ドジ男の自転車旅行

自転車の旅を写真付きで書きます。

大和路ポタの集合写真

2011-12-23 09:31:44 | Bike trip 自転車旅行
12月15日の写真が自転車仲間AnPonmanさんから届きました。
添付された解説も一緒に載せておきます。

★ほんでクセもんは前列に勢揃い(失礼!)、写真右から・・・裕福な元デザイナーTさんは50万円以上のフルカーボン車で若い連中とも走ってはりま。2番目がまもなく米寿をお迎えになるK長老、この人には悩みがないんかいなっちゅ~ほどの楽天ぶりこそ長寿の秘訣でっしゃろか(笑)? ワテの企画にほとんど参加してくれはる中央のYさんは、ちゃりんこに独自の工夫を凝らしながら四国88ヶ所を巡ったアイアンマン。4人目のNさんは、泣く子も黙る太平洋戦争特攻隊の生き残りでっせ皆の衆! 最後の5人目が神戸木曜会のリーダーA太郎師匠、夏場にはワテも同行して千葉県の学生を京都まで送ってヘバってもたやおまへんか(汗)。現役の家具職人でもある師匠は、工具一式をワゴン車に積んで東北までボランティア活動(唖然)・・・なでしこのにわかファンでもあるこのお方の情熱こそワテらは見習わなあきまへんわ。
http://www2.ocn.ne.jp/~potalien/blog

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古賀第九

2011-12-17 19:22:29 | インポート
今日は寒くて福岡でも雪が舞いました。

年末にはまだ少しありますが、古賀でベートーベンの第九があり、我が飯塚第九の会のメンバー4人と一緒に参加してきました。

小さい町の第九は合唱団のメンバー不足がありお互いに応援する様にしています。
今日の古賀のメンバー数名も2月に予定されている我々の飯塚第九を応援してくれることになっています。

明日も田川郡川崎町の第九を歌いに行きます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥ポタリング

2011-12-16 14:08:49 | Bike trip 自転車旅行
12/15 晴れ 大和八木ー大和中央自転車道ー飛鳥葛城自転車道ー大和八木 58.6Km

7時半に近江八幡から輪行して近鉄の大和八木へ行き、10時に神戸、大阪、地元の自転車仲間9名と合流して飛鳥路をポタリングしました。
主催はAnPonmanさん。最高齢者は88歳。平均年齢が70歳?に近いメンバーで秋から冬の名所めぐりをしました。
天候に恵まれ、幹事のAnPonmanさんや地元の歯型さんの案内で効率よく全員無事で旨い昼食にもありつけたし、楽しい一日になりました。


猿石


鬼の雪隠


亀石


「飛鳥アートプロジェクト2011」の霧に包まれた石舞台古墳



藤原京跡

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽旅行 岡山

2011-12-16 13:31:28 | 2号線(山陽道)
12/12 曇り 福山ー笠岡ー倉敷ー岡山 63.9Km

この区間には大きい山越えもなく淡々と走れるはずでしたが、間違ってバイパスに入ってしまい怖い思いをしました。

2号線を新倉敷付近まで走っていると道路が2車線で高架になっている。ちょっとおかしいぞ?と思ったけど自動車専用道路の標識も無かったし、トラックの運ちゃんにクラクションを鳴らされたり注意されることもなかったので嫌々進んで高梁川の長い橋を越えた。どう考えても自転車で走る道では無さそうだし、怖くて高架を降りたくなったけど降り口が無い。しばらく進んでやっと出口があったので逃げ出ました。帰った後で調べると「玉島バイパス」「岡山バイパス」に入った様です。

新しいバイパスが出来ると旧国道は3桁の別の国道番号になり429号線、162号線が旧2号線の様だけど自転車旅行者によく解るようにしてもらいたいものです。

倉敷の美観地区はタイムスリップした様な静かな町並み。バイパスでの恐怖をしばし忘れて一休みしました。






結果的には天候は崩れなかったけど、雨の予感がしたので岡山から先の自転車旅行は中止して列車で滋賀まで移動して今回の山陽旅行を終えました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽旅行 福山

2011-12-16 11:35:39 | 2号線(山陽道)
12/11 曇り 7℃ 広島ー西条ー三原ー尾道ー福山 111Km

8:20J-Hoppers広島の受付嬢に写真を撮って頂き、見送られて出発。
 東広島までは山越えであることを知っていたが高度を測るとGPSで261メートル。それほど大した山でもないが1日の登坂合計は620メートル。三原あたりまでは山の中を走行。汗で背中は濡れるが風を切って走るのでお腹は冷え切って水筒の冷たい水を飲む気がしない。コンビニでホットドリンクを飲んでお腹を暖めて頑張る。
山陰路と比べるとコンビニが多く、またお店も多い。自転車で走り易い。お昼は牛丼と豚汁で温まる。

尾道は魅力的な町のはずだけど、坂が多くて観光する気になれず通過。


新幹線の駅裏の福山城へ行ってみましたが階段を自転車を担いで降りるのが嫌だったので裏側に降りていきました。


お城が見える公園の中にテニスコートがあり忘年会を兼ねたテニスをされていた人から「庭園の中からの撮影がいいよ」と声をかけられた。自転車を置いて庭園へ入ろうとしたら「残り物だけど手作りの蕎麦だから食べて行ってください」とお皿に入れた蕎麦をご馳走頂いた。
お皿を返しに行くと今度は別のテニスメンバーから「焼酎があるから体を温めるといいよ」と1杯頂いた。
何処から来た?何歳?などと聞かれて和の中に入ると「この町で泊まるなら食べてください」とオニギリ、肴、缶ビール、ミカンまで持って行けと袋に詰めて頂いた。平均60歳くらいの男女11名。素敵なテニスチームだと思うと共に何だか福山が一遍に好きになった。

宿は事前にネットで調べた最安値2800円のビジネスホテル。エレベータが無くて自転車を分解して2階の部屋に入れるのはちょっと面倒だったけど、広い部屋でぐっすり寝ることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする