TAMAちゃんダッシュ

愛犬タマとマル民の私の毎日です

WANの記憶

2008-10-09 | ペット

これ、幼い頃のタマが愛用していたものです。
写真左上にかじった跡が残っています。かじり取った跡か。とにかく大好きなゴム製のオモチャだったのでこんな感じに変貌してしまいました。

どこかにしまい込んでいたのを偶然発見して、懐かしく思いだし遊んでくれると思い与えてみると………???

なんと「キュー」と鳴るのが嫌なのか逃げ回ります。

つまり遊んでいた記憶は完全になく別の新しいものとして認識しているということでしょうか。WANはNYANに比べて記憶力がいいというけど、時間が経ちすぎるとダメなのでしょうか。



タマぁ、あんた

初ドライブに出かけて私の服におもっきりゲロしたことや

死んだお義父さんの晩酌につきあったりしたことや

車にぶつかって「天下御免の向こう傷」(治ったけど)をつけたことや

あれや、これや………

覚えてないんかい!?




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どやろ? (hinahina)
2008-10-09 15:44:11
引っ越しして
匂いを辿って戻ってくるワンもいるもんね
どやろ
そのオモチャを食い千切った時に
えらく叱られたとか
じゃない?
WAN?? (花おじ)
2008-10-09 16:21:04
WAN とは??
LANに比べるWAN(Wide Area Network)「広域通信網」の事かと思いました。
タマちゃんの事でしたか! (笑

「記憶に無い!」って何年前の事なんですか?
人間で言えば何歳なんやろか?
花おじもどんどん忘れているし・・
はいはい (ha-chansan)
2008-10-09 16:37:38
そういうことは、何も覚えておらんですよ(笑)
犬は自分の都合の良いことだけ覚えている動物らしいです。
それにしても、小さいときは遊んだのに、キュッと鳴るのを怖がるって、タマちゃん、それはないだろう?
そうなると、クマ以上ですよ(笑)
hinahinaさんへ (瑠葉)
2008-10-09 17:25:34
私もですが家族みなタマには甘いのでしかられた記憶はたぶんにないと思うのですが…
だってフスマを破ったり、イスの足を折ったりそれ以上のことを大概してるんですよ。さすがにその時には叱りましたけどね。

だってすごく喜んで遊んでいたんですよ。

きゅってなって風が噴射されるのも嫌なのかもしれません。
花おじへ (瑠葉)
2008-10-09 17:28:47
LANは聞いたことあるけど、意味はわかってないPC音痴な私ですから当然WANもね。

今のタマの歳は9歳ですから、人間でいえば熟女を通り越したあたりでしょうか。
そして遊んでいたのは1歳未満のことです。
タマも歳をとりました。格段にわがままになりましたしね。
haさんへ (瑠葉)
2008-10-09 17:31:19
確かに日常の行動を見ていると自分の都合の良い動き方をしてますね。
聞こえているのに知らんぷりとかね。すぐに拗ねるしね。

とにかく恐がりなんですよね。さっきのフスマ破りも最近またやったんですよ。
昔、自分のあけた穴に虫怖さのあまり突入して…

でもクマちゃんと違って雷、花火は平気ですよ。
Unknown (やっさん)
2008-10-09 20:11:25
>なんと「キュー」と鳴るのが嫌なのか逃げ回ります。
小さい頃平気だったのに、大人になって苦手になるのか…
怖いのか…


でも、人間も小さい頃はアオムシや蜘蛛も平気なのに、大人になると苦手になりますよね。
そんな感じなのかなぁ???
やっさんへ (瑠葉)
2008-10-13 11:22:05
そういえばそうですね。
私なんか蝶々がダメで。蛾がダメで。
昔はそうでもなかった気がするのに。

変わったところではブランコがそうですね。
今乗ったら確実に酔います。
っていうか、ブランコ乗ってるあやしいオバハンにしか見えないですね。

タマはいくつになっても未知の部分が多いです。