さとうかずこの〝大すき島本〟

かずこの雑感を折々に綴っています。

高槻・島本平和委員会総会で「原爆の子」を見た!

2021年08月29日 | 日常
高槻・島本平和委員会の総会が高槻市内で開かれました。総会に先立って原水協と共催で映画「原爆の子」の上映会をしました。会場は制限いっぱいの50人が集まりました。映画には音羽信子、奈良岡朋子、宇野重吉など懐かしい俳優さんが皆若い姿で出演。被爆から7年後の映画とのことで、ちょうど私が広島にいたときのことです。まだ被爆したままの原爆ドーム、あの中に入って遊んでいました。相生橋もなつかしく、できたばかりの原爆資料館の姿、灯篭流し、ガソリンの匂いの残るボンネットバス、幼いころに見た砂色の広島の町でした。広島は川の街、映画でも子どもたちが川に飛び込んで遊んでいましたが、私もあの川の上流になる太田川で泳ぎを覚えました。映画「原爆の子」は私にとっては被爆後懸命に町を再建する広島の姿を見ながら育った幼いころを思い出させる映画でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿