7/28 富山5:10―魚津―黒部―糸魚川―直江津
・天気 :晴れ26~35℃
・走行距離:127.8km/日、積算距離:466.9km、平均時速:19.2km/hr
・登高 :max 94m、積算 642m/d
今日の難所は親不知。距離も100キロ超えとなるので朝4時20分には起きて腹ごしらえを済ませ5時10分には出発。疲れが溜まってきているし、毎日晴天で朝の8時には30℃になってクソ暑い。黒部川の鉄橋を越えてしばらく走ると新潟県に入った。
親不知は台湾の清水断崖よりカーブが多くトンネルになっていて走りづらいが危険は感じなかった。
歩行者、自転車はトンネルでなく迂回路へ行けという標識に従って草が生えて落ち葉もある暗い道を進むと15メートル程前の路上にグレーの色の子馬くらいの大きさの動物が居てビックリ!小矢部で最近熊が出没していると聞いた後だったから襲われたらどうしようと思いながらペダルをゆっくり踏んでいたらその動物はヒョイとガードレールを飛び越えて海側の崖に下りて行ったからホッとした。
道の駅能生には海産物の店があり蟹、ボタンエビ、岩牡蠣などが並んでいた。掌より大きい岩牡蠣を食べて元気を付けた。
8号線の山側に「久比岐自転車道」があり気になるので入ってみると長くて狭いトンネルがあり路面が濡れてヒンヤリ冷えて涼しいのだけれど出口付近が気温差による靄が掛かって先が見えず恐怖感でゾクッとする。
直江津に入ると船の形の祇園祭の山車が練り歩いていた。
宿泊は「あいかわ 働く人の宿」。午後3時にドアを開けると賄いの人が買い出しに行って不在だったけど部屋番号が黒板に書いてあり、電話で入っていいか確認するとOKとのこと。工事現場の飯場の様な建物に入ってシャワーを浴び、洗濯をしてリラックス。夕食付き5000円で高かったけどゆっくり出来た。
・天気 :晴れ26~35℃
・走行距離:127.8km/日、積算距離:466.9km、平均時速:19.2km/hr
・登高 :max 94m、積算 642m/d
今日の難所は親不知。距離も100キロ超えとなるので朝4時20分には起きて腹ごしらえを済ませ5時10分には出発。疲れが溜まってきているし、毎日晴天で朝の8時には30℃になってクソ暑い。黒部川の鉄橋を越えてしばらく走ると新潟県に入った。
親不知は台湾の清水断崖よりカーブが多くトンネルになっていて走りづらいが危険は感じなかった。
歩行者、自転車はトンネルでなく迂回路へ行けという標識に従って草が生えて落ち葉もある暗い道を進むと15メートル程前の路上にグレーの色の子馬くらいの大きさの動物が居てビックリ!小矢部で最近熊が出没していると聞いた後だったから襲われたらどうしようと思いながらペダルをゆっくり踏んでいたらその動物はヒョイとガードレールを飛び越えて海側の崖に下りて行ったからホッとした。
道の駅能生には海産物の店があり蟹、ボタンエビ、岩牡蠣などが並んでいた。掌より大きい岩牡蠣を食べて元気を付けた。
8号線の山側に「久比岐自転車道」があり気になるので入ってみると長くて狭いトンネルがあり路面が濡れてヒンヤリ冷えて涼しいのだけれど出口付近が気温差による靄が掛かって先が見えず恐怖感でゾクッとする。
直江津に入ると船の形の祇園祭の山車が練り歩いていた。
宿泊は「あいかわ 働く人の宿」。午後3時にドアを開けると賄いの人が買い出しに行って不在だったけど部屋番号が黒板に書いてあり、電話で入っていいか確認するとOKとのこと。工事現場の飯場の様な建物に入ってシャワーを浴び、洗濯をしてリラックス。夕食付き5000円で高かったけどゆっくり出来た。