本日は午前中は選挙管理委員会があり
犬友さんに頂いた芭蕉布の着物と対の帯を締めていきました。
8日からずっと着物に袖を通していませんでした(@_@)
涼しそうですねと言われたので芭蕉布ですとお答えしたら
私は知らなかったのですが
バナナ (実芭蕉) の着物ですかと言われ ?でしたが
バナナではなく仲間である糸芭蕉 (イトバショウ) の繊維でした。
とても軽くて夏には最適です。
後から頂いた帯がピッタリでした!(^^)!

午後からは自宅のきもの教室でした。
SさんとYさんが来られました。
Sさんはお嬢様の七五三の時の訪問着の練習です


6月から来られているYさんは自装の練習
帯が長いので四苦八苦されていましたが、上手に締められています


公式ラインを追加してご利用くださいませ
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます