でこぼこ道を歩いて  (クッキーの日記 )

中1に五月雨登校から不登校へ
中2の2学期に復学、でこぼこ道を歩きながら大学生になりました

テスト1週間前に入ったけど

2012-07-03 09:57:07 | 中3

今朝は、いつも通りに登校しましたが警報ですぐさま帰宅しました。

学校の最寄の駅では、先に登校していた子が駅で「警報や、帰れ!!」と喚いていたそうです。

色んな子がいて、おもしろい学校です。

息子は、自宅に電話してきて「警報出てるん?」と確認してきました。

こう云うところは、まじめな息子

 

「テスト1週間前で休みってなんやねん

こんな事を言っといて帰宅後は即PSP

本当はオンラインゲームを直ぐにでもしたかったようですが我慢していたようです。

しばらくして「なぁ、お母さんパソコン使わんの?」

       「片付け終わってからね。」

       「なんや、先その間使ってたらよかった。」ビデオの漫画を、でもやっぱりPSPに戻る。

これってなんなんでしょう

 

今回の期末テストで息子が高校へ上がれるかどうか決定です。

復学してからも、なかなか勉強に向かなかった息子です。

だから、到底無理だろうと外部受験へ向け息子にも話してきました。

 

しかし、ここ2週間程前から又「高校へ上がりたい、なんでカウンセラーに外部受験って決め付けられなアカンネン

「カウンセラーが外部受験と決めてるわけではないよ。成績が高校へ上がれるレベルでは無いから外部受験しかないよね。」

「いや、もうちょっとで上がれる、今度は絶対上がれる。宿題や提出物もちゃんと出したらいいねん

「でも上がれる基準になっても今の英、数の点では到底高校に上がっても留年になるし高校に上がれて終わりではない成績維持していかないといけないよ。」

「判ってる、だったら塾も続けたらいいねん。学校が決めることや

「そうね、学校が判断することよ。この期末テストで最後よ、後はないからね。」

 

そんな話をしていたのに、やっぱりゲーム三昧

親としては息子の気持ちに沿ってやりたい

でも、こればかりは息子の頑張り次第。

ゲームしている姿を見るとやっぱり気持ちはあるけど実行できない自分がいるのかな?

普通なら、ここで何がなんでも上がりたいと思うのであればガムシャラに勉強するでしょうが出来ない。

考えが甘すぎというか、幼いというか現実が見えていないようでハラハラしています

 

私に「頑張る」と宣言しましたがゲームの時間を減らせない息子です。

結果は見えていますが、高校へ上がれないと完全に決定が下された時にやる気を全て失うのが怖いです

せっかく積み上げて来た物が壊れて行きそうです

しかし私には水野先生やどんきー先生、ルル先生と強力な陣営が付いてくれています。

壊れれば、立て直せばいいのです。悲観する必要はありません。

母は見守りに徹し、どちらに転んでも(ほんの僅かな可能性1%ぐらい?)息子を応援していきます

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

にほんブログ村


7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんこ)
2012-07-03 12:29:45
わかります。やきもきさせられますね。
お互いに
息子も行きたい高校、何校かあげているのですが
今の成績じゃ、とても無理。
それもわかった上でのゲーム、テレビ三昧。
なぜ、動かない?
言っている事と行動が伴わない。
以前、どんきー先生に
「そこは中学生だから、考えが甘い。失敗しながら経験して学ぶしかないです。」
と言われたがもうギリギリまできているんですけど・・・と思う私です。

全く、半年後どうなっているのか、想像ができません。
返信する
Unknown (クッキー)
2012-07-04 10:47:12
とんこさん

お互い受験生を持つ親としては、「ゲームする時間があったら勉強しなさい!!」と言いたいよね。

でも、言ったからといって自分で気づくまでは行動起こさないし、反発が出るし見守るしかない。

グッと我慢で乗り切ろう

返信する
初めまして (タンタン)
2012-07-08 10:08:54
最近こちらのブログを知り、一気に読み通してしまいました。一人っ子の中二男の母です。
とても、参考になりました。
「転ばぬ・・」も読み実践してみようと試みましたが、いつものパターンにすぐなってしまい、怒りがわいて来たり、判断に迷い悲しくなることもしばしば。
本当に、今までの仕返しか、はたまた、試されているのか・・・
クッキーさんが家庭ノートをつけ始めてからお子さんが登校を決意するまでの間の日々の会話の流れ、失敗も含めて、エピソードを詳しく教えていただけると嬉しいです。

息子が先生や友人を強く非難したとき、攻撃的な言葉を出しているとき、やくざっぽいものにあこがれて腹にさらしをまいてみたり、モヒカンにしたいとか、金髪に染めてやると言い出したり、そんな時どう対応したらよいのかわかりません。
おかしなものにかぶれる息子に、つい怒りのほうが先に立ち命令を繰り返してしまったり、その場から逃げてしまったりして、うまく受け止めれません。本当に苦痛なんです

具体的なエピソードを教えていただけると、助かります。
返信する
Unknown (ピピコ)
2012-07-08 20:17:41
クッキーさん、今が一番しんどいよね。
親も子も・・・。

昨年の今頃、成績不振者として呼ばれ、深海魚のように沈んでいった娘。
やっぱり見ているのは辛かった。

「ゲームの時間を減らせばよかった・・」という言葉が出てきたのはなんと、先週です

息子さんは今回のことをきっと受け止める!
私も信じているよ~
そしてクッキーさんのことも応援しているよ
返信する
初めまして (クッキー)
2012-07-09 12:17:00
タンタンさん、ブログを読んでいただきありがとうございます。

「転ばぬ・・・」を読まれて実践しようと思われてうまくいかなかったのですね。
お気持ちは凄くわかります。

私は支援を受ける前は、すぐ怒ってしまいバトルを繰り返すこともありました。
でも怒ったからと言って息子に何の変化も無く、さらに反発を生み険悪な状態に陥り、ますます息子を追い詰める状態になり完全不登校になりました。

支援を受け家庭ノートをつけて、たくさんの失敗を繰り返し少しづつ家庭教育を身に付けてきました。
まだまだ足らない所はたくさんあります。
息子の自立を目指してずっーと学んでいこうと思っています。

息子が登校を決意したのは、家庭を変えて行き登校刺激頂いた言葉が息子の意思にしっかり深く届いたからです。

>息子さんが先生や友人を強く非難したとき、、、
我が家の場合は、そういう事はありませんでしたので、どうお答えしていいか判りません。

ただ今、私が言える事は、せっかく本を購入されたのですから心を静めてもう一度読んで見て下さい。
怒って命令しても上手くいきませんよね。
余計に腹立たしくなりますよね。
怒りそうになったら深呼吸して気持ちを落ち着かせてみて下さい。

十数年の子育てのスタイルを変えていくのは難しいですね。今日思ってすぐに変えられるものではありません。
でも意識することで変えることはできますよ。

お力になれなくてすみません。
又よろしければブログ見にきて下さいね。


返信する
Unknown (クッキー)
2012-07-09 12:24:02
ピピコさん

いつも応援ありがとうございます

この2.3日、特にブルーになっていました。

ピンチはチャンスですよね。

ピピコさんも辛い時を乗り越え今があるんですものね、負けていられません。

息子が現実を受け止め前に進んでくれることを信じて頑張ります
返信する
Unknown (タンタン)
2012-07-09 14:59:41
クッキーさん
お返事ありがとうございます。

心にすとんと落ちる言葉
親自分が子供に行ってあげることができれば最高なのに・・・
私の口から出る言葉は
怒りが含まれていることが多いです

本ネオ読み返しています
今度はペンを片手に

私が変われば、子供も変わることができる
私は子供を変えることはできないけれど
自分を変えることはできるはず・・・

今日一日また努力してみます
返信する

コメントを投稿