さとうかずこの〝大すき島本〟

かずこの雑感を折々に綴っています。

憲法カフェ いつのまにか戦争ははじまっていた 打ち上げ

2019年09月29日 | 日常
新婦人の憲法カフェが中心になって開催した、今年の「いつのまにか戦争ははじまっていた」の成功を受けて、憲法カフェ小組で、打ち上げをしようとずっと計画していたのですが、直接請求署名の取り組みが始まり、何かと忙しく、延び延びになっていました。
ようやく日程が取れた日曜日、京都府綴喜郡井手町にあるレストラン庵樹にメンバー6人で行きました。
木津川に近い、緑に囲まれた、静かなフレンチレストランでした。
ここは障害のある方が働くレストランだそうで、とても丁寧な応接をしていただきました。お料理もおいしく、おしゃべりにも花が咲き、至福の時間を過ごしました。

建物の高さ制限を求める直接請求署名はじまる

2019年09月22日 | 日常
島本町には景観条例がありません。したがって町内の建物に対する高さの制限もありません。
ここ数年、企業が所有していた広い土地が、時期を同じくして民間不動産業者に売られ、そこに10数階という高いマンションが、次々建てられるという事態がおこりました。たちまち、たださえ過密だった保育所が待機児であふれ、学校の教室を増築しなければいけない、街が自動車であふれるということになっています。
ここにJR島本駅西側に広がる田園地帯を、市街化調整区域から市街化区域に変えて開発を進める、その中に50mの高さのマンションが建てられるということになりました。
大阪府には北摂の山並みの景観を守る景観計画があり、島本町は該当地域になっています。近隣市には景観条例があり高さ制限がありますが、島本町にはないのです。今までは町のどこからも見えた緑の山並みの代わりに、壁のように立ちはだかるマンションしか見えなくなるのではないか、町の景観を守ろう、保育所・学校・道路等々住環境を守ろう、と住民有志で、条例請求の直接請求署名を始めました。
署名の受任者になってもらうための説明会を開きましたが、たくさんの参加があり、受任者になってもらえました。
その夕方、1回目の街頭署名をしましたが、30人もの人が署名に応じてくださり、受任者になってくれる方もありました。「もっと早くしたらよかったのに、」という方、「町がせないかんことやのにね。」という方、みんな今の島本町の事態を心配しておられたのだ、ということがよくわかりました。

今こそ学ぼう憲法のこと

2019年09月21日 | 日常
しまもと9条の会主催の講演会がありました。雨もよいの天気で参加者が減るのでは、と、心配されましたが、島本だけでなく、高槻、茨木、守口からも参加があり、会場はいっぱいになりました。
講師は立命館大学の君島東彦教授です。憲法の平和主義を、東アジアから考えるという、今まで聞いたことの無いでもとても納得のいくお話しでした。今の日韓関係を考えるとなお、考えさせられる、よいお話しを聞きました。
学生たちが中国と韓国の大学の学生たちと交流しているとの話しをふくめて、とても新鮮で、平和とは東アジアの諸国民の相互の信頼関係の問題である。との指摘はその通りと思わずうなずきました。

安聖民さんタルマジライブ

2019年09月12日 | 日常
タルマジで安聖民さんのパンソリライブがありました。
「水宮歌」と「興甫歌」のそれぞれ一部分でしたが、さすがに声の伸びもよく、楽しい場面の演奏でしたので、会場も大いに盛り上がり、手拍子あり、唱和ありのノリノリの舞台でした。
年4回のタルマジライブで順番に演奏していき全編を数回に分けての演奏なのですが、部分的に聞いても十分楽しめます。
日本語の訳を映像で同時に出してもらえるので、どんなお話しかもわかるので、韓国にも日本の昔話とよく似たお話しがあるのだと、そんなところも興味深いことです。

夏の終わり?の旅行

2019年09月06日 | 日常
毎年8月の最後の土日に旅行をする、府職労の仲間の会に入れてもらっています。
今年は蒜山高原から関金温泉、翌日は三徳山投げ入れ堂を見て岡山へ回り、吉備津神社、マスカット農園で新鮮なマスカット購入と盛りだくさん、見所満載の旅行でした。
蒜山高原では塩釜冷泉に立ち寄り、こんこんと冷泉の湧き出る泉をみることができました。静かな林に囲まれて、透明で冷たい冷泉があちこちから湧き出ている様は、心が落ち着くような気がする美しい景色でした。
関金温泉は無色透明、匂いもないのですが、肌がしっとりして、いつまでもホカホカと温かさの続く、やっぱり温泉だと思えるお湯でした。
翌日は投げ入れ堂、前に来た時は、前の道路から見上げられたのですが、今回は木々が茂って、少し離れたところからでないと見えなくなっていました。当日でも届け出をすれば登れるのだそうで、そのつもりで靴や服装を整えてこなかったのが残念でした。
吉備津神社では、思いがけず釜鳴神事に出会え、神殿の外からですが、釜がなるのを聞くことができました。「吉備津の釜の本物を聞いた!」と感激でした。
マスカット農園で美味しいブドウの試食をして、1人でどうやって食べる…と思いながらも、2種類のブドウを買って帰ってしまいました。
楽しい仲間といっしょの二日間、充実の旅行でした。