Chezdan Project BLOG(シェダン プロジェクト ブログ)

2005年12月,セキスイハイムの「シェダン」で自宅を建てました。住まいの事や日々の暮らしについて記します。

オープン手すり

2006年02月13日 | お気に入りアイテム
2006.02.13

我が家で、夫婦ともにお気に入りなのが階段のオープン手すりです(写真上)。
木製で特に華美さもない、さっぱりとしたデザインの「オープンM」という仕様です。

家を建てるにあたり、当初は開放的なつくりにあこがれました。
パンフレット、住宅雑誌、関連番組…どんな資料を見ても、どこも開放感あふれる室内空間ばかり紹介されています。
なので大きな吹き抜けがあるのは当り前なのかと思っていました。

当然わたしももリビングや玄関ホールとかに、どどーんと吹き抜けを設けようと考えていましたが、予算や間取りの都合により早々に断念。
しかし実際の完成見学会などに行ったら、吹き抜けにしているお宅は少ないことが分かりました。

我が家は玄関を開けると、目の前に階段が迫ってくるつくりになっています。
そこで腰壁だと圧迫感が生まれると思い、柱が格子状のオープン手すりを選びました。
大きな吹き抜けは設けられなかったけど、せめて階段まわりだけでも開放的にしたかったのです。


ちなみにもう一つ階段まわりで気に入っているのがこちら、壁に2か所ある照明です。
松下電工の型番LB87081とLB86981(定価¥9,135)です。

↑スリットからほんのりと明かりがもれる、“間接照明ふう”の仕組みで、奥ゆかしいのに、足もとも天井もしっかりと照らしてくれる優れものなんです。

インテリア打合せの際、金額を下げるために変更した電灯だったので、特に期待していたわけではありませんでした。
これは意外なヒットだったので喜んでいます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
階段 (ありぃ)
2006-02-16 19:16:43
我が家もオープンM手すりですが、階段の種類は違います。(2段上がって正方形の踊り場から90度曲がって直階段)

オープン手すりにすると、2階からの光や風が通りますよね。階段脇の1階廊下が思ってたより明るいです。風はまだ実感してませんが。

照明が風情があるデザインで良いですね。我が家は設計段階でコーナー照明が決まってて、出来てみたら風情のない照明でした。
返信する
大成功 (Donaina)
2006-02-17 13:35:49
ありぃさんコメントありがとうございます。

そうなんです。オープンだと2階ホールの窓からの陽射しが手すりを通り抜け壁に反射するので、1階の玄関ホールまで柔らかい光が届くんです。

施工に手間がかかり費用も多少上昇してしまいますが、オープン手すりはオススメです。

真冬なので、こちらもまだ風の通る感じは確かめられませんが、夏になってもすがすがしく過ごせたらいいなーと思います。



またコーナー照明も最初は仕様が異なり、金額も高く少し味気ないデザインでもありました。

ぎりぎり直前でしたが仕様変更したおかげで、価格も下がったし、デザインも気に入ったし、ほどよく明るいし、バッチリでした。

返信する

コメントを投稿