Chezdan Project BLOG(シェダン プロジェクト ブログ)

2005年12月,セキスイハイムの「シェダン」で自宅を建てました。住まいの事や日々の暮らしについて記します。

ドアの建付け調整

2006年02月04日 | DIYと庭いじり
2006.02.04

最近気づいたのですが、どういうわけかトイレのドアの閉まり具合が悪くなったようです。
そこでこの日、自分で調整してみることにしました。
作業するにあたり、ハイムから渡された「お手入れ読本」なる取説を読みながら試しました。
(それにしても初めてこの本が役立ちました)

そもそもドアが納まるには、「ラッチ」という金具が確実に「ラッチ受け」に引っかからなくてはなりません。
ラッチ受けに仕込まれた磁石の力でラッチを固定するしくみになっています。
しかし、わずかに戸の位置がラッチ受け側に届いておらず、いくらやってもラッチがくっついてくれないのです。
これではドアが固定できません。

このため戸の蝶番(ちょうつがい)のねじを調整し、戸の位置をずらします。
一方のねじをゆるめたら一方のねじを締める…という事の繰り返しで、最初は感覚的に非常に難しかったのですが、だんだん仕組みが分かってくると楽しくなってきました。
「ほーっ、こりゃ便利だネ」などと思いながら、無事に戸をラッチ受け側にずらすことに成功。
ちゃんとドアがスムーズにきっちり閉まるようになりました。

でも12月に入居したときはきちんと閉まっていたはずなんですが…。
こんなに早く調整が必要になるなんて少し気になります。

文章にしてみるとなんだか分かりにくくなってしまいました。ご了承下さい。