ま、いいか

日々の徒然を思いつくままに。

神父と牧師

2019-05-03 22:14:43 | 考えたこと

 

「ケイレブ」では『牧師』が出てきたが、

『神父』とどう違うのか……

 

宗教にはまったく疎いので、改めて確認してみた。

 

神父(Father)とはローマカトリック教会で叙階(カトリックの秘蹟(サクラメント)の一つ)を受け、儀式や典礼を執行する司祭(priest)の敬称。

(聖公会や東方正教会でも司祭と呼称)

司祭は生涯をもっぱら神職に献げるため独身。

これに対して信徒の霊的ケアや伝道の責任を持つプロテスタントの教役者・教職者は牧師(pastor)。

(例外もあり、聖イエス会では司牧という職名を使用)

プロテスタントにおいて、牧師は神のもとでは一般信徒と変わらず身分において平等とされるため(*万人祭司-universal priesthood)、妻帯も許されている。

*宗教改革の三大原理: 聖書のみ(聖書の権威)、信仰義認(人は善行ではなく信仰によってのみ義とされる)、万人祭司 司祭の上位聖職者は司教(bishop)といい、司教区を統括する。

(聖公会や東方正教会では主教と呼称)

司教座(主教座)のある聖堂は大聖堂(Cathedral--カテドラル)と呼ばれている。

なお、プロテスタントでも司教・主教に相当する職として、北欧およびドイツのルター派教会、アメリカのメソジスト教会、プレスビテリアン(長老派)教会などでは監督と呼ばれる教役者・教職者を置いている。

ただし、教派により微妙に異なる場合がある。

 

と、細かく引用してみたが、ザックリまとめると

プロテスタントに神父はいないってことだね。

私としては、その程度の知識で十分 (^^;

Father と bishop は見聞きしたことがあるけど、

Pastor は初めて知った。

 

因みに「赤毛のアン」にはメソジスト派と長老派が出てきて、

アンは長老派だったなぁ……なんてことを、ツラツラ思い出した。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ケイレブ」 | トップ | まだ、満開の桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

考えたこと」カテゴリの最新記事