Chezdan Project BLOG(シェダン プロジェクト ブログ)

2005年12月,セキスイハイムの「シェダン」で自宅を建てました。住まいの事や日々の暮らしについて記します。

玄関の真上に

2006年02月15日 | 雪対策
2006.02.15

仕事があれやこれやと詰まっていて、どうも日誌が滞りがちでスミマセン。
さて気づけば2月ももう半ばです。きょうは暖かい一日でした。
昼間はプラスの気温になりました。春はすぐそこに来ているのでしょうか…
こういう日は落雪事故が起きやすくなるので厳重な注意が必要です。

写真は我が家の玄関上のひさしです。
先日の大雪で上にどっさり雪が積もりましたが、きょうの暖気により雪がとけ小さな「つらら」が出来ていました。
まだ小さいとはいえ、場所が玄関だけに万が一これが頭の上に落ちてきたら大変です。
大きくならないうちに積もった雪とつららを取り除かなくてはなりません。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
温かい (David)
2006-02-16 21:28:34
北海道でも暖かいですか。

こちらは、ここ2日ほど生温いような日です。

照明のことですが、あれって、値段が高いからいい物かというと、そうじゃないことがありますよね。

確かに値段が高い方が、よい物が多くなりますが、安くてもすごくいいのがありますよね。
返信する
こんにちは (Donaina)
2006-02-17 14:09:20
Davidさん、お忙しい中いつもコメントをお寄せ下さり、ありがとうございます。

そちらの掲示板に記すのが本則なのですが、すごい大にぎわいなので…

すみません。

「積水化学を知ろう」拝読させていただきました。

こういう切り口はあまり類を見ないかも知れません。

製品の良し悪しなら誰でもよく調べますが、そのメーカーの本質についてこれほど多角的に研究する例は少ないと思います。

画期的でかつ深い考察に脱帽しました。





さてこちらもきのうまでは暖かく穏やかな空もようでした。

しかしきょうは発達中の低気圧の影響で真冬に戻り、朝から吹雪いております。



そうですね…。価格が高いものだけがすべていいとは限りませんね。

知恵と工夫と好奇心があれば、十分満足できる、お気に入りのモノに出会えるのかも知れません。

ではでは。

返信する
Unknown (rinrin)
2006-02-17 15:01:18
こんにちは。

仙台もコートを着ると暑いくらいの陽気でしたが、今日辺りからまた寒くなりました。

階段、いいですね。解放感があります。

ウチは両脇壁に囲まれたスペースに階段なので、なんとなく暗くて閉鎖的です。

階段のライト素敵ですね。うちも、松下電工の別なヤツにしたのですが、こっちの方がいいな~。値段もうちの方がちょっと高くて11000円だし。

螺旋状のデザインと、そこから漏れてくる明かりがいいです。

返信する
これからもヨロシク (David)
2006-02-17 20:41:32
> お忙しい中いつもコメントをお寄せ下さり、ありがとうございます。



とんでもないです。私はdonainaさんのHPを見るのが好きで楽しみにしています。

コツコツと書き進められているのが、いいですよね。

私は自分のHPで、偉そうなことを書いていますが、本当はつまらない普通のオジサンです。

donainaさんが嫌でなければ、これからもこのHPに寄らせて下さい。
返信する
玄関ホール (Donaina)
2006-02-18 10:14:20
rinrinさんこんにちは。さぞかしお忙しいことでしょう…

そちらの現場、着々と進んでいますね。

もうワクワク感で胸がはち切れそうですね(^-^)。

はやく完成しないかな~



さてオープン手すりの階段は快適で、とても気に入っています。

それでも完成したばかりの頃は玄関ホールが暗く感じ、ムリをしてでも玄関に窓を設けたほうが良かったかな…とちょっぴり後悔しましたが、

何のことはありません、今はすっかり慣れちゃったのでしょうか、全然暗くありません。

むしろ、ほどよい明るさを感じるくらいです。
返信する
皆さんのページ (Donaina)
2006-02-18 10:20:57
Davidさんこんにちは。コメントありがとうございます。

わたしも妻も「わが家のハイムさん」は愛読させていただいております。



暮らしている場所や仕事も年齢も違います。

でも「家づくり」という同じテーマのもと、皆さんのホームページがあるわけですが、その人その人の人柄、考え方、迷っていること、そしてご家族の表情に至るまでにじみ出ていて、とっても面白いです。

何ていうか…今を生きる生活者どうしが共感し合える(ちょっと大げさですが)ひとつの「記録」として、大きな意味を持っていると思っています。(やっぱりちょっと大げさですな)



私の日誌はのんびりマイペースな更新ですが、もしよろしければのぞいてやって下さい。
返信する

コメントを投稿