最近市内に素敵な飲食店がいくつかできた。
これらはdoironの以前のマラソンの
練習コース上での開店だ。
一つは最近わが市の中にできた
シーバスパークの中にだ。
以前そこにランニング仲間と
ベンチを寄付した公園だ。
イタリアンなレストランで
「ガーブグリーンウォーク」
というところができましたので、
去年ですが早速出かけました。
パスタ、サラダ、パンなんかの
日替わりメニューで1500円という安さ。
予約も取らずに突然行ったのですが、
店の片隅のカウンターに
席を取ることができました。
20脚くらいあるテーブルは満席です。
でもねえ、このカウンターは
中での調理作業が見えるので良かったです。
ああ、あんな風に盛っていくのか
なんて見ながらいただきました。
それに、店は大流行で店員が
活き活きと仕事している様子が
とてもよかったです。
のんびりと、新しい公園にできた
レストランをしっかり満喫してきました。
お気に入りの食堂はもう一つあります。
これは、もう人里からは遠く離れた
海辺にある食堂「海と窓」というレストランです。
実はこの建物は以前からありました。
なんか組合員の食堂みたいなところでした。
よくこの辺りはランニングで行きましたね。
夏場なんかは店の前にある自動販売機で
コーラなんかをたらふくいただいたところです。
でもランで行ったのはたいていが
夜か土日だったので、店そのものは
たいてい閉店していたので、
中にはいったことはなかったのです。
そこが、そこが2024年に改装されて
おしゃれなレストランになりました。
二階の店に上がると、こんな絵や
おしゃれな照明が置かれています。
店の名前のように、窓からは海が見え、
遠くに六甲の山並みなんかも見える感じです。
海と窓とはよくつけた名前ですね。
ただ、店の横には背の高い防潮壁があるので、
ガバーと広い海の景色は望めません。
でもまあひろーい感じはしますねえ。
店の中は、海に面したところには
長いカウンターテーブルがあり、
センターにもカウンター風のテーブルと
普通のテーブルもあったように思います。
メニューは850円の週替わりランチ
などなかなかいい感じです。
車で家族連れや友達ランチで、
いい感じで人が来ていました。
「わあ~なんかいい感じ」という声が
聞こえてきそうでしたよ。
臨海の一番先っちょですから、
車でないと来れません。
まあ中には走ってきたり、
自転車でくる人もいるかもしれませんが、
まあそんな人はほとんどいません。
これから友達とかと来るなら
「ここへ来るあの道は、マラソンの
練習コースなんやで」とか言いながら、
来るんでしょうね。
この辺は芝生広場があったりするので、
桜がもっとあれば花見も
できるかもしれませんね。
おかれてあるメニューを見ると、
マーボーうどんとかカレーとかあるので、
まあたまに遊びがてら
出かけていくのがいいかもしれません。
最新の画像[もっと見る]
-
川の流れる郡上八幡を旅した7 15時間前
-
川の流れる郡上八幡を旅した7 15時間前
-
川の流れる郡上八幡を旅した7 15時間前
-
川の流れる郡上八幡を旅した7 15時間前
-
川の流れる郡上八幡を旅した7 15時間前
-
川の流れる郡上八幡を旅した7 15時間前
-
川の流れる郡上八幡を旅した7 15時間前
-
絵つぶやき 酷暑編 2日前
-
絵つぶやき びわ編2 3日前
-
川の流れる郡上八幡を旅した6 4日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます