■RANKO関西ツアー@ケラピリカ(アイヌmeetイタリアンin大阪)02/24
02/07現在で残席わずかだそうです。要予約です。
JR阪和線信太山駅からJR環状線天満駅まで所要時間約1時間です。
https://www.facebook.com/events/310495759455085/
から転載
>>>>>>
ランコ大阪初ライブ@アイヌmeetイタリアンin大阪(残席わずかになりました)
2018年2月24日(土) 18:30
大阪・天満のイタリアン ケラピリカ/kerapirka
〒5300041 大阪市北区天神橋4-12-15
【なんと‼️ケラピリカ初開催】
《18:30開場 19:00開演》
(参加申し込みの方は下部をご一読願います)
千歳川の清流も美しい
千歳市蘭越(ranko us~桂の木が生えるところ)コタン。
当店のシェフの母方のルーツである
この地域に伝わるアイヌの文化を伝承する団体
「千歳アイヌ文化伝承保存会」から
3人組ユニットが誕生しました。
その名も「RANKO(桂)」。
様々なウポポ(歌)や語り、ムックリ(口琴)などで
皆さまにお楽しみいただけるよう頑張ります!
尚、準備の都合上予約制とさせて頂いております。
コメント欄に何名様かを含めお申し込み下さいませ。
【御参加下さる皆様へおねがい】
参加タグをポチッとだけでは予約完了とはなりません。
お手数ですがコメント欄に
お名前と何名様かを書き込んでいただいて予約完了となります。
ご協力よろしくお願い致します。
【キャンセルについて】
参加申し込み後のキャンセルについては
必ずご連絡をお願いします。
当日、ご連絡なしでのご欠席につきましては
キャンセル料が発生しますので
ご注意願います。
会費*3500縁
(アイヌ&イタリアンプレート+ワンドリンク付き)
>>>>>>
■笑顔で隣人に~アイヌ民族の伝統と文化(藤戸ひろ子さん/ミナミナの会)
◆企画情報はこちら
https://dash-npo.blogspot.jp/2017/11/ainu.html
https://www.facebook.com/events/1889154158079968
――――――
体験談と文化紹介
======
■笑顔で隣人に~アイヌ民族の伝統と文化
======
――――――
日時:2018年2月24日(土曜日)午後2時~4時
場所:和泉市立人権文化センター4階視聴覚教室
定員:30人
費用:無料
申込:下記まで。
――――――
講師:藤戸ひろ子(ふじと・ひろこ)さん/ミナミナの会
北海道阿寒出身。幼少期から木彫り作家の父藤戸幸夫さんや、アイヌのおばあちゃん、おじいちゃん達から伝統文化を受け継つぐ。現在は、二児の母となり大阪府在住。
ミナミナの会とは…
アイヌ民族の文化・伝統を、アイヌとシサムが仲良くニコニコ笑顔で楽しみながら真剣に、一緒に学ぶ会です。シサムとはアイヌ語で隣人、という意味です。活動内容はウポポ、アイヌ童話の読み聞かせ、ムックリ(口琴)演奏、展示等です。
ミナミナとはアイヌ語でニコニコという意味です。アイヌもシサムも全世界の人がいつも笑顔でいられたらどんなに幸せなことだろう。笑顔でいるだけで人と人とを結ぶ。そんなふうに皆がなれたらな。と思いこの名をつけました。
――――――――――
[会場]和泉市立人権文化センター(ゆう・ゆうプラザ)
〒594-0023大阪府和泉市伯太町6-1-20
→JR阪和線「信太山(しのだやま)」駅から200M
→府道大阪和泉泉南線(30号線)沿い
→駐車場有(無料)
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kenfukukyou/jinken/1317257733138.html
――――――――――
→詳細は特定非営利活動法人ダッシュまでお問い合わせください。
[メール]antispamxinfo@dash-npo.org
※auntispamxを削って送信してください。
インフォ@ダッシュ・ハイフン・エヌ・ピー・オー・ドット・オー・アール・ジー
[でんわ]0725-46-3809
[web]http://dash-npo.org/
[web]http://dash-npo.blogspot.jp/
[SNS]http://www.facebook.com/dashxnpo
[SNS]http://twitter.com/dash_npo
―――
(2018-01-07-情報更新)