ドジ男の自転車旅行

自転車の旅を写真付きで書きます。

敦賀サイクリング Tsuruga Cycling

2017-04-10 16:29:43 | 旅行
2nd Apr. 2017

Ohmihachiman-Railway-Tsuruga-Kehi Shrine-Kanegasaki Battlefield-Matsubara of the Kehi
21.4Km

Mr.Hasugawa who became friends through a bicycle suggested me to go to Turuga. We had a folding bike and went to Turuga by train.

野洲にお住まいの長谷川さんとは2年前にフランクフルトの空港で出会いました。今年は5月の連休明けからスペインの巡礼街道を自転車で走られるそうです。


4月3日8時半に近江八幡を出発し、近江塩津で乗り換えて敦賀まで輪行しました。駅の観光案内所で地図を頂き気比神宮へ行きました。松尾芭蕉がこの地で10の句を詠んだそうで、銅像が建っていました。




金崎宮では花換まつりをしていましたが、桜は一輪も咲いていませんでした。


金ヶ崎の古戦場への登り坂の途中に見晴らしのいい場所がありました。雪が積もった山は標高914mの野坂山。雪山から吹く風が冷たくて春はまだ先に思えました。




気比の松原は静岡の三保の松原、佐賀の虹ノ松原に並ぶ日本三大松原の一つだそうです。


駐車場に「トンビにエサをやらないでください」と書かれた警告看板がありましたが、子供がパンを上空に投げ上げると急降下したトンビがキャッチしていました。


寒かったけど、敦賀では珍しい程の好天で越前海岸が見えました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする