さとうかずこの〝大すき島本〟

かずこの雑感を折々に綴っています。

超党派議員の勉強会

2016年01月30日 | 議員在職中の記事
今日、午前中にふれあいセンターで河野、佐藤、戸田、外村、平野の五人が主催する学習会を開きました。
1月17日に開いた森先生を迎えての学習会の島本町版、いよいよパブリックコメントを書くにあたってのものでした。
土曜日の朝9時半という時間だし、参加してもらえる人はそうたくさんいないだろうと思い、資料も町が出した計画書(案)など膨大なため、議員それぞれが、手持ちから1部ずつコピーを作ればよいだろうというくらいの見込みだったのですが参加してくださったのは8人、資料が足りないうれしい悲鳴でした。
さすがに皆さん熱心で、町政に対する思いも熱いものでした。
町は、このような町民の思いを受け止めて、町の将来を町民と相談して町民の英知を集めて考えてほしいものです。

医療型障がい児者入所施設フェニックスの視察

2016年01月29日 | 議員在職中の記事
今日、1月29日、石川、杤原両日本共産党府会議員と、日本共産党吹田市会議員玉井さん、そして島本町会議員河野さんと私の5人で、医療型障がい児者入所施設、フェニックスに視察に行きました。
フェニックスは阪和線鶴が丘駅からすぐにある、大阪発達総合療育センターの中にあります。重症心身障がい児者の入所施設で80床、ショートステイ17床あるそうです。
大阪府内には重症心身障がい児者の施設は775床、ショートステイは82床あるそうですが、北摂には一つもないのだそうです。北摂に欲しいというのが父母の願いです。
このフェニックスではどんな状態の子どもでも発達すると、子どものいのちの輝きをチームで支援するため、施設あげて全力で取り組んでおられました。
重症心身障がい児者の現状、フェニックスでの取り組みなど、院長からお話しいただいた後、質問タイムもとっていただき、そのあと、施設の見学をさせてもらいました。
私は午後から農業委員会があり、時間の関係で残念ながら見学の途中で失礼しました。
知らなかった障がい児者の現状や施設について勉強する、よい機会をいただきました。

1・17防災とボランティア訓練と議員主催学習会

2016年01月17日 | 議員在職中の記事

1995年1月17日におこった阪神淡路大震災の日を「防災とボランティアの日」として、島本町では、毎年その前後の日曜日に、地域の自主防災会の皆さんが、自主的に避難訓練をしています。
今年はちょうど今日が日曜日で、第3小学校のグランドと体育館を使って訓練が行われました。
煙体験、消火器を使っての消火訓練、救命訓練とみなさんいろいろな体験をしたあとは、温かなみそ汁の炊き出しで身体を温めておられました。
災害はいつ来るかわからない。備えを怠らないようにしなくては、と思わせられました。


午後からは超党派の5人の議員で主催した学習会。立命館大学の森先生をお招きしての「地方創生時代の公共施設問題」。ガラガラだったらどうしよう、先生に悪いようなことにならないか、と心配でしたが、45人の方が参加してくださり、先生の名講義に聞きほれておられました。
国の思惑と、どう取り組めばよいのかがよくわかるお話で、二時間があっという間でした。
ほんとうにやってよかった。

島本町公共施設総合管理計画

2016年01月13日 | 議員在職中の記事
本日「島本町公共施設総合管理計画(案)」が議員に説明されました。
20日から1か月間パブリックコメントが募集されるので、町民の皆さんには20日からこの「案」が公開されます。
公共施設は町民の財産なのだから、町民の意見を幅広く聞いて案を作るべきだと以前から町に対し意見を言ってきました。
今日も、説明会、意見収集の機会を作ることは考えないのかと聞きましたが、町はあいかわらず、広報、ホームページで知らせ、パブリックコメントで意見を聞くとしか答えません。
具体的な施設について検討するときには、利用者の意見を聞くとのことですが、町民の意見は全体を見渡してどの施設についてどのように考えるか、町の施設の現状と財政状況等、資料を明らかにして率直に意見を聞くことが大切だと考えます。
町がこのような機会を作らないなら、自分たちで勉強する機会を作ろうと超党派町会議員5人(戸田靖子議員、平野かおる議員、外村敏一議員と日本共産党の河野恵子議員と佐藤和子)で学習会を企画しました。お時間がある方は、ぜひご参加ください。
【学習会】
どうなる? 「島本町公共施設総合管理計画」
どうする! 私たちの公共施設
日時:1月17日(日)午後2時~4時
場所:ふれあいセンター第4学習室
講師:森 裕之さん(立命館大学大学院教授)

成人祭と後援会のお餅つき

2016年01月11日 | 議員在職中の記事
【成人祭】

今日は島本町の成人祭でした。
島本町の成人祭は成人になる人たちが実行委員会を作って開催されます。
新成人が新成人にインタビューしたり、
中学校の時の先生が招待されて当時の思い出やはなむけの言葉が語られたり、
手作り感いっぱいの成人祭です。
このような温かい式で祝われる若い人たちの
これからには困難も多いことでしょうが、
ともに住みよい世の中にしていく仲間となってくれることでしょう。

【お餅つき】

今日は地元の共産党後援会の新年お餅つきでした。
風もない穏やかな日だったので、みなさん臼の近くに机と椅子を持ち出し、
ついたそばからゴマ餅、クルミ餅、大根おろし餅、きな粉餅と旺盛な食欲。
何と言っても、つきたてのお餅はおいしい、いくらでも食べられます。
道路に近かったので、通りかかった外国の方も飛び入りしたりのにぎ
やかで楽しいお餅つきでした。
途中から府会議員の宮原たけしさんも参加されました。(写真)
夏には参議院選挙もあるので、みなで宮原さんから情勢の話も聞き、
比例候補の大門みきしさん、大阪選挙区のわたなべ結さんの勝利に
がんばる決意を固め合いました。