でこぼこ道を歩いて  (クッキーの日記 )

中1に五月雨登校から不登校へ
中2の2学期に復学、でこぼこ道を歩きながら大学生になりました

気持ち新たに

2015-04-13 11:19:22 | 高校3年 前期

新学年を迎えて今日から本格的に授業に入るようです。

春休み中、息子はのんびりと過ごしておりました。

友達の家に一泊と映画に1度出かけてが唯一の楽しい外出で後はおうち生活

いえ嫌~な勉強合宿が2泊ありましたね、今回の宿泊先は「料理が不味かった」と超不機嫌で帰宅しました。

一日のサイクルは通常の休日と変わらず10時半から11時頃に起床、昼ご飯と声掛けるまでベッドの中でiphone

昼食後は部屋に上がり15時頃に降りてきてオンラインゲーム、2時間の約束を守りおやつを持ってまた部屋に上がります。

夕飯で部屋から降りてきて一緒にTVを見てたり直ぐ部屋に上がったりと色々でした。

ほとんど会話らしいものは無く「パソコン付けて、おやつない?、夕飯何?」

世の中の高校生ってこんなものなのでしょうか?

男子は特に話をしないとは聞きますが、、、。正直寂しい まぁ、しょうがないか

春休みの宿題も後一週間で終わりという頃にやっと残り6割をしだしたようです。

家庭教師さんは4月から週2回きっちり入り2時間半勉強しています。

進路の話なども素直にしているようで息子との会話がほとんどない我が家にとっては助かっております。

息子なりに大学を色々調べていたようでやっと目指すものを見つけたようです。

かなりハードルは高いようですが諦めずに目標に向かって進んでくれればと願っています。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピピコ)
2015-04-18 18:59:03
無事に進学よかった!!
いよいよ始動ですね。
順調にいきますように・・・・
ずっと応援しています
返信する
Unknown (クッキー)
2015-04-29 15:31:14
ピピコさん、こんにちは
コメントに気付かず今頃にごめんなさい
いかにブログを見ていないことか
息子、新学年も順調に登校しておりやっと歯車が回りだしたようです。
抜け落ちていたピースが少しづつはまっていくような感じです。
私が焦らない様に見守っていきますね。
いつも応援ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿