さとうかずこの〝大すき島本〟

かずこの雑感を折々に綴っています。

小学校運動会

2016年09月24日 | 議員在職中の記事
小学校の運動会がありました。午前中は用事があったため、午後から第三・第二小学校に見に行きました。
まず第三小学校に先に行きました。ここに保育所を立てたら、グランドが狭くなると改めて思いながら見ていました。
空模様が怪しいので、あまり長居できず、第二小学校の方に回りましたが、意外と雨が降ることもなく第二小学校では、競技を楽しんで見せてもらいました。一年生のかわいい演技から、六年生の華麗な組体操まで、しっかり楽しんで帰ってきました。
天の神様も子どもたちの日ごろの頑張りにこたえて、雨を降らせることなく、カンカン照りになることもなく、天気をもたせてくれたようです。

9・19忘れない

2016年09月22日 | 議員在職中の記事
9月19日は戦争法が強行採決されて1年。午前中に、高槻島本戦争させない実行委員会主催で、JR高槻南陸橋で集会が持たれました。当日は雨が降り出しそうな天気の中、超党派の国会議員、府会議員、市・町会議員が13人集まり、市民が250人参加。集会の後は参加者が1000枚のビラを駅周辺でまき、戦争法廃止をアピールしました。
午後からは大阪市内のうつぼ公園で集会。5000人が集い公園を埋めました。集会の後は難波までパレード。長い長い列が御堂筋に続き沿道の人にアピールしました。

保育士確保策

2016年09月06日 | 議員在職中の記事
今日の議会で島本町独自の保育士確保策のための補正予算がとおりました。
一つ目は町内の民間保育園に正職員として新規採用された方に対し、臨時給付金として20万円を限度に支給する。採用時に5万円、12か月後に5万円、18か月後に5万円、24か月後に5万円。2016年度末まで10人を予定。予算規模50万円。
二つ目は保育士の人材を確保するため、町内の民間保育園が人材派遣会社を通じて、常勤の保育士を確保した際の費用の一部を民間園に補助する。人材派遣で雇用した場合の、1時間当たりの費用と時給との差額を最大1,000円まで補助するものです。こちらも10人を予定。予算規模900万円。
三つめは民間保育園での保育士の業務負担軽減を図るため書類作成業務について、ICT化推進のための保育システムの整備に必要な費用を支援する。また、保育所における事故防止や事故後の検証のためのカメラの設置に必要な費用を支援する。予算規模220万円。
日本共産党議員団は二つ目の人材派遣保育士については、もろ手を挙げて賛成はできないと考えます。
山崎保育園では派遣保育士を使っていませんが、高浜保育園ではすでに常勤2人短時間3人の5人の派遣保育士を使っているといいます。派遣保育士さんの質が悪いとは言いませんが、職場に正規、臨時、派遣といろんな形態で、同じ仕事をする人が入り混じるというだけで、職場環境が良いものとは考えられません。子どもたちにとっても先生が変わる可能性の高いこのような形態での先生では落ち着いた保育が受けられない恐れがあります。
町議員団としては、この補正予算に、保育士確保策自体はよいものですし、派遣保育士は万万が一の保険のようなものとして使われることを望んで、他の積極的な第二学童保育室の設計予算や、介護ロボットの購入補助などもあることから賛成しましたが、高浜学園の職場の疲弊など出ていないのか、委員会視察や聞き取り、町の指導・監査など、しっかり見ていく必要があると考えます。