ドジ男の自転車旅行

自転車の旅を写真付きで書きます。

帰国(2024年2月4日)

2024-02-23 15:50:53 | トルコ旅行
第7日(2024年2月4日)
上海浦東空港ー中国東方航空ー福岡空港ー地下鉄・JRー新飯塚駅ー自宅


上海でのトランジットでは傘を出せと言われませんでしたが、手回りの荷物を徹底的に調べる為にX線の強さを強くしたり、弱くしたりして何度も被爆させて検査したので、帰国後ポケットから出して荷物に入れた歩数計の記憶が消されて誤動作していました。「中国って嫌な国だなあ」と、2月5日に歩数計を復旧させる事が出来て記録データを見た時に思いました。(4日の記録が無い画面です)


福岡行きまでの乗り換え時間が5時間ほどあり、昼間の明るい時間帯で余裕があったのでラウンジを探してみました。搭乗ゲート209の近くに39ラウンジがあり、プライオリティーパスで入ることが出来ました。上海は大きい飛行場なのでラウンジが39か、又はそれ以上あるのかも知れません。
麺類を作ってくれる叔母さんに英語は通じませんが、適当に作ってもらった麺はとても旨かった。餃子の様な食べ物やビールを飲みwifiを繋ごうとしたが出来なかった。FacebookやLINEは中国では繋がらないと後になって知りました。でもラウンジにはシャワールームもあり、VIPを優遇している様に思えます。




上海から福岡への中国東方航空MU517便の機内でも軽食が出ました。
 

午後1時半に福岡空港に戻り、荷物をターンテーブルから取ると一緒に旅した仲間は夫々の家路につきました。私はカミさん、築城の清美さんとリムジンバスで国内線ターミナルへ移動し、地下鉄で博多駅まで行きました。清美さんを大分方面行きのホームに見送り自宅に向かいましたが、新飯塚駅で乗り換える時、雛人形が帰りを迎えてくれました。


トルコ旅行は短期間で訪問都市が2か所だけでしたが、熱気球に奇跡的に乗れたし、充実した旅でした。遠い国で今まで多くを知りませんでしたが、また訪れたい国になりました。多くのサイクリストが走っている様なので、季節のいいときに走ってみたい!(今回は冬季だったからなのか、一人もサイクリストを見かけなかった)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イスタンブール(3) | トップ | タイへ出発(第1日) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トルコ旅行」カテゴリの最新記事