日々の徒然を思いつくままに。

「裏閻魔」「陰の季節」「探偵ガリレオ」「雁の橋」

2012-10-24 09:50:05 | 
「裏閻魔」  中村ふみ 出版社 2011.3.10

 この出版社名、カジ? それともカイ? 初めて見る。
 ゴールデン・エレファント賞第1回受賞作というが、この賞も初めて知った。
 ついでに、この作家さんも初めてだ。

 1961年生まれ。秋田に暮らす専業主婦という。ほぉ~。
 27歳で結婚後、執筆活動開始。
 2000年以降より短編やライトノベルズが各賞で最終選考に残るようになったと。

 帯を引用しよう。

  時は幕末。長州藩士・一ノ瀬周は
  新撰組に潜入し瀕死の重傷から刺青師・宝生梅倖の秘技『鬼込め』で
  不老不死の〈呪い〉を纏う宝生"閻魔"に生まれ変わる。
  20歳から時を止めた姿で生きる刺青師の支えは
  心臓を喰らう殺人鬼"夜叉"から友人の遺児・奈津を守ること。
  "閻魔"と同じ『鬼込め』で自ら不老不死を得た"夜叉"と
  互いを鬩ぎ合う間柄は激しさを増し、
  渦中に人々の運命と情念を巻き込みながら
  明治から昭和への激動を辿っていく

 いつかは秘技を試してみたいと思う刺青師の前に瀕死の周が現れたのだった。
 鬼込めが上手くいくには、込められる人が心底そのことを望まなければならない。
 ”死にたくない”としか思わない状態の周はまさにうってつけだったわけだ。

 "閻魔"となった周は、青年の心を失わず、常に惑い、悩み、葛藤する。
 このあたりの描き方もなかなか。

 時代設定も良かったと思う。
 軽いタッチの文章が読みやすく、一気に捗った。

 妹から姉、そして母から祖母の年齢になる奈津。
 医師として自立し、暗黙裏に伝わる思いに応えられない閻魔。
 恋愛小説だよなぁ!


「陰の季節」 横山秀夫  文藝春秋  平成10.10.30

 横山さんは1957年生まれか・・・まだ50代半ばだ。
 休養宣言をしたのは何年前だったろう。
 完全に筆をおいたのか、エネルギーを溜めているのか・・・

 陰の季節は、1998年サントリーミステリー大賞佳作だったという。
 人事を行う警務科を扱っているのが異色。

 かつて読んだ小説同様、読みやすく、味がある。
 新たな復活を待ちたいものだ。

 
「探偵ガリレオ」 東野東吾 文藝春秋  平成10.5.30

 ガリレオシリーズの最初と思って読んでみたが、
 刑事である草薙が、当たり前のように湯川の助けを借りているから、
 どうも、もっと前があるような感じだ。

 こんな短編集だったんだ。
 テレビドラマになりやすいはずだ。

 最初にブラッドベリの『火星年代記』が出てきた。
 懐かしくなった。
 また、読もうか・・・


「容疑者Xの献身」 東野圭吾 文藝春秋  2005.8.30

 当時かなり話題になったものの読まず仕舞いだったので読んでみた。
 図書館で、約1時間かかった。
 読むのが遅くなったと再自覚。

 これもガリレオだったか~
 学生時代、互いに相手に不足はないと認め合った石神との
 「知」の攻防。
 
 それにしても、作者自身が科学を始め雑学的な知識がないと
 このシリーズは書けないと思う。
 たいしたもんだ。


「雁の橋」 澤田ふじ子 幻冬舎 2003.1.10

 秋田魁、熊本日日、中国、信濃毎日、北国、神戸、高知の各紙に連載したという。
 成る程、それぞれの江戸時代の京藩邸が出てくるのはそのためか。
 
 藩が根こそぎの断絶を目論んでいるらしい自宅から
 付き女中と小者を従えて出奔した小栗雅楽助。
 京都からの峠で追っ手に襲われ、たまたま出逢った立花師と
 その同門の、雄藩目付け役などに救われる。

 師の弟子になり、山中温泉で暮らすことになるが、
 その師が池坊の一派に暗殺される。

 花で結ばれた諸藩の武士や、逗留先の人々、
 登場人物がいかにもあったかい。

 凛とした少年の成長が、見事に描かれている。
 少年が秘さなくてはならなかった事実が豊臣に纏わるものだったとは
 作者も、よく考えたものだ。

 いつもながら、澤田さんの作品は気持ちよく読める。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい水

2012-10-23 09:30:10 | 日記
近くの山を訪れた。
紅葉には まだ早い。

やはり、夏の渇水でダムの水が随分少ない。

ダムに向う道に車が2台停まっていた。
沢山の容器に湧き水を詰めている。

何度か通った道だけど、こんなところに湧き水があるなんて知らなかった!!
土手から管が突き出しているだけで、看板も何もない。

ダムからの帰り道、最前みた軽トラックはまだ停まっていた。
2ℓと500ccのペットボトルが1本ずつの私に先を譲ってくれた。

その時は、飲みやすい水と思っただけだが、
帰宅してから飲んでみると、美味しい♪
爽やかな甘みも感じる。

八幡平でも、湧き水を詰めてきた。

こちらは可もなく不可もなくという味で冷蔵庫に入れてあったが、
時間が経つとマズイので、炊飯に使ってみた。
ご飯が美味しかった♪

湧き水があちこちにある。
恐らく、季節や天候によっても成分が異なり、
同じ場所の水でも、その時どきで味が違うことだろう。

天然の水を味わえる有り難さを思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオン座

2012-10-22 10:39:23 | 日記
金曜夜、彼とマッタリしていた車の窓から
オリオン座が東の空に上がって来るのを見た♪
今シーズン はじめて!

雲が多かったのに、その一帯だけ
くっきり宇宙(そら)が見えた。
天空の広がりを感じる澄み切った夜空だった。

オリオンを見てるだけで、心が躍る。
あの時は二人で初オリオンを見て、嬉しさも数倍♪

もう、オリオンの季節になったんだなぁ。
近づく冬が、過ごしやすいといいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛

2012-10-21 19:43:41 | 戀(こい)
夕べからお尻の付け根と股関節の辺りが痛い。

昨日も惑乱状態になったO(≧▽≦)O
自分がどう動いたかも わからない(^^;
2週間ぶりの逢瀬…身体がびっくりして、そのせいで痛いのかしら(笑)
準備運動するようなことではないし(爆)

今日もはじめの内は痛さが先にたった。
でも少し経つと快感が痛みを凌駕する。

3日間の固め打ち!?(照)

ゆっくり一般道で戻る彼は、いつもより早めに出発し、
わずかに色づいてきている山道を少しだけ並走した。

彼は途中で紅葉狩りできたかなぁ。
一緒に行きたかったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの思惑(笑)

2012-10-20 16:10:18 | 戀(こい)
今週末は、彼がこちらだ。

前回来たときの用件、やりようによっては一度で済んだのに
改めて来ざるを得なくなった。

自分の車での移動。
仕事が終わってからバタバタしたくないだろう。
遅い時間に出て、土曜日になってから高速を降りると料金が半額になる。
一般道を走ってゆっくり温泉に入ってくるのも ありだ。

私に会うということがなければ、
どんなに遅くなろうが、日付が変わろうが、何の問題もないことだ。

そのために時間を制約されるのは、さぞかし、面倒と思っていることだろう。

正直言って、私も遅い時間に改めて外出するのは億劫だ(笑)
それでも、自宅に直行というのはやりきれなく
こちらで最初に会うのは、私であってほしい。

もう、こうなると、半分は意地のようなものか(爆)

昨夜は思ってたより早く着いた。
一刻も早く会いたいから、ノンストップで来たと。
その言葉を素直に喜ぼう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする